TOPICS

2018年7月の記事一覧

汗・焦る プールのシャワーがきれいになりました。

  

 

 

 

 

 

 

 プールの学習はすでに始まっていますが、シャワーを浴びる場所が修繕されていたことをお知らせしていませんでした。以前はコンクリートの劣化で危険なところがあり、足がちょっと痛かったですが、破損しているところを削って形を整えてからコーティングしたので、怪我をする心配もなくなりました。さらにきれいな色になったので、プールの学習がもっと楽しみになりました。

 また、水漏れしていたシャワーもバルブを交換したので、水がぴたっと止まるようになり、使いやすくなりました。

キラキラ 第2回つどいの広場(1年生)

 7月9日(月)5時間目。2回目の「つどいの広場」でした。

 今回は「奥会津むかしばなしの会」の方が、南会津や会津地方に伝わる昔話を子ども達に話してくれました。

 会津弁による昔話、おもしろい話など、子どもたちは夢中に話を聴いていました。

 「奥会津むかしばなしの会の皆様」「愛宕学級」の皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。

給食・食事 星と短冊がいっぱい  (給食)

 7月6日(金)

〇七夕そうめん

〇かき揚げ

★五色の短冊サラダ

〇七夕青リンゴゼリー

〇牛乳

 

 

 今日の給食は七夕献立です。星と短冊があちらこちらにありました。「このきゅうり短冊の形だ」「そうめんのつゆの中のおくらは星だね」ゼリーにもサラダにもたくさん星が入っていました。彩りも鮮やかで、目と舌で七夕様を感じることができた本日の給食です。7月7日は、無事おりひめとひこ星が会えるといいですね。

虫眼鏡 百聞は一見にしかず(4年 社会科見学)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 月1ペースで社会科見学に出かける4年生です。今回は、「水はどこから」の学習で田島ダムと浄水場を見学してきました。消防署や警察署とは違い、何をするところなのか?ややイメージがわかない子どもたちでしたが、実際にダムや浄水場の中を見たり、仕組みの説明を丁寧に教えてもらったりして、たくさんの発見をし、収穫の多い見学学習となりました。「百聞は一見にしかず!」を改めて実感しました。         

 

 

 

 

喜ぶ・デレ 待ちに待った読み聞かせ (STによる読み聞かせ)

 

 

 

 

 

 

 4年生にとっては今年度初の読み聞かせでした。子どもたちに人気の「スイミー」を、横山サチ子先生に読んでいただきました。やさしい声で、分かりやすく読んでくださるので、子どもたちは横山先生の読み聞かせが大好きです。朝の読み聞かせは、1日のスタートを穏やかな気分にしてくれる最高の時間です。次回は、2学期の予定ですが、どんな本を読んでもらえるのかとても楽しみにしている子どもたちです。