TOPICS

2019年6月の記事一覧

晴れ 梅雨の晴れ間に(1・2年校外学習)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1・2年生の校外学習で「うさぎの森」へ出かけました。昨日の雨の影響もあり、実施の決定が少し遅くなってしまいましたが、学校を出発し、戻ってくるまでの2時間は、まさに「梅雨の晴れ間」青空の下、予定した活動を全てを楽しむことができました。うさぎをだっこしたり、えさをあげたりすることは、いろいろな理由できませんでしたが、その分うさぎの動きをじっくり観察することができました。

戸惑う・えっ 自分の命は自分で守る!(非通知避難訓練)

 

 

 

 

 

 

 お昼休みに地震発生を想定した避難訓練を実施しました。予告なしということもあって、少し不安ではありましたが、どの場所でも、放送をよく聞いて自分の身を守ることができました。校舎3階、体育館、裏庭等あちこちから避難してくるためいつもの避難訓練より時間はかかりましたが、自分の命は自分で守ることを、身をもって学習できた貴重な訓練となりました。

給食・食事 箸が上手に持てるようになりました。(給食)

 6月18日(火)

〇ごはん・味付け海苔

〇かき玉汁

〇韓国風鯖煮

〇野菜炒め

〇牛乳

 

 月に1~2回出される味付け海苔のおかげで、箸の持ち方が上手になってきています。海苔でご飯を巻いて食べるとき持ち方を意識しているので、いつもより少し時間はかかりますが、しっかり味わって食べています。本日の韓国風鯖煮は、好みの差が少し見られましたが、腹ぺこの子どもたちは、味噌かな?しょう油かな?昆布の味かな?調味料の分析(?)をしながら食べていました。

ハート つどいの広場①

令和元年 田島第二小学校「つどいの広場」年間計画表.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第1回目のつどいの広場は、自己紹介の後、じゃんけんゲーム、牛乳パックを使った「パッチンがえる」作りをして楽しく盛り上がりました。あたご学級生のみなさんに、とても丁寧に優しく教えてもらい、笑顔いっぱいの1年生でした。これから毎月行われるつどいの広場が、待ち遠しく感じる活動になることでしょう。

給食・食事 目と舌で楽しみながら・・・(給食)

 6月17日(月)

〇海老ピラフ

〇きのこのスープ

〇ミートオムレツ

★ひじきのマリネ

〇抹茶おからマドレーヌ

〇牛乳

 ピラフ・スープ・オムレツ・マリネ・マドレーヌと、本日は片仮名メニューが並びました。どれも優しい味で仕上げられいて、食べながらそして食べた後、優しい気分になりました。マドレーヌに入っていた「甘納豆」は、あまり馴染みがないようで、レーズン?あんこ?と確認しながら食べていました。給食を通して知る食材もあり、1年生にとっては楽しい発見の時間でもあります。

給食・食事 麺の違いを感じながら(給食)

 6月14日(金)

〇もやしラーメン

〇豆腐のナゲット

〇ほうれん草のナムル

〇牛乳

 

 

 金曜日は麺の日。子どもたちは、バリエーション豊富な麺の日を楽しみにしています。ラーメン・うどん・パスタ等々、袋に入って提供されるのは同じでも、中身が違うので、袋を開けるのが楽しみです。「今日は、色がちょっと黄色い」「ちょっと細いね~」と、麺の違いを的確につぶやきながら食べています。五感を使って食べています。

笑う 練習の成果を発揮して(新体力テスト②)

 

 

 

 

 

 

 水曜日に引き続き、新体力テストのシャトルランを行いました。前回同様、上学年と下学年のペアで実施しました。1年生は、6年生のペースメーカーと一緒に実施したせいもあり、初めてとは思えない好成績につながりました。6年生は、一生懸命声援を送る1年生の存在が、励み(刺激?)となって、練習の時より記録を伸ばせたようです。

 予定された2日間で、無事新体力テストを終えることができました。

給食・食事 ハンバーグのソースの正体は?(給食)

6月13日(木)

〇ごはん

〇豆腐ともやしのスープ

〇ひじきバーグ

〇アスパラのしょうがの醤油あえ

〇牛乳

 

 

 大根おろしは少し苦手という子もいましたが、ひじきのハンバーグと一緒だと「おいしい!」と喜んで食べていました。今日のハンバーグは、会津地鶏を使っていたせいか、味・食感・栄養と三拍子揃った、最高の主菜でした。豆腐ともやしのスープは、具だくさんのスープで、ご飯がすすみました。

お知らせ 万が一に備えて(防災教室)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 南会津建設事務所、砂防ボランティアの方を講師にお招きし、防災教室が行われました。土砂災害のDVDや模型を使った実験を見せてもらいました。映像はもちろん、目の前で家や車が押し倒される実験の様子は、迫力満点で土砂災害の恐ろしさを実感することができました。質問も活発に出され、「土砂災害が起きそうなところはなぜ分かるのですか?」「ダムがあっても、土砂が流れることはあるのですか?」等、危機意識をふくらませながらの学習会となりました。

給食・食事 地産地消アスパラウィーク(給食)

6月12日(水)

〇ホットドッグ

〇ミネストローネ

★アスパラのサラダ

〇カレービーンズ

〇牛乳

 

 

 今週は、地産地消週間です。地元の食材アスパラがいろいろなメニューで登場します。昨日はガーリック味、今日はマヨネーズ味、明日は生姜醤油味、揚げても焼いても茹でてもおしいしいアスパラは、どれも大満足の仕上がりです。