2018年8月の記事一覧
見て・食べて・覚える食育。(給食)
8月28日(火)
〇じゃこわかご飯
〇麩のすまし汁
〇ごぼう入りつくね煮
☆大豆サラダ
〇牛乳
給食で時々食べる「麩」。こづゆに入っている「豆麩」が好きという子が意外と多いものの、食卓にはあまり登場しない食材かもしれません。小麦粉が原料で、消化が良く脂肪が少ないため、病人や乳幼児の食べものにも好適だと言われています。今日は、お吸い物に入っていましたが、煮ても焼いても、揚げてもおいしく、料理のバリエーションも豊富な麩です。姿を変え食卓に登場することを願っています。本日の給食、「じゃこ若ご飯」「大豆サラダ」「つくね煮」、味と食感の違いをいつも以上に感じながら、おいしくいただきました。
二学期もタイムリーに紹介して行きます。楽しみに!(給食)
8月27日(月)
〇夏野菜のカレーライス
☆切り干し大根のごま酢和え
〇甘夏の寒天ジュレ
2学期初日の給食は、やっぱりカレーライスでしょう!。子どもたちも満面の笑みを浮かべながらスプーンを動かしていました。夏野菜たっぷりのカレーは、甘さと辛さが絶妙で納得の味に仕上がっていました。ピーマン、かぼちゃ、なす、サヤインゲン、トマト等々、夏野菜を1つずつ確認しながらおいしくいただくことができました。30度を超える暑さの中、寒天ジュレは、見た目にも涼しくうれしいデザートでした。
元気な声が、笑顔が帰ってきました。(2学期スタート)
37日間の暑くて長い夏休みを終え、子どもたちが元気に顔を揃えました。1ヶ月前より確実に日焼けし、そして大きくたくましく成長した子どもたち。充電完了!。2学期の活動に十分耐えられるパワーを感じることができました。明日からの活動が楽しみです。始業式の後、各教室では、夏休みの楽しい思い出発表や2学期のめあての話し合いが行われていました。
スタート準備OK(夏休み通信)
月曜日の始業式に向け、教室の掃除や新しく購入したいすと机の入れ替え作業、掲示物の張り替え等々準備はOKです。初日が月曜日ということで、来週はかなり長くハードな1週間になりそうですが、夏休み中充電がしっかりできた子どもたちは、元気いっぱい過ごすことができるはずです。
2学期は、新しい出会い(3年新担任&ALT)も待っています。宿題の最終確認も必要ではありますが、夏休み最後の週末くらいは家族でゆっくり過ごしていただけるといいなと願っています。
プールに歓声戻る!(夏休み通信)
プール使用最終日の今日、気温が30度を超し50人近い子ども達が元気いっぱいに集まってきました。「宿題はもう終わったよね?」の意地悪な質問に「もう少しで~す」と笑顔で答える子ども達。元気が一番です。
夏休み中の工事で児童用トイレは3階を除いて全て洋式になりました。これで少しは、トイレの渋滞が解消されるはずです。
また、花壇では野菜や花以上に我が物顔で花壇を占領してた草の除草作業も終わり、きれいな花壇が戻ってきました。2学期が近いことを教えてくれているようです。
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006