TOPICS

2019年5月の記事一覧

給食・食事 カレーうどん最高!

5月31日(金)

〇カレーうどん

〇ごぼうのかみかみあえ

〇フルーツヨーグルトあえ

〇牛乳

 

 

 麺の袋を上手に開けられるようになりました。こぼさず上手に食べられるようにもなりました。不安に感じていた給食ではありましたが、「おいしい、おいしい」と言って食べてくれることが何よりうれしいです。「カレーうどん、1番好き!」「卵をのせて食べるとおいしいんだよ」「ラーメンとうどんって麺が違うんだね」等々、おいしいものを食べていると、みんな笑顔になります。

会議・研修 中学年「よい歯の教室」

 本日、3~4年生を対象に「よい歯の教室」を行いました。ゲストティーチャーとして歯科衛生士の方をお招きし、「歯の大切さ」や「口腔衛生の大切さ」そして「むし歯の予防方法」について考えました。

  

 また、後半は歯の赤染を行い、正しい歯磨きの仕方を学習しました。今後、朝昼晩3度の歯磨きで、本日の学習を生かし、ていねいに歯を磨き「80歳まで20本の歯」を保てるように心がけて欲しいと思います。

  

 お忙しい中お越しいただいた桑原先生、本日はありがとうございました。

給食・食事 本日の給食

5月30日(木)

〇ごはん

〇さつま汁

〇豆腐ソテー小松菜麻婆ソース

★シャキシャキ中華サラダ

〇アップル コンポート

〇牛乳

 

調「いつも右端に箸の置くのはなぜですか?」(今日は違いますが)

「低学年は、配膳の際落としたりしないように、持ちやすい位置に箸を置いています」

調「デザートは、お盆の左端に置いた方が良いのでは?」

「いつもは左端に置くようにしていますが、スペースの関係で違う時もあります」

HPを見ながらの校長と調理員さんとの会話です。作る側と食べる側との共通理解が、

安全・安心な給食につながっています。HPをご覧の保護者の皆様からの疑問などに

も対応できるよう、タイムリーに更新していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

了解 上手にみがこう(よい歯の教室)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、1・2年生のよい歯の教室が行われました。歯科衛生士の桑原さんを講師にお招きし、正しい歯磨きの仕方、特に磨きにくい「6歳臼歯(歯の王様)」の磨き方を教えていただきました。①一本一本の歯を意識して②優しく丁寧に③仕上げ磨きは6年生になっても・・・等々、大事な事を分かりやすく説明していただいたので、給食の後の歯磨きは、いつもより上手に磨けていたようです。

お知らせ 全校生92名で遊びました。(チャレンジデー)

 

 

 

 

 

 

 運動会の練習が続いたせいで、なかなか思い切り遊べなかった子ども達。暑くても疲れていても、時間があればみんなで遊びたいという願いをもっています。本日のチャレンジは、「全校生で遊ぼう」ときまりました。固定遊具、サッカー、鬼ごっこ、虫探し、学年の枠を超えて、夢中で遊んでいました。あっという間の20分間でした。朝は雨が心配されましたが、青空の下で元気に走りることができてよかったです。

給食・食事 噛みごたえあり!しっかり噛んでたべました。(給食)

5月29日(水)

〇きなこトースト

〇クラムチャウダー

〇もやしのカレーサラダ

★アーモンドカル

〇牛乳

 

 

 本日のかみかみメニューは、アーモンドカルとなっていましたが、きなこトーストの耳の部分が少し

堅かったようで、アーモンドカル以上に一生懸命あごを動かし、黙々と食べていました。1年生にとっ

て初めてのきのこトーストは、甘くてとってもおいしかったです。いろいろなパンが出されますが、

どれも、子ども達には大人気、今度のパンはどんなパンかなと楽しみにしています。。

笑う 花と緑の学校をめざして (緑化活動)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第一緑化工業株式会社の方と一緒に、花の苗を植えました。毎年行っている恒例の活動で、子ども達も一生懸命取り組んでいました。1年生は花壇にジニア(ヒャクニチソウ)を、5年生は、プランターにペチュニアを植えました。天気が少し心配されましたが、少しずつ明るくなって、青空の下で、作業ができて良かったです。どちらの花も、秋頃まで楽しめる花なので、みんなでがんばって世話をしていきたいと思います。

給食・食事 (給食)

5月28日(火)

〇ごはん・味付けのり

〇肉じゃが

〇お好み焼き風卵焼き

〇小松菜のナムル

〇牛乳

 

 

 地方によっては新じゃががとれる季節になってきました。じゃがいもは1年間食べられる食品ですが、やはり収穫したてのじゃがいもはおいしかったです。おかわりしながら食べていました。味付けのりが出た日は、箸の持ち方を意識して食べようと呼びかけていますが、上の箸、下の箸を上手に動かしご飯を巻いて食べることができました。

花丸 給食当番がんばっています。(1年)

 

 

 

 

 

 

 運動会の練習開始と同じ頃にスタートした給食当番活動。ややスロースタートではありましたが、上手にできるようになってきました。エプロンを着たり、たたんだりすることにも少しずつ慣れて楽しそうに取り組んでいます。お手伝い係は、テーブルを拭いたり、牛乳パック用のバケツを準備したり、仕事のやり方を覚え、とても意欲的にがんばっています。

 

晴れ 大成功!令和最初の運動会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雲1つない快晴の中、令和元年の運動会が無事終わりました。熱中症が心配されましたが、保冷剤や

冷たいタオル、水筒の他に凍った飲み物を準備するように呼びかけたこともあり、体調不良を訴える子

もなく、団結し、やりきりることができました。恒例の種目、新しい種目、暑さに負けず子どもたちは

最後までがんばりました。支えてくださった保護者の方々、声援を送ってくださった地域のみなさま、

心より感謝申し上げます。心を1つに大成功で終えることができました。ばんざ~い!

給食・食事 じゃがくん大人気 (給食)

5月24日(金)

〇たんめん

〇じゃがくん

〇かみかみあえ

〇オレンジ

〇牛乳

 

 「これ、おいしい!」じゃがくんのおいしさに、1年生感動。二小の給食ベスト3に入るじゃがくん、やっぱり大満足でした。野菜たっぷりのたんめん、かみかみあえ、残さず食べることができました。学校のラーメンもなかなかのおいしさです。

笑う 明日天気になあれ(えがお学級)

 えがお学級1組2組で、てるてる坊主を作りました。

 なんと、今回の願い事は「明日天気になあれ」のほかに、「熱中症になりませんように」「明日は風がちょうどいい感じに吹きますように」等、今年の異常な暑さに対応した願いになっていました。

 えがお2組の外窓にありますので、ご覧ください。

晴れ 会場準備の仕上げは・・・(運動会前日)

 

 

 

 

 

 

 運動会の会場準備の仕上げは、校庭の石拾いと整地。拾って拾ってもなくならない石との戦いです。5・6年生は、さすがに慣れた様子で、それぞれの分担の仕事が終わると黙々と石を拾っていました。明日の運動会は、かなりの暑さが予想されますが、体調を崩さず最高の運動会になることを願っています。

給食・食事 運動会に向けて (給食)

5月23日(木)

〇ごはん

〇いなか汁

〇鰹の甘酢あんかけ

〇切り干し大根の中華炒め

〇牛乳

 

 

 鰹は昔から「勝負に勝つ」めでたい魚といわれています。運動会目前の今日鰹が出たことで、うれしそうに食べていました。かみかみメニューではなかったものの、しっかり噛んでおいしくいただきました。切り干し大根の中華炒めは、いろいろな野菜が入っていて、味と食感を楽しみました。切り干し大根の調理法のバリエーション豊富さに改めて感心・感動です。

晴れ 本番が楽しみです。(運動会練習)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本番に向け最後の練習を行いました。30度近くまで上がった気温の中、一生懸命がんばる子ども達の姿がありました。水分補給や休息の時間をまめに取りながら実施しました。疲れもたまっていると思います。睡眠を十分取り、週末の運動会には、最高の勇姿を期待しています。

喜ぶ・デレ 先生と仲良し②(1年 生活科)

 

 

 

 

 

 

 

 先週は職員室の先生方と仲良しになった1年生。今日は、2階の教室や廊下でいろいろな先生方に声をかけて

自己紹介をしました。「私の好きな色は水色です。先生の好きな果物は何ですか?」ちょっと微笑ましい自己

紹介となりましたが、たくさんの先生方からサインをいただき、大満足の子ども達でした。

晴れ 保存会の方と一緒に(運動会練習)

 

 

 

 

 

 

 運動会の全校ダンスの練習をしました。長野の大竹さんに教えていただきながら一生懸命練習をしました。「盆踊りの時、踊ったことがある」と話す子も多く、説明を聞きながら上手に踊っていました。慣れてくると「よーいとしょっ!」のかけ声も少しずつ大きくなっていました。本番では、お家の方と一緒に楽しく盛り上がることでしょう。

給食・食事 「にくきゃべどん」?(給食)

 5月22日(水)

〇肉キャベ丼

〇わかめのスープ

★大豆とひじきのサラダ

〇ニューサマーオレンジ

〇牛乳

 

 

 漢字が読めない1年生にとって、耳から入る献立名「にくきゃべどん」は、???。実物を見て、「これ、大好き!」「お肉がいっぱい!」テンションが一気に上がりました。いつもより少し大きめの食器でしたが、全員ぺろりと完食。運動会の練習で腹ぺこの子どもたちには、最高のメニューとなりました。

花丸 上手になりました。(1年 国語)

 

 

 

 

 

 

 「とんこととん」のお話を上手に読めるようになったので、職員室の先生方に聞いていただきました。ねずみやもぐらの会話に気をつけ、句読点を意識して練習を進めてきました。グループで仲良く練習する姿からも、成長を感じることができます。

給食・食事 肉たっぷりの豚汁最高!(給食)

5月22日(火)

〇わかめごはん

〇豚汁

〇キャベツとハムのキッシュ

〇もやしのおひたし

〇牛乳

 

 チーズ・ハム・卵・キャベツ、本格的なキッシュに感動の子ども達。1年生はとにかく何でもおいしそうに食べて、うれしそうに感想をつぶやきます。「肉たっぷりの豚汁」「おにぎりにして食べたいわかめごはん」「野菜いっぱいのしゃきしゃきおひたし」どれも大満足。完食でごちそう様ができるようになりました。