TOPICS

2019年9月の記事一覧

お知らせ 教えてくださ~い。(カメムシ大発生)

 先週もこの記事を載せましたが・・・懲りもせず、今回も載せます。このカメムシをなんとか処理する方法があれば教えてください。(気温が下がるまで待つしかないのかもしれませんが)飛んでるカメムシ、窓やカーテンを這い回るカメムシ、くさ~いカメムシ、「気にしないで授業を!」と言っても、気になるのは当然です。何かいい方法があれば、教えてください。

※ベランダを這い回るカメムシ動画→IMG_7336.MOV

給食・食事 学校の大根おろしはあまい!(給食)

9月30日(月)

〇ごはん・のりの佃煮

〇ニラ玉汁

〇揚げ出し豆腐のおろしぞえ

★ツナ和え

〇牛乳

 

 今日ののりの佃煮と大根おろし、「家でも食べたことがある」と食いついてはきたものの、やや好みに差が見られました。大根おろしは、「お父さんは食べるけど・・・」確かに、箸の進み具合が少し消極的だったかもしれません。それでも、揚げ出し豆腐との相性がばっちりで「学校のは甘い!」その言葉を聞いて、箸が少し速くなったように感じました。

家庭科・調理 ぎょピザパーティー大成功!(2年 生活科)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夏休み前から育ててきた、パプリカ(カラーピーマン)とミニトマトが大きく育ち、それらを使って野菜パーティを行いました。題して「ぎょピザパーティ」。ピザ生地の代わりに、餃子の皮を使ってホットプレートで焼きました。子どもたちは班ごとに協力して準備をすることができ、焼いたにおいが漂い出す頃には、わくわく度も最高潮でした。楽しいようすを写真でごらんください。

                                   学年通信「たいよう」No13より

 

花丸 力を出し切ったびわのかげ陸上大会

 9月27日(日)に、びわのかげの陸上大会が行われました。田島第二小学校から参加した1~6年生の児童は、それぞれが力を出し、多くの児童が入賞しました。雨天からの晴天ということで、午後には体力的にも疲れが出たと思いますが、よく頑張りました。今年度、新しく作成したユニフォームも表彰台でお披露目することができました。

疲れる・フラフラ 〇〇大発生!(大雪予告警報発令?)

 

 

 

 

 

 

 この黒い点々が、見えますか。南会津の方なら、この時期のこの黒い点々をみたら、思わず顔をしかめたくなるはず。そうです、あのちょっとやっかいなカメちゃんです。今日は、お天気がよかったせいか、壁という壁、窓という窓、そして、サッシの隙間に隠れるようにたくさんのカメムシたちが・・・。去年の今頃も、「この大発生は、大雪の知らせ?」と話題になりましたが、今年も、驚くほどのカメムシ!カーテンに写ったカメムシのシルエットを目で追いながら、給食を食べる子ども達。目を離せないのには理由があるんですよね。

 どうか、来週は少なくなりますように・・・

給食・食事 「給食の焼きそばもいいな~」(給食)

9月27日(金)

〇焼きそば

〇中華スープ

〇小松菜の辛子和え

〇なし

〇牛乳

 

 

 「昨日(今朝)、焼きそばだった・・・」と話す子に「献立表見ようよ!」と突っ込んでしまいまいましたが、確かに、給食のメニューと家庭での献立が同じになってしまうことも少なくありません。給食の焼きそばを口にして、「うん、学校のもおいしい!」「ソース味と違うのかな~」味はもちろんですが、友だちと食べる給食は、家庭の味とはまた違って、おいしく楽しく感じるなのだと改めて思いました。

お知らせ 小さい秋みつけた(1年 生活科)

 

 

 

 

 

 

 雲一つない秋晴れの今日。学校周辺を歩いて秋探しをしました。落ちている栗のイガを見て「栗ご飯が食べたくなった」カマキリを見て「葉っぱと同じ色だったから、気づかなかった」「同じ木なのに、葉っぱが赤・黄・緑色で驚いた」等々、素敵な発見がたくさんありました。

 また、来週も秋探しをしたいと思っています。子ども達のつぶやきが光っていました。

お祝い 夏休みの頑張りが実を結ぶ。(理科研究物展表彰)

 

 

 

 

 

 

 ミニ発表会の後、理科の研究物展の表彰を行いました。今回は、12点出品し、1点が特選に選ばれました。作品は、来年の参考にしてもらえるように渡り廊下に展示しました。興味深く手に取る子ども達もたくさん見られました。

グループ ミニ発表会(2年生)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は2年生の音読発表でした。国語で学習した早口言葉や詩を、堂々ととても上手に発表していました。感想を発表した5年生も、2年生の滑舌の良さ、そして、内容をしっかり伝えるような詩の音読に対して賞賛の言葉を送っていました。とても長い詩でしたが、全員暗記して上手に発表していて、前担任も、2年生の成長に胸を熱くしていたようです。