TOPICS

2016年6月の記事一覧

ホイコーローのたれだけでもご飯が進みます(給食)

今日は、新体力テストで、午前中、体を動かしたせいか、おなかがぺこぺこでした。そんな日にぴったりのホイコーロー丼。キャベツやピーマン、豚肉が甘辛いタレでいためてあって、とてもおいしかったです。ご飯だけが少し残ってしまいましたが、おかわりする際「タレだけでもいいのでかけて下さい。」と、肉も野菜もはいってない「タレだけホイコーロー丼」をうれしそうに食べていました。この時期の山菜、ワラビが味噌汁の中にに入っていて、季節感を感じることができた本日の給食でした。

   6月21日(火)
・ホイコーロー丼
・わらびのみそ汁
・小松菜とわかめのおひたし ★

田島ダム・浄水場見学(4年)

 社会科の学習で,田島ダムと浄水場に行ってきました。田島ダムでは,水をたくさん貯められることに驚き,ダムの役割について学ぶことができました。浄水場では,ダムから来た水を「膜濾過」という方法できれいにし,塩素を入れて水道水になることがわかりました。今回の見学を通して,水を大切にしようという気持ちが強まった4年生です。

りんご2回目の摘果(4年)

 5月末に,1回目の摘果(小さな実を落とす作業)を行い,6月になって2回目の摘果を行いました。今回は,前回摘果した実の中から,形の整った大きい物を選び,摘果を行いました。2回目ということもあり,子どもたちは慣れた手つきで実を摘果していき,あっという間に作業を終えることができました。実は,赤くなっている物も数多くあり,「りんごらしくなってきた。」と嬉しそうでした。今回は,りんごの木の看板も取り付けたので,自分たちで育てるぞという意識が高まってきました。次回は,7月上旬に袋がけを行う予定です。

パスタも大人気です。(給食)

木曜日から金曜日にお引っ越しした麺の日。今日はスパゲッティです。お肉たっぷりのミートソースにしっかり絡めて、フォークに巻いて上手に食べていました。うどん、ラーメン、スパゲッティどれも奈良屋さんで作ってくれますが、とてもおいしく大満足です。ブロッコリーとアスパラのグリーンがきれいなサラダととっもマッチしていました。ババロアというよりは、ヨーグルト和えといったフルーツデザートもおいしかったです。

 6月17日(金)
・スパゲティミートソース(大豆入り)
・ブロッコリーとアスパラのサラダ ★
・ヨーグルトババロア

丼ものは、テンションあがります(給食)

朝から「今日は親子丼!」と楽しみに待っていました。好みが二分するところではありますが、白いご飯が大好きで、何かが混ざっていたり、かけてあったりするのはあまり好きではないという子も中にはいますが、比較的丼ものは人気があります。肉や野菜がふわふわ玉子でとじてあって、とてもおいしい親子丼でした。そしてこちらも好みが二分する、甘い団子かしょっぱい団子か・・・。「何個でも大丈夫!」と苦手な子の分までおかわりをしながら、みたらし団子をおいしそうに食べていました。

  6月16日(木)
・親子丼

・玉ねぎと小松菜の みそ汁

・ちりめんじゃことわかめのサラダ ★

・みたらし団子


修学旅行 国会議事堂&野球観戦

 今日のメインイベントの一つ国会議事堂での参議院模擬国会を体験。二つ目は、東京ドームでの観戦「巨人VS楽天」。「テレビで見ている、選挙で選ばれた国会議員はこういうところで議論しているのか・・・」「どこからこんなに人が集まってくるのかしら?」「世の中にこんなに大きな施設があるなんて!」「ぼくも、いつかこのグラウンドに立つ!」「わたしだって、あのくらいのボール打てるもん」といった内言が聞こえてきそうです。

うさぎとたっぷり触れ合い、大満足(1・2年生合同学習)

1・2年生の生活科で、うさぎの森へ出かけました。今回は、うさぎの柵の中に入って、うさぎとふれあえるということで、だいぶ前からとても楽しみにしていたました。生まれたばかりのうさぎの赤ちゃんも、えさを求めて、小屋から広場へ出てきてくれました。駆け寄りたい、抱っこしたい、触りたい、それらの気持ちをぐっと抑え、係の方のOKサインを、息を止めるようにして待っていました。「触っていいですよ!」の声と同時に、うさぎに駆け寄りましたが、動きの速いうさぎに触るのはなかなか難しかったようです。それでも、草を食べさせたり、体を優しく触ってあげたり、うさぎとの触れ合いを十分楽しむことができました。周辺を散策し初夏の植物や生き物を観察したり、広場や池で遊んだり、予定時間を少しオーバーしてしまうほど、楽しい楽しい校外学習となりました。

待望の修学旅行に出発!!

 今朝早く、6年生が1泊2日の修学旅行(東京方面)に出発しました。教員3名と、旅慣れている添乗員の柾屋奈津子(まさやなつこ)さんと一緒なので、子どもたちは安心して出かけることができました。都会にふれ、見聞を広げ・深めてきてくれることでしょう。保護者のみなさんの表情は、すでに帰宅が待ち遠しいといった感じでしたね。



今年度お世話になっている先生方②

読み聞かせのサポートティーチャー(横山早智子先生)、初任研補充教員(星啓子先生)そして、ALT(ジョール先生)。子どもたちがとてもお世話になっている先生方です。先日行われた第1回目の読み聞かせでは、1年生が「はらぺこあおむし」の絵本を読んでいただき、真剣な表情で聞き入っていました。また、2年生のお友達と授業をすることの多い星啓子先生は、長野地区の方で、以前田島二小で勤務された経験のある、笑顔の素敵な超ベテランの先生です。ジョ―ル先生は、子どもが大好きで、休み時間もテンションマックスで、楽しく遊んで下さるサービス精神旺盛の先生です。いろいろな場面で、いろいろな形で1年間お世話になる先生方です。

今年度お世話になっている先生方①

コア・ティーチャー(塩生文子先生)、サポート・ティーチャー(室井美奈子先生)として、今年度二小で指導をして下さっている先生方です。週に1回程度の来校ではありますが、子どもたちは、すっかり先生方と仲良しで、休み時間は、いろいろなお話を聞いてもらったり、分からなかった勉強を教えてもらったり、とてもお世話になっています。そして、先生方のことが大好きです。

おいしい給食ににこにこ笑顔!(給食)

「とっても、おいしかったね!」栄養のバランスはもちろん、味も量も1年生にぴったりだったようで、ごちそうさまと同時に子どもたちの口から出た、心のつぶやきです。小さめのコッペパンとは言え、1つ食べるのがなかなか大変だった1年生ですが、フルーツとクリームがたっぷりつまったパンは、おかわりをしてまでも食べたいパンだったようです。ひじきやツナ、アスパラなどの野菜が入ったサラダは、さっぱりしていて、ムシムシ暑い夏にはぴったりのサラダでした。
 
    6月15日(水)
・クリームサンド

・ポテトとベーコンのスープ

・ひじき入りツナサラダ ★

「これは、柿ですか?」「いいえ、びわです!」(給食)

1年生の教室では、あまんきみこさんの「白い帽子」の冒頭部分のやりとりが、時々見られます。1年生は、初めてという子も多かった今日のデザート。びわは、この季節が旬の果物です。皮をむいたり、種に気をつけながら食べたり、口に運ぶまでがなかなか大変ではありましたが、ようやく口に入ると「リンゴみたいな味がします」皮をむくときも、種が登場したときもテンションが高く、今日は、おいしいメニューがお盆に並んだにもかかわらず、びわが1番人気となりました。

 6月14日(火)
・チキンライス

・たまごスープ

・コーンフレークサラダ ★

・びわ

地元の旬の食材は、最高のごちそうです。(給食)

田島二小のある田部・田部原地区では、アスパラ栽培が盛んです。子ども達の家庭でもアスパラを栽培している家庭が多く、アスパラはとても身近な存在です。スーパーに並んだアスパラはとても高級食材ですが、子どもたちは、意外と感動が薄いかも。新鮮ゆえにどんな調理法にもよく合って、とてもおいしく食べられます。家庭では、サラダよりもバターで炒めたり、肉で巻いたり、いろいろな調理法で食べられているようです。ごまちくサラダ、ぜひおうちでも食べてほしいですね。

  6月13日(月)
・麦ごはん

・大根とえのきのみそ汁

・ウィンナーと野菜のカレーソテー

・アスパラのごまちくサラダ ★

いたどり笛の講師は校長先生 (1年生)

この日を1年生はず~っと楽しみに待っていました。2年生以上のお兄さんお姉さんが、休み時間、校長先生に作って頂いた「イタドリ笛」を鳴らしているのを見て、「僕たちは、いつ?」とうらやましく思っていたようです。太さの違う、長さの違うイタドリは、当然音色も違い、2本を口に当てながら、校長先生に教えていただいた方法で、一生懸命練習をしました。すぐにいい音がでた子、音が出ず、息だけが漏れる子、音の代わりに声を出している子、1年生の教室は、ジャングルの中のような賑やかさ・・。それでも最後には、素敵な音色で、校長先生と楽しい演奏ができました。

作って遊んで大興奮(ふれあい教室)

町の公民館さんの協力を受けながら、例年行っています「ふれあい教室」、今年も、あたご学級生やお家の方と一緒に、おもちゃを作り、みんなで盛り上がりました。わりばし鉄砲や紙飛行機、パラシュート、皿回し、万華鏡、切り絵等々。子ども達は、自分の選んだ活動の場所にわかれ、縦割りで楽しい時間をすごしていたようです。わりばし鉄砲の教室では「難しかったけどとても楽しかったです」といった感想が聞かれ、手作りおもちゃの醍醐味を味わっていたようです。

やっぱりなめちゃいます!(給食)

お行儀が悪いとは分かっていても、アルミホイルに焼き付いたチーズは、食べてしまいますよね。だって、おいしいんですもの・・・。今回は、箸で食べた後スプーンで必死にこすり取って、さらにアルミホイルをなめまくる子ども達。チーズたっぷりのピザポテトは人気ですよね。寒天ジュレは、この季節にぴったりのデザート。涼しげでさっぱりしていて、とてもおいしかったです。

 6月10日(金)
・けんちんうどん

・ピザポテト ★      

・甘夏の寒天ジュレ