TOPICS

2019年3月の記事一覧

花丸 真剣な態度で・・・(卒業式練習①)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 卒業式の全体練習を行いました。第1回目の今日は、1~5年生だけの練習です。「基本的な姿勢」「別れの言葉」「式歌」の練習をしました。いつもより寒い体育館でしたが、どの学年も教室での練習の成果をいかし、1回目とは思えない仕上がりぶりでした。特に、初めて参加する1年生が、立派な態度で臨んでいたのが印象的でした。一生懸命さが伝わってきました。次は、6年生も参加しての練習となります。

お祝い 引き継ぎ式無事終わる(緑の少年団)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 農林事務所の所長さんと係の方を来賓にお招きし、引継ぎ式を行いました。5年生が、緑の少年団の1年間の活動について写真を使って詳しく説明してくれました。緑の少年団が38年間も続いているという説明を聞いて、驚く子も何人かいました。来年も、花と緑がいっぱいの学校にすることを約束し、引継ぎ式を終えました。準備から後片付けまで、4・5年生が力を合わせて取り組めました。

 

 

 

給食・食事 「実」「具」どちらが正しいのかな?(給食)

 3月7日(木)

〇ごはん・ひじきの佃煮

〇実だくさんのみそ汁

〇サワラのハチミツ焼き

〇もやしのサラダ

〇ジョア

〇牛乳

 「みそ汁に実がたくさん入ってるね」「実?具ですよね!」カレーは具なのに、なぜみそ汁は「実」と言うのか・・・諸説あり、現在は、「実」「具」どちらが正しいというきまりはないようです。どちらにしても、みそ汁は「不老長寿の薬」「朝の毒消し」「みそ汁一杯三里の力」等といわれ、昔からなくてはならない健康食です。特に、3つ以上の実が入ったみそ汁は、栄養価が高くなるそうです。今日は、たくさんのメニューの中で、スーパーフードのみそに話題が集中していました。

 

お知らせ 体育館に大歓声!(長縄跳び大会)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 健康体育委員会主催の長縄跳び大会が行われ、学級ごとの練習の成果を発揮していました。「優勝は、1年生」

という予想が、かなり前から耳に入っていて、さすがに、1年生に負けるわけにはいかないと、どの学年も練習に熱

が入っていたようです。体育館がいつにない盛り上がりを見せていました。結果は・・・

 

給食・食事 本日、ご褒美メニュー!(給食)

3月6日(水)

〇焼肉丼

〇わかめのスープ

〇切り干し大根のナムル

〇白桃ヨーグルトソース

〇牛乳

 

  給食に牛肉、しかもこの厚さ、しかもこんなに、いいんでしょうか・・・。にんじん、ピーマン、たまねぎといった定番の野菜たちより『肉』の存在感が半端なく、食べた者の目と舌と、ハートを鷲づかみ!きっと、人気メニューの上位にランキングされ、もう一度食べたいメニューの1位に選ばれることでしょう。大好きなヨーグルトソースがややかすんでしまうほどの衝撃の『焼肉丼』でした。

給食・食事 魔法の調味料は・・・愛情! (給食)

3月5日(火)

〇ごはん

〇白菜のみそ汁

〇鶏肉のねぎソースがけ

〇ほうれん草のごま和え

〇はるか

〇牛乳

 ねぎソース・ごま、人気を二分した本日のメニュー。鶏肉の味を引き立たせるねぎソースもどんな野菜にもよく合うごまも、食欲をそそる味で、「ご飯にかけても合う!」とおいしそうに食べていました。どちらにも、しょう油が使われていて、世界に誇る調味料だと感心していました。子どもたちが口々に「お家でも作ってもらおう!」と、レシピ公開が望まれるメニューです。

お祝い 大成功!6年生を送る会 (児童会)

 本日、6年生を送る会が開かれました。昨年度から、ゲームやクイズで楽しく盛り上がろうという内容に変わり、それぞれの学年が、6年生と一緒に遊びました。1年生は、イカとたこに見立てたフラフープに6年生と一緒に入って、リレーをしました。2年生もイカ・たこチームに分かれ風船運びリレーをしました。3年生は二小クイズを作り、6年生に答えてもらいました。4年生は、お楽しみジェスチャーリレー、委員会ごとに対戦しました。5年生は、ステージを使って「どこが変わったでしょう」クイズをしました。最後に、6年生からそれそれの学年へ言葉のメッセージをもらいました。前半の移杖式はもちろん、今までの練習の成果を十分発揮した、心温まる会となりました。思い出の1ページに加えられたと思います。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 【1年】つどいの広場(ありがとうの会)

 

 4日(月)の5時間目は今年度最後のつどいの広場が行われました。1年間お世話になったあたご学級の皆さまに、1年生が手紙や歌のプレゼントをしました。とても心温まる「ありがとうの会」になりました。


 あたご学級の皆さま、1年間本当にありがとうございました。また来年度もよろしくお願い致します。

了解 4・5年生の共同作業 (会場準備)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「6年生を送る会」の会場準備を行いました。来年度二小を牽引する4・5年生の初めての共同作業です。真面目で責任感の強い5年生と元気で働き者の4年生が協力して働いたことで、30分で会場が完成しました。「いい感じに仕上がったね!」自画自賛の子どもたち、学年を超えた仲の良さが伝わってくる会場準備となりました。次年度も安心です。

給食・食事 ひまなつりにはちらし寿司 (給食)

 3月4日(月)

〇ちらし寿司

〇麩のすまし汁

〇焼き魚

〇彩り和え

〇ひなあられ

〇牛乳

 ひな祭りにちなんで、今日はちらし寿司。「ひな祭りにはちらし寿司を食べる」というきまりがあるわけではありませんが、具にはいろいろ理由があるそうです。「海老」は長生きできる、「れんこん」は未来がよく見える、「豆」は元気(まめ)に働ける、そして、「菜の花」は春らしさの演出と紹介されました。いろとりどりのちらし寿司を目と舌で楽しみました。