TOPICS

2019年11月の記事一覧

給食・食事 似てるけど全然違うものです(給食)

11月22日(金)

〇タンメン

〇お好み焼き風卵焼き

〇こまつナムル

〇牛乳

 

 

 子「今日は、担々麺。楽しみ~」教「タンタン麺ではなくて、タンメンです。」子「へっ?違うんですか?」こんな会話が・・・。似ている名前ですが、全く違うものです。でも、「これだ~いすき!」具だくさんのタンメンを満足げに食べていました。色鮮やかな、こまつナムルも大人気でした。今日は、給食だけでたくさんの野菜を食べることができました。

 

給食・食事 季節の移り変わりを実感!(給食)

11月21日(木)

〇ごはん

〇のっぺい汁

〇豆腐のソテーピリ辛そぼろあん

〇こんにゃくとごぼうの土佐煮

〇みかん   〇牛乳

 

 みかんを見るなり「なんだか冬って感じ」子どものつぶやきから季節の移り変わりを知ることができました。果物に旬がなくなりつつあるなと少し心配していましたが、「こたつに入ってみかん!」そんな昭和の風景が、子どもたちの食生活にも感じられて嬉しくなりました。もうすぐ鍋のおいしい季節ですが、さすが、給食に鍋料理は、無理ですよね。(笑)

給食・食事 ビタミンカラーで心もほっこり!(給食)

 11月20日(水)

〇チキンライス

〇スープミネストローネ

〇パンプキンサラダ

〇柿

〇牛乳

 

 初雪が降って、冬の訪れを感じましたが、給食のトレーには、ビタミンカラーが並びました。いつも以上に温かさと優しさを味わうことができました。パンプキンサラダには、かぼちゃの他にさつまいもも入っていて、味と食感の違いを楽しみました。そして、本日の一番人気は、スープに入ったアルファベットのマカロニ。スプーンですくい、声に出しながら口に入れていました。いつもより少し時間がかかったのは、アルファベットで楽しんでしまったせいかもしれません。

笑う 新しいPCでも、OK(1年生)

 

 

 

 

 

 

 11月の初めに入れ替えがあり、学校のパソコンが新しくなりました。初めて一人1台ずつ使っての授業でしたが、話をしっかり聞いて、とてもスムーズに活動できました。さすが平成生まれ、どんな機械がきても臆することなく、慣れた手つきで操作していました。電子黒板・タブレット・PC、たくさんの電子機器が教育現場に入ってきていますが、使う人間が「使われないよう」今からしっかり学習していく必要があるなと感じました。同時に、人間にしかできない教育の大切も伝えていかなければと感じます。 

雪 ついに初雪が…

 本日、天気予報通り、みぞれが降りました。子どもたちは雪に興奮しつつも、「しばらく自転車に乗れないな」と話していました。下校時に生徒指導担当の先生から全校生に話がありましたが、本校では雪が降った日から自転車乗りが禁止となります。また、雪で外遊びが制限されるため、12月から、3~6年生は体育館での卓球やPC室でのパソコン操作ができるようになります。曜日での学年配当となりますので、教室でも安全に過ごせるように配慮します。

会議・研修 4年「安全パワーアップ教室」

 全国で不審者のニュースが聞かれる中、ベネッセ提供の教材を使い「安全パワーアップ教室」を行いました。比較的安全と思われる二小学区ですが、もし他の地区から不審者が入ってきたら…、もし旅行の時や週末に遊びに行ったその土地で…。4年生の実態に合わせて、「もし」を想定してロールプレイなどを行い、不審者への対応の仕方を考えました。

 まず、一人にならない。次に、周りをよく見る。そして、いつでも逃げられる距離をたもつ…。まさに普段から取り組んでいる「きょうはいかのおすし」そのものでした。

 そして、「写真を撮ってもいい?」「おかしたべない?」「猫をみない?」「カードゲームあげる」などの声かけや誘いをうまくかわす方法についても学びました。

 子どもの安全・安心を第一に考え、ご家庭でも再度、危険な場所などについてご確認ください。

給食・食事 新鮮さも美味しさ(給食)

11月19日(火)

〇ごはん・味付けのり

〇あさりと白菜のスープ

〇鯖のソース焼き

〇大根と鶏肉のサラダ

〇牛乳

 

 当たり前のように毎日飲んでいる牛乳ですが、南会津町の小中学校は地元、角田牧場で作られる新鮮な牛乳を飲んでいます。野菜や米だけでなく、牛乳も地産地消というわけです。広大な土地で、たっぷりの栄養と愛情を受けてのびのび育った牛たちから作る牛乳は、当然最高の味で、それを毎日飲んでいる子どもたちも元気いっぱいに育つのは当然のことかも知れません。感謝して飲みたいと思います。

※えさで牛乳の味が微妙に変わるそうで、いろいろ吟味しながら与えているそうです。(角田牧場HPより)

 

キラキラ ミニ発表会(3年生)

 今日は3年生のミニ発表会でした。今年から始まった外国語活動で学んだ「No, David!」(ノー,デービット)の英語での音読と日本語訳でした。アメリカでは、ポピュラーな本ということも紹介してくれました。

 全校生の前でも緊張せずに上手に音読をした後には、楽しい歌も歌ってくれました。上級生から「発音が上手」という感想も聞かれました。

給食・食事 地産地消!秋を食す。(給食)

11月18日(月)

〇カレーライス

★ヤーコンサラダ

〇焼きりんご

〇牛乳

 

 

 ヤーコンサラダ・焼きりんごどちらも初登場(記憶が間違っていなければ)で、子ども達の食レポが楽しかったです。ヤーコンって大根?さつまいも?シャキシャキしてておいしい。あっハムも入っている!名前がおもしろい。焼きりんごって甘~い。汁が出てきた。皮もおいしい。なんだかケーキみたい。不動の人気のカレーライスは、黙々食べていましたが、副菜類で盛り上がっていました。

給食・食事 新米の郷土料理です(給食)

11月15日(土)

〇なめこ肉うどん

〇しんごろう

★彩り和え

〇牛乳

 

 

 南会津の郷土料理といえば「しんごろう」、今日は、給食にしんごろうが登場しました。昔は、どの家庭でも新米がとれると作っていましたが、今では、お店や町のイベントでしか食べられなくなってしまい「食べたことがないかも」と話す子もいました。実際に食べてみると「おいしい!」「食べたことがある!」と大盛り上がりでした。炊き上がったご飯をつぶし、一つ一つ握って味噌を塗り、焼いて仕上げるという手間暇のかかったしんごろうは、おいしいのが当たり、感謝して食べました。