荒海中トピックス
文化祭~模擬店~
文化祭当日のお昼の様子です。
保護者のみなさまが模擬店を準備してくださいました。
学年ごとにメニューを決めて提供してくださいました。
1学年:ソフトドリンク(緑茶・カルピス・コーラ)
2学年:きつねうどん(ネギ・天かす入れ放題・七味かけ放題)
3学年:おにぎり(ツナ・昆布)・フランクフルト(ケチャップ・マスタードかけ放題)・唐揚げ
生徒たちはお腹いっぱい食べたことで、午後の合唱はいつも以上にパワフルでした。
保護者のみなさまありがとうございました。
保護者のみなさまが模擬店を準備してくださいました。
学年ごとにメニューを決めて提供してくださいました。
1学年:ソフトドリンク(緑茶・カルピス・コーラ)
2学年:きつねうどん(ネギ・天かす入れ放題・七味かけ放題)
3学年:おにぎり(ツナ・昆布)・フランクフルト(ケチャップ・マスタードかけ放題)・唐揚げ
生徒たちはお腹いっぱい食べたことで、午後の合唱はいつも以上にパワフルでした。
保護者のみなさまありがとうございました。
学校公開のお知らせ
11月1日~11月7日は「教育・文化週間」です。それに合わせて、荒海中学校では「学校へ行こう週間」を設定し、学校を公開いたしします。下記の日程で自由に授業を参観していただくことができますので、ぜひご参観ください。
学校公開は、「開かれた学校」づくりの一環として、保護者や地域の皆様に本校を開放し、本校の教育について関心を高めていただくとともに、ご意見をもとに、地域と一体となった教育活動の一層の発展を図ることを目的とします。
公開日は、11月1日(水)・2日(木)・7日(火)の3日間です。
※2日は授業研究会のため午前中のみ、6日は県学力テストのため公開しません。
入り口・受付は職員玄関になります。また、駐車場は、校舎前をご使用ください。
※ 少しの時間でもかまいませんので、遠慮なくご来校ください。
多くのみなさまのご来校をお待ちしております。
学校公開は、「開かれた学校」づくりの一環として、保護者や地域の皆様に本校を開放し、本校の教育について関心を高めていただくとともに、ご意見をもとに、地域と一体となった教育活動の一層の発展を図ることを目的とします。
公開日は、11月1日(水)・2日(木)・7日(火)の3日間です。
※2日は授業研究会のため午前中のみ、6日は県学力テストのため公開しません。
入り口・受付は職員玄関になります。また、駐車場は、校舎前をご使用ください。
※ 少しの時間でもかまいませんので、遠慮なくご来校ください。
多くのみなさまのご来校をお待ちしております。
文化祭~ダンス発表~
文化祭でのダンス発表のようすです。
保健体育の時間に、各学年2~3チームに分かれて取り組んだダンスを発表しました。
どのチームも趣向を凝らしたダンスを発表することができました。
保健体育の時間に、各学年2~3チームに分かれて取り組んだダンスを発表しました。
どのチームも趣向を凝らしたダンスを発表することができました。
文化祭~総合・海外・主張・英弁~
文化祭の発表のようすです。
総合的な学習の時間に学んだことを、各学年で趣向を凝らして発表しました。
1学年は、南会津町について学習しました。
舘岩地区、伊南地区、田代山で学んだことを、クイズを交えながら発表しました。
2学年は、職業や働くことについて学習しました。
職場体験での出来事を劇を交えて紹介しました。
3学年は、修学旅行で訪問した東京の学校や企業を紹介しながら、南会津町の将来へ思いを馳せました。
海外派遣事業、青少年の主張、英語弁論の発表は、学校の代表として、南会津町の代表として発表したもので、非常に内容の濃いものでした。
午前中はこの後各学年でダンスの発表がありました。
総合的な学習の時間に学んだことを、各学年で趣向を凝らして発表しました。
1学年は、南会津町について学習しました。
舘岩地区、伊南地区、田代山で学んだことを、クイズを交えながら発表しました。
2学年は、職業や働くことについて学習しました。
職場体験での出来事を劇を交えて紹介しました。
3学年は、修学旅行で訪問した東京の学校や企業を紹介しながら、南会津町の将来へ思いを馳せました。
海外派遣事業、青少年の主張、英語弁論の発表は、学校の代表として、南会津町の代表として発表したもので、非常に内容の濃いものでした。
午前中はこの後各学年でダンスの発表がありました。
文化祭~開祭式~
平成29年度文化祭の開祭式は、コマ撮りの技術を駆使した動画からスタートしました。
途中、オリンピック閉会式を彷彿とさせるシーンや、黒板の絵から実物を取り出したかのように見えるシーンなど観客を驚かせる工夫が随所に見られました。
テーマを考案した大竹翔真くん(2年) 実行委員長の阿久津流くん(3年) 校長先生のあいさつに続いて、ポスター原案者の佐藤大くん(2年)、廣野成実さん(2年)からポスターに込めた思いや工夫したことが紹介されました。
その後、全校生が制作に関わったビッグアートがお披露目され、制作チームを代表して室井遥さん(3年)から見どころの紹介がありました。
当日までの入念な準備が伺える開祭式でした。
途中、オリンピック閉会式を彷彿とさせるシーンや、黒板の絵から実物を取り出したかのように見えるシーンなど観客を驚かせる工夫が随所に見られました。
テーマを考案した大竹翔真くん(2年) 実行委員長の阿久津流くん(3年) 校長先生のあいさつに続いて、ポスター原案者の佐藤大くん(2年)、廣野成実さん(2年)からポスターに込めた思いや工夫したことが紹介されました。
その後、全校生が制作に関わったビッグアートがお披露目され、制作チームを代表して室井遥さん(3年)から見どころの紹介がありました。
当日までの入念な準備が伺える開祭式でした。
文化祭
多くのご来賓・地域の方々と保護者にご来場いただき、平成29年度文化祭を大成功のうちに終えることができました。
本日、悪天候の中ご来場いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。
保護者に皆様には、模擬店まで出店していただき重ねて御礼申し上げます。
生徒にとっても思い出に残る文化祭となったと思います。
今後とも荒海中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
本日の発表などについては、後日改めて報告させていただきます。
今年度のテーマとそれを元にしたビッグアートです。
【重要】明日の駐車場および会場入口について
明日の文化祭につきまして、お知らせとお願いがございます。
※保護者のみなさまには生徒を通じてプリントでご案内しました。
駐車場について
〇 台風の接近に伴い、雨天と校庭のぬかるみが予想されるため、校庭を開放できません。保護者・一般の方は、荒海小学校駐車場か田島学校給食センター駐車場に駐車の上、徒歩にてご来校ください。
なお、駐車できる台数に限りがありますので、近隣の方は自宅から徒歩でご来場いただいたり、乗り合わせでご来場いただいたりすることで節車にご協力ください。
保護者・一般入口について
〇 体育館後方入口とします。下足置き場は設置していませんので、下足入れをご準備の上、席まで持ち運びください。
本日まで、自分たちだけでなく、保護者や地域の方にも楽しんでいただけるよう準備を進めてきました。
悪天候が予想されますが、多くの方に鑑賞していただけるよう、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
いよいよ明日が文化祭です。
荒海中学校では、明日22日(日)に文化祭を開催いたします。
本日はその会場準備と、総合的な学習の時間に学習した成果を発表するための準備を進めました。
また、保護者や地域の方に見ていただく展示物を一足早く鑑賞しました。
どの作品も力作です。ぜひご覧いただきたいと思います。
明日のタイムテーブルです。
8:20 開祭式
8:50 総合的な学習の時間の発表
10:30 海外研修・青少年の主張・英語弁論
11:20 ダンス発表
12:05 昼食 ※保護者の方が模擬店を出店します。
13:30 合唱コンクール・全校合唱
14:10 閉祭式
14:50 後夜祭
台風の影響で雨の予報ですが、ぜひ会場に足を運んでいただき、生徒の作品・発表をご覧ください。
本日はその会場準備と、総合的な学習の時間に学習した成果を発表するための準備を進めました。
また、保護者や地域の方に見ていただく展示物を一足早く鑑賞しました。
どの作品も力作です。ぜひご覧いただきたいと思います。
明日のタイムテーブルです。
8:20 開祭式
8:50 総合的な学習の時間の発表
10:30 海外研修・青少年の主張・英語弁論
11:20 ダンス発表
12:05 昼食 ※保護者の方が模擬店を出店します。
13:30 合唱コンクール・全校合唱
14:10 閉祭式
14:50 後夜祭
台風の影響で雨の予報ですが、ぜひ会場に足を運んでいただき、生徒の作品・発表をご覧ください。
文化祭に向けて⑨
文化祭まであと3日となりました。
各学年とも、発表が仕上がってきたようです。
1年生は、クラスの合唱を各パートに分かれて繰り返しています。
先生方の指導にも熱が入ります。
2年生は、職場体験の報告をリハーサル中です。
合唱も仕上がってきています。
3年生は発表資料の手直し中です。
中学校生活最後の文化祭です。悔いの残らない発表を期待しています。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)に開催します。
当日は、台風の影響で雨天が予想されます。
駐車場について後日お知らせしますので、お車でお越しの際はご理解とご協力をお願います。
各学年とも、発表が仕上がってきたようです。
1年生は、クラスの合唱を各パートに分かれて繰り返しています。
先生方の指導にも熱が入ります。
2年生は、職場体験の報告をリハーサル中です。
合唱も仕上がってきています。
3年生は発表資料の手直し中です。
中学校生活最後の文化祭です。悔いの残らない発表を期待しています。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)に開催します。
当日は、台風の影響で雨天が予想されます。
駐車場について後日お知らせしますので、お車でお越しの際はご理解とご協力をお願います。
文化祭に向けて⑧
今年度のポスターが完成しました。
左側:廣野 成実さん(2年) 右側:佐藤 大くん(2年) の作品です。
荒海地区の商店等にも掲示していただいています。ぜひご覧ください。
なお、今年度のテーマは「花開け ~僕たちの『ミライ』~」です。
大竹 翔真くん(2年)の考案したものです。
どのような思いが込められているかは、当日紹介されることでしょう。
荒海中学校の文化祭は、今度の日曜日、10月22日に開催されます。
左側:廣野 成実さん(2年) 右側:佐藤 大くん(2年) の作品です。
荒海地区の商店等にも掲示していただいています。ぜひご覧ください。
なお、今年度のテーマは「花開け ~僕たちの『ミライ』~」です。
大竹 翔真くん(2年)の考案したものです。
どのような思いが込められているかは、当日紹介されることでしょう。
荒海中学校の文化祭は、今度の日曜日、10月22日に開催されます。
文化祭に向けて⑦
文化祭の準備が進んでいます。
放課後の時間に各部門に分かれて準備を行っています。
発表部門です。生徒に混じって・・・(真相は当日のお楽しみということで)
看板・装飾部門です。黙々と飾り付けを作成中です。
ビッグアート部門です。どんな作品ができあがるのでしょう。
式典部門。全体の進行も含めて準備が進んでいます。
文化祭まであと4日。各種発表の準備も含めて頑張りましょう。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)です。
多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
放課後の時間に各部門に分かれて準備を行っています。
発表部門です。生徒に混じって・・・(真相は当日のお楽しみということで)
看板・装飾部門です。黙々と飾り付けを作成中です。
ビッグアート部門です。どんな作品ができあがるのでしょう。
式典部門。全体の進行も含めて準備が進んでいます。
文化祭まであと4日。各種発表の準備も含めて頑張りましょう。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)です。
多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
文化祭に向けて⑥
文化祭がいよいよ今週末に迫ってきました。
今日からは、文化祭に向けて最後の追い込みとなる一週間です。
生徒のみなさんは係活動と並行して、各種発表に向けての準備に取り組んでいます。
1・2年生は、総合的な学習の時間にそれぞれ学習した内容を、パワーポイントで発表するためのスライド作りを行いました。
3年生は、実力テスト(5教科)に取り組んでからの合唱練習でした。
残り一週間でよりよい発表となるよう、集中して取り組んでほしいと思います。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)荒海中学校体育館で開催します。
生徒たちの発表をぜひ会場でご覧ください。
今日からは、文化祭に向けて最後の追い込みとなる一週間です。
生徒のみなさんは係活動と並行して、各種発表に向けての準備に取り組んでいます。
1・2年生は、総合的な学習の時間にそれぞれ学習した内容を、パワーポイントで発表するためのスライド作りを行いました。
3年生は、実力テスト(5教科)に取り組んでからの合唱練習でした。
残り一週間でよりよい発表となるよう、集中して取り組んでほしいと思います。
荒海中学校の文化祭は、22日(日)荒海中学校体育館で開催します。
生徒たちの発表をぜひ会場でご覧ください。
文化祭に向けて⑤
生徒のみなさんが準備や発表の練習に連日取り組んでいる中、保護者のみなさんも文化祭に向けて準備を進めていることがあります。
それは、文化祭当日の昼食とするための、保護者のみなさんによる模擬店です。
昨夜は、各家庭から申し込まれた注文のとりまとめと、食券の袋詰め作業を行いました。
ご近所の方や知人からの申し込みもあったようで、たくさんの注文をいただきました。集まってくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
当日もよろしくお願いいたします。
注文に間に合わなかった方のために、当日の販売分も用意しております。ぜひご利用ください。なお、数に限りがありますので、売り切れの際はご容赦ください。
メニューは、きつねうどん、おにぎり、からあげ、フランクフルト、ソフトドリンクとなっております。
荒海中学校の文化祭は、10月22日(日)荒海中学校体育館を会場に開催いたします。
それは、文化祭当日の昼食とするための、保護者のみなさんによる模擬店です。
昨夜は、各家庭から申し込まれた注文のとりまとめと、食券の袋詰め作業を行いました。
ご近所の方や知人からの申し込みもあったようで、たくさんの注文をいただきました。集まってくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
当日もよろしくお願いいたします。
注文に間に合わなかった方のために、当日の販売分も用意しております。ぜひご利用ください。なお、数に限りがありますので、売り切れの際はご容赦ください。
メニューは、きつねうどん、おにぎり、からあげ、フランクフルト、ソフトドリンクとなっております。
荒海中学校の文化祭は、10月22日(日)荒海中学校体育館を会場に開催いたします。
表彰披露
10月10日、朝の全校集会で、表彰伝達と表彰披露を行いました。
表彰伝達では、全会津新人陸上大会、全会津新人卓球大会、読書感想文コンクールの賞状が校長先生から手渡されました。
表彰披露では、県英語弁論大会、県中学新人陸上大会、全会津新人柔道大会、南会津郡新人大会各競技の表彰について披露されました。
なお、卓球部(男子団体)と柔道部(男子団体・個人3名)は11月に開催される県大会に出場します。
また、バレー部の全会津中学校秋季バレーボール大会は、今週末(14日・15日)開催されます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
表彰伝達では、全会津新人陸上大会、全会津新人卓球大会、読書感想文コンクールの賞状が校長先生から手渡されました。
表彰披露では、県英語弁論大会、県中学新人陸上大会、全会津新人柔道大会、南会津郡新人大会各競技の表彰について披露されました。
なお、卓球部(男子団体)と柔道部(男子団体・個人3名)は11月に開催される県大会に出場します。
また、バレー部の全会津中学校秋季バレーボール大会は、今週末(14日・15日)開催されます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
福島県中学校新人陸上競技大会
白河市で開催されました。
本校からは全会津大会で入賞した3名が出場し、渡部 樹くんが 4位 に入賞しました。
渡部 樹くん 110mH
室井 勝輝くん 400m
湯田 誠弥くん 砲丸投げ
本校からは全会津大会で入賞した3名が出場し、渡部 樹くんが 4位 に入賞しました。
渡部 樹くん 110mH
室井 勝輝くん 400m
湯田 誠弥くん 砲丸投げ
後期生徒会総会
10月6日、今年度2回目の生徒会総会が行われました。
前期の活動報告と後期の活動計画が提案され、すべての議案について承認されました。
総会に先立ち、後期生徒会本部役員の任命がありました。
後期本部役員のみなさん、先輩からの引継ぎをもとに、さらに活発な生徒会活動を目指していきましょう。
前期の活動報告と後期の活動計画が提案され、すべての議案について承認されました。
総会に先立ち、後期生徒会本部役員の任命がありました。
後期本部役員のみなさん、先輩からの引継ぎをもとに、さらに活発な生徒会活動を目指していきましょう。
全会津新人大会(卓球・柔道)
全会津新人卓球大会(10月8日【日】)と全会津新人柔道大会(10月9日【祝】)が開催されました。
卓球部 男子団体:第3位(県大会出場)
柔道部 男子団体:第3位(県大会出場)
男子個人:50㎏級 湯田 大夢くん 第3位(県大会出場)
55㎏級 五十嵐 開くん 第3位(県大会出場)
81㎏級 湯田 誠弥くん 第3位(県大会出場)
入賞できなかった1年生も敗れはしましたが善戦しました。
県大会でも頑張ってください。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
卓球部 男子団体:第3位(県大会出場)
柔道部 男子団体:第3位(県大会出場)
男子個人:50㎏級 湯田 大夢くん 第3位(県大会出場)
55㎏級 五十嵐 開くん 第3位(県大会出場)
81㎏級 湯田 誠弥くん 第3位(県大会出場)
入賞できなかった1年生も敗れはしましたが善戦しました。
県大会でも頑張ってください。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
福島県中学校教育研究協議会会津大会
福島県中学校教育研究協議会会津大会が会津地区で開催されました。
荒海中学校では、3年生の英語科の授業(授業者:大内綾子先生)を公開し、県内各地区から参観いただいた先生方による研究協議会を行いました。
2人ペアの英会話、代表のスピーチに始まり、キング牧師の演説「I Have a Dream」についての読解に取り組み、読み取った内容を最後に英語で発表しました。
生徒は緊張した様子でしたが、発表や読解に一生懸命取り組み、授業の最後には、参観していただいた先生方から拍手をいただくことができました。
本日の研究協議をもとに、英語はもとより、英語以外の教科でもよりよい授業づくりを目指してまいりたいと思います。
生徒のみなさん、お疲れさまでした。
遠方よりお越しいただいた先生方ありがとうございました。
荒海中学校では、3年生の英語科の授業(授業者:大内綾子先生)を公開し、県内各地区から参観いただいた先生方による研究協議会を行いました。
2人ペアの英会話、代表のスピーチに始まり、キング牧師の演説「I Have a Dream」についての読解に取り組み、読み取った内容を最後に英語で発表しました。
生徒は緊張した様子でしたが、発表や読解に一生懸命取り組み、授業の最後には、参観していただいた先生方から拍手をいただくことができました。
本日の研究協議をもとに、英語はもとより、英語以外の教科でもよりよい授業づくりを目指してまいりたいと思います。
生徒のみなさん、お疲れさまでした。
遠方よりお越しいただいた先生方ありがとうございました。
10月の行事予定
月の半ばになってしまい恐縮ですが、10月の行事予定をお知らせします。
平成29年度 10月行事予定表.pdf
10月は2学期の中間テスト、各部活動での全会津新人大会、そして文化祭があります。
涼しくなってくる時期ですので、体調を崩さないようにして、「達成感」につなげましょう。
平成29年度 10月行事予定表.pdf
10月は2学期の中間テスト、各部活動での全会津新人大会、そして文化祭があります。
涼しくなってくる時期ですので、体調を崩さないようにして、「達成感」につなげましょう。
文化祭に向けて④
10月の3連休が終わり、文化祭まであと2週間を切りました。
この2週間の放課後は、文化祭に向けた諸準備および発表練習のための時間となります。
今日は、ビッグアート制作の重要な工程となる、色を塗る作業を全校生で一斉に行いました。
一人一人配付された画用紙には、2センチ四方のマスに色が指定されています。
指定された色を塗り、全員の画用紙をつなぎ合わせると、一つの絵が完成するという仕組みです。どんな絵になるかは、当日までのお楽しみとなります。
一つ一つのマスを間違えないよう、はみ出さないように丁寧に塗り上げていました。
文化祭まであと12日です。準備と発表の練習を頑張りましょう。
荒海中学校の文化祭は10月22日(日)8:20から体育館で開催します。
この2週間の放課後は、文化祭に向けた諸準備および発表練習のための時間となります。
今日は、ビッグアート制作の重要な工程となる、色を塗る作業を全校生で一斉に行いました。
一人一人配付された画用紙には、2センチ四方のマスに色が指定されています。
指定された色を塗り、全員の画用紙をつなぎ合わせると、一つの絵が完成するという仕組みです。どんな絵になるかは、当日までのお楽しみとなります。
一つ一つのマスを間違えないよう、はみ出さないように丁寧に塗り上げていました。
文化祭まであと12日です。準備と発表の練習を頑張りましょう。
荒海中学校の文化祭は10月22日(日)8:20から体育館で開催します。
荒海小中合同PTA講演会
福島県教育委員会の事業である「親子の学び応援講座」を、荒海小中合同PTA講演会として開催しました。
テーマは「メディアコントロール」で、南会津教育事務所より伊藤指導主事をお招きし、スマホやSNSが関係する諸問題とその対応について講演をしていただきました。
最近の事例をもとにお話をしていただいたため、あっという間の1時間30分でした。
最後に親子でのルール作りについて参加者で情報交換し、改めて家庭でのルール、親子の会話の重要性に気づくことができました。
当日参加できなかった保護者の方で内容に興味のある方は、学校(教頭)までお問い合わせください。
テーマは「メディアコントロール」で、南会津教育事務所より伊藤指導主事をお招きし、スマホやSNSが関係する諸問題とその対応について講演をしていただきました。
最近の事例をもとにお話をしていただいたため、あっという間の1時間30分でした。
最後に親子でのルール作りについて参加者で情報交換し、改めて家庭でのルール、親子の会話の重要性に気づくことができました。
当日参加できなかった保護者の方で内容に興味のある方は、学校(教頭)までお問い合わせください。
文化祭に向けて③
全校で合唱練習です。
パート練習の後、はじめて合唱しました。
音楽担当の湯田先生の指導を受けながら、細かな部分を修正していきました。本番まであと2週間と少しです。クラスでの合唱と併せて、練習に取り組んでいきましょう。
荒海中学校の文化祭は、10月22日(日)荒海中学校体育館で実施します。
パート練習の後、はじめて合唱しました。
音楽担当の湯田先生の指導を受けながら、細かな部分を修正していきました。本番まであと2週間と少しです。クラスでの合唱と併せて、練習に取り組んでいきましょう。
荒海中学校の文化祭は、10月22日(日)荒海中学校体育館で実施します。
第2学期中間テスト
10月2日(月)と3日(火)に第2学期の中間テストを実施しています。
今年度は、技能教科の評価を前期・後期の2期制としたことで、2学期中間テストと学年末テストが7教科(美術・音楽は行わないため)の実施となりました。
2学期中間テスト初日の今日は、各学年4教科のテストに取り組みました。
明日もがんばってください。
今年度は、技能教科の評価を前期・後期の2期制としたことで、2学期中間テストと学年末テストが7教科(美術・音楽は行わないため)の実施となりました。
2学期中間テスト初日の今日は、各学年4教科のテストに取り組みました。
明日もがんばってください。
南会津郡生徒会交歓会
南会津郡の7中学校生徒会から、代表の生徒が集い生徒会活動についての話し合いを行いました。
司会や記録も分担して行いながら、各校の取り組みや文化祭について、活発に情報交換を行っていました。
司会や記録も分担して行いながら、各校の取り組みや文化祭について、活発に情報交換を行っていました。
新人戦が終われば
来週10月2日(月)・3日(火)は第2学期中間テストです。
今年度は、国語、数学、英語、理科、社会、保健体育、技術・家庭のテスト(7教科)となります。
放課後の学習会でもテストに向けた取り組みが見られました。
今年度は、国語、数学、英語、理科、社会、保健体育、技術・家庭のテスト(7教科)となります。
放課後の学習会でもテストに向けた取り組みが見られました。
南会津郡新人大会結果報告(2日目)
大会2日目の結果をお知らせします。
卓球部 団体戦 男子決勝リーグ 4勝1敗 第2位
今日の試合では、南会津中に勝利しましたが田島中に敗れました。
個人戦 男子ダブルス 斉藤大也・渡部洸太郞ペア 優勝
女子ダブルス 平野 彩・居倉歩未ペア 第2位
野球部 3位決定トーナメント 対南会津中 7 - 0
対下郷中 9 - 7 第3位
下郷中を大逆転の末破り、第3位となりました。
バレー部 決勝リーグ 対田島中 0 - 2 惜敗
対只見中 0 - 2 惜敗
保護者のみなさま2日間応援ありがとうございました。
どの部もこの大会を通して、自分たちの課題に気づき、中体連に向けての気持ちを新たにしたようです。
今後も部活動へのご理解とご支援をお願いいたします。
卓球部 団体戦 男子決勝リーグ 4勝1敗 第2位
今日の試合では、南会津中に勝利しましたが田島中に敗れました。
個人戦 男子ダブルス 斉藤大也・渡部洸太郞ペア 優勝
女子ダブルス 平野 彩・居倉歩未ペア 第2位
野球部 3位決定トーナメント 対南会津中 7 - 0
対下郷中 9 - 7 第3位
下郷中を大逆転の末破り、第3位となりました。
バレー部 決勝リーグ 対田島中 0 - 2 惜敗
対只見中 0 - 2 惜敗
保護者のみなさま2日間応援ありがとうございました。
どの部もこの大会を通して、自分たちの課題に気づき、中体連に向けての気持ちを新たにしたようです。
今後も部活動へのご理解とご支援をお願いいたします。
南会津郡新人大会結果報告(1日目)
第1日目の結果をお知らせします。
野球部 2回戦 対只見中 0 - 7 で敗退しました。
※明日、下郷中・南会津中との3位決定戦に臨みます。
バレー部 決勝リーグ 対 舘岩・南会津連合 0 - 2 惜敗
対 下郷中 0 - 2 惜敗
※明日、田島中・只見中と対戦します。
卓球部 男子団体 対只見中 3 - 1 勝利
対舘岩中 3 - 0 勝利
女子団体 対南会津中 1 - 3 惜敗
対下郷中 3 - 1 勝利
対只見中 1 - 3 惜敗 第3位
※男女個人戦シングルスは残念ながら入賞できませんでした。
野球部 2回戦 対只見中 0 - 7 で敗退しました。
※明日、下郷中・南会津中との3位決定戦に臨みます。
バレー部 決勝リーグ 対 舘岩・南会津連合 0 - 2 惜敗
対 下郷中 0 - 2 惜敗
※明日、田島中・只見中と対戦します。
卓球部 男子団体 対只見中 3 - 1 勝利
対舘岩中 3 - 0 勝利
女子団体 対南会津中 1 - 3 惜敗
対下郷中 3 - 1 勝利
対只見中 1 - 3 惜敗 第3位
※男女個人戦シングルスは残念ながら入賞できませんでした。
南会津郡新人大会結果報告(柔道部)
本校柔道場で行われた柔道競技の結果です。
男子団体 第2位
男子個人 50kg級 第2位 湯田 大夢くん
第3位 湯田 侍聖くん
第3位 塩生 白麗くん
55kg級 第2位 五十嵐 開くん
81kg級 第1位 湯田 誠弥くん
男子団体 第2位
男子個人 50kg級 第2位 湯田 大夢くん
第3位 湯田 侍聖くん
第3位 塩生 白麗くん
55kg級 第2位 五十嵐 開くん
81kg級 第1位 湯田 誠弥くん
南会津郡新人体育大会へ
南会津郡新人大会へ1・2年生が出発しました。
昨日の壮行会では、これまでの活動を振り返る動画や顧問の先生方からのビデオメッセ-ジが上映され、大会に向けての気持ちを高めました。
柔道競技は本校柔道場で行われます。
昨日の壮行会では、これまでの活動を振り返る動画や顧問の先生方からのビデオメッセ-ジが上映され、大会に向けての気持ちを高めました。
柔道競技は本校柔道場で行われます。
修学旅行⑭
3学年15名と引率3名全員無事に帰校しました。
解散式では、実行委員長の木下さんから「都心での生活で学んだことを活かしていきたい。」と帰校のあいさつがありました。
保護者のみなさま、この度の修学旅行に対しまして、ご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
解散式では、実行委員長の木下さんから「都心での生活で学んだことを活かしていきたい。」と帰校のあいさつがありました。
保護者のみなさま、この度の修学旅行に対しまして、ご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
修学旅行⑬
3日目も予定通り進んでいます。
日本科学未来館での見学です。
このあと最後の見学地となる浅草へ向かいます。
修学旅行⑫
防災体験学習施設「そなエリア東京」を見学中です。
地震発生時の対応や津波避難を体験したようです。
1学年「情報モラル」
修学旅行(3学年)、職場体験(2学年)ということで、1学年のみなさんだけ学校で授業を行っています。
1校時は道徳の授業で、スマホの扱い方について考えました。
1校時は道徳の授業で、スマホの扱い方について考えました。
職場体験その2
ご協力いただいた事業所(順不同・敬称略)
〇福島トヨペット 〇エコロニューム 〇セブンイレブン新町店 〇セブンイレブン会津田島店
〇ヴォーノ 〇角田牧場 〇介護付き老人ホーム輝 〇会津鉄道田島駅 〇南会津病院
〇びわのかげ保育所 〇田島保育所 〇田島第二小学校 〇荒海小学校
本校職場体験にご協力いただき、ありがとうございます。
職場体験
2学年は、2日間にわたり、南会津町内の事業所で職場体験をさせていただいています。
2学年「食に関する授業」
2学年の学級活動の時間に、栄養教諭横田先生のサポートのもと、食に関する授業を行いました。
3つの班に分かれて、班ごとに
A 部活動終了後1時間以内に食事ができない場合
B 栄養バランスよく食べる方法
C 野菜や果物を毎日食べる方法 というテーマで話し合い活動を行い、その結果を発表しました。
横田先生からのアドバイスをいただき、今後の目標を決めました。
2学期に入ってすぐの発育測定の結果も見ながら、適切な食事が主体的に摂れるよう支援してまいります。
修学旅行⑪
修学旅行もいよいよ3日目、生徒たちにとっては「もう3日目・・・」といったところでしょうか。
6:00に起床し、7:00から朝食をいただきました。
少し疲れが見えますが、元気だという連絡が入っています。
最終日の今日は、そなえりあ東京、日本科学未来館を見学し、浅草を散策して帰校する予定です。
学校への到着予定時刻は18:00です。
最終日も「団結・笑顔・活発・感謝」で充実した一日にしてください。
6:00に起床し、7:00から朝食をいただきました。
少し疲れが見えますが、元気だという連絡が入っています。
最終日の今日は、そなえりあ東京、日本科学未来館を見学し、浅草を散策して帰校する予定です。
学校への到着予定時刻は18:00です。
最終日も「団結・笑顔・活発・感謝」で充実した一日にしてください。
修学旅行⑩
東京都内の班別キャリア研修を終えて、舞浜駅に全員無事に集合しました。
このあと、ディズニーランドとディズニーシーに分かれて、21時30分まで楽しい一時になります。
このあと、ディズニーランドとディズニーシーに分かれて、21時30分まで楽しい一時になります。
修学旅行⑨
予定より早く、班別キャリア研修がスタートしました。
品川駅から各班の目的地に向かって出発しました。
都心の電車は混雑しそうですが、頑張って目的地を目指してもらいたいものです。
主な訪問先は・・・
〇東京農林総合研究センター 〇Gung Ho(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
〇東京自動車大学校 〇代々木アニメーション学院 〇集英社
〇東京大学 〇TBS
ぜひ、日本の首都ならではの「経験」をして来てほしいと思います。
修学旅行⑧
2日目の朝、生徒たちは体調不良者もなく、7:00から朝食をいただきました。
とても素晴らしい会場で、美味しい食事だったそうです。
昨夜は消灯時間にはどの部屋も寝静まっていたようです。
2日目は、班別キャリア研修とディズニーリゾートの散策となります。
天気予報では30℃まで気温が上がる見込みとのこと、熱中症にならないよう注意して、充実した1日にしてほしいと思います。
修学旅行⑦
夕食の様子です。
バランスと量を考えて、しっかり食べているようです。
バランスと量を考えて、しっかり食べているようです。
修学旅行⑥
16:00集合という予定でしたが、15:45にはすべての班が集合しました。
ライオンキング観劇に向けて、だいぶ早めの夕食になります。
夕食会場は、「フィッシャーマンズマーケット」というお店です。
「港を臨む広々とした空間で、シーフードを中心としたバラエティ豊かで ライブ感あふれる料理をお楽しみ頂けます。」とのことです。
ライオンキング観劇に向けて、だいぶ早めの夕食になります。
夕食会場は、「フィッシャーマンズマーケット」というお店です。
「港を臨む広々とした空間で、シーフードを中心としたバラエティ豊かで ライブ感あふれる料理をお楽しみ頂けます。」とのことです。
修学旅行⑤
鎌倉散策の様子が届きました。
鶴岡八幡宮や小町通りに訪れているようです。
雨も降ったり止んだりといったところでしょうか。
鎌倉駅から横浜みなとみらいへ向かうようです。
鶴岡八幡宮や小町通りに訪れているようです。
雨も降ったり止んだりといったところでしょうか。
鎌倉駅から横浜みなとみらいへ向かうようです。
修学旅行④
予定通り鎌倉に到着し、高徳院で記念撮影です。
このあと、班別自主研修となり、鎌倉を散策してから横浜赤レンガ倉庫に集合です。
このあと、班別自主研修となり、鎌倉を散策してから横浜赤レンガ倉庫に集合です。
修学旅行③
修学旅行隊は順調に目的地へ向かっています。
車窓からの東京スカイツリーと、少し早めの昼食(車内で弁当)の写真です。
天気はいまひとつのようですが、鎌倉に着く頃には晴れてくれるといいですね。
車窓からの東京スカイツリーと、少し早めの昼食(車内で弁当)の写真です。
天気はいまひとつのようですが、鎌倉に着く頃には晴れてくれるといいですね。
修学旅行結団式
昨日に遡りますが、修学旅行の結団式が行われました。
実行委員長の木下ひかりさんが、思い出に残る修学旅行を呼びかけました。
校長先生からは、
①テーマを意識して
②体験よりも、体験を通して感じたり考えたりする「経験」を
③感謝の気持ちをもって
という3点についてお話がありました。
修学旅行が思い出深いものになるよう期待しています。
修学旅行②
修学旅行隊は、予定通り上河内SAでの休憩を終え、順調に鎌倉へ向かっています。
車内の様子です。
会話も弾んでいるようですね。
車内の様子です。
会話も弾んでいるようですね。
修学旅行①
本日より3日間、3年生は修学旅行です。
6時30分、15名全員と引率3名は、元気に出発して行きました。
1日目の今日は、鎌倉から横浜への班別自主研修の後、四季劇場「夏」でライオンキングを鑑賞し、品川プリンスホテルに宿泊します。
旅行の様子は随時お知らせいたします。
県下中学校英語弁論大会
9月8日(金)喜多方プラザにおいて県下中学校英語弁論大会が開催されました。
本校からは、創作の部に阿久津れいさん(3年)、暗唱の部に星 優妃さん(2年)が南会津郡の代表として出場しました。
夏休みから練習に取り組み、南会津郡の大会後は、県大会に向けて朝練にも取り組みました。
その結果、阿久津れいさんが創作の部で4位に入賞を果たしました。
阿久津さんは、悔しい気持ちとやり切った気持ちを報告してくれました。
星さんは、県大会で得た経験をまた来年に生かしたいという意欲を語ってくれました。
2人とも夏休み前からの取り組みお疲れ様でした。
※発表中の写真は後日掲載いたします。
文化祭に向けて②
文化祭に向けて、全校集会を実施しました。
まず実行委員長 阿久津 流くんからあいさつがあり、実行副委員長の木下ひかりさんから文化祭の概要の説明がありました。
その後、各部門に分かれ、文化祭当日までの計画を確認しました。
学年の発表、合唱、各係の活動と、一人何役も担う文化祭ですが、大きな「達成感」につながるよう一つ一つの活動に取り組んでいきましょう。
荒海中学校の文化祭は、10月22日(日)、荒海中学校体育館で開催します。