TOPICS
2016年3月の記事一覧
田島盆踊りについて学習会をしました
3月3日に3年生の社会科「のこしたいもの、つたえたいもの」の学習で、長野盆踊り保存会の大竹ユキ子さんをゲストティーチャーとして迎え、お話をうかがいました。説明を聞いた後は
歌と踊りの実習です。「あーヨーイトショ!」「ちょーいと飛び込む、おそそうなわーたーし!」
ユキ子さんのリードで子ども達はリズムに乗り、楽しく歌ったり踊ったりしました。田島盆踊りを覚えて、みんなで守っていこう!楽しく体験学習ができました。
歌と踊りの実習です。「あーヨーイトショ!」「ちょーいと飛び込む、おそそうなわーたーし!」
ユキ子さんのリードで子ども達はリズムに乗り、楽しく歌ったり踊ったりしました。田島盆踊りを覚えて、みんなで守っていこう!楽しく体験学習ができました。
自分たちが育てた大豆で味噌づくりをしました
2月24日、3年生は今年も味噌造り体験を行いました。田部地区にある土っ子田島ファームの湯田浩和さんはじめ、スタッフの皆さんのご指導の下自分たちの育てた大豆を使って手作り味噌を仕込みました。
「おいしくなあれ!」「できあがりが楽しみだ!」子ども達は心を込めて仕込みました。10ヶ月後が楽しみです。
やっぱりNo1のメニューは・・・(給食)
いつの時代も給食の人気メニューは、焼きそば・じゃがくん。Wで登場した本日、いつも以上に給食が待ち遠しかったです。「じゃがくんのまわりのみそ(?)がおいしかったです」「シャキシャキもやしが最高でした」感想を話す子どもたちも大満足だったようです。ひなあられを1粒ずつ食べながら、おひな様の話でも盛り上がった給食タイムでした。
・焼きそば
・じゃがくん
・中華サラダ ★
・ひなあられ
今日も満足&満腹!(給食)
肉料理の日は、子どもたちのテンションは上がります。鶏肉のマスタード焼きは、以前も食べたことがある献立で、子どもたちは大好きです。マスタードのピリ辛とナムルのさっぱり感がとても良くマッチしていました。今日のミネストローネには、アサリたっぷり入っていて、味・栄養申し分のないスープでした。
3月2日(水)
・コッペパン
・ミネストローネ
・鶏肉のマスタード焼き ★
・もやしのナムル
・ブルーベリージャム
3月2日(水)
・コッペパン
・ミネストローネ
・鶏肉のマスタード焼き ★
・もやしのナムル
・ブルーベリージャム
給食に求めるもの・・・味・栄養・バランス・色合いetc(給食)
ちりめんじゃこを食べて、歯や骨を鍛えましょうと、放送で紹介があったせいか、小さなちりめんじゃこを、一匹ずつ確認しながら、サラダを楽しんでいました。「たけのこがいっぱい入ったスープが、春らしく感じました。」2年生のコメントです。食べ物で季節を感じることができて、すばらしいなと思います。給食のトレーの上には、食育の教材がたくさんのっています。給食の時間は、楽しい食育タイムとなっています。
3月1日(火)
・ツナピラフ
・春雨とたけのこのスープ
・ちりめんじゃことわかめのサラダ ★
・せとか
3月1日(火)
・ツナピラフ
・春雨とたけのこのスープ
・ちりめんじゃことわかめのサラダ ★
・せとか
SCHOOL DATA
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006
QRコード
9
1
7
8
0
7