荒海中トピックス
リポーターとして
本日、朝7:11からラジオ福島のレディオンという番組内「おらが町のふるさとリポーター」のコーナーにリポーターとして帯刀悠さんが出演しました。中学校生活の思い出や今後について、しっかりと受け答えをしていました。卒業式を前に、いい思い出ができたようでした。
事前打合せの様子
本日昼休みにラジオ福島の番組出演のための事前打合せが行われました。今回は3年生の帯刀悠さんが出演する予定です。当日【3/6(月)】は、中学校卒業に向けてインタビューを受けている様子が放送されます。
野球部が校庭での活動を再開
野球部がいよいよ校庭での活動を再開しました。今年は昨年より降雪量が少なかったため、2月中に外で部活動を行うことができるようになりました。開放感たっぷりという感じで、元気に活動しています。
全校朝会
今回の全校朝会(2/27)は、全校生が揃う最後の朝会となりました。3年生は、今週末に県立前期選抜があるので、全校生で激励を行いました。
校長先生のお話では、教諭時代の部活動の大会でのエピソードから、「日頃の生活がしっかりしている生徒が、最後には勝ちをもぎ取ることができる。誰かが見ているからではなく、努力を続けられる人には、必ずいいことが訪れる。」とありました。
続いては、書きぞめ大賞受賞の渡部愛未さんと書きぞめ奨励賞受賞の湯田悠誠くんから受賞報告がありました。
中高連携授業最終日
本日、今年度の中高連携授業の最終日となりました。昨年度は、コロナ関連もあり、1月いっぱいで終了となりましたが、今年度は、2月末まで実施していただけました。生徒達にはとても良い刺激となり、高校数学・英語への架け橋となっております。
授業の最後は、教科員より感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉を伝えました。