TOPICS

2020年7月の記事一覧

給食・食事 熱中症予防に(給食)

7月17日(金)

★じゃじゃ麺

〇お好み焼き風卵焼き

〇スイカ

〇牛乳

 

 

キュウリの緑とスイカの赤、そして卵の黄色、色彩豊かな本日の給食、「夏」を感じることができました。一口メモでスイカについての紹介がありましたが、水分たっぷりのスイカパワーを知り、「夏のおやつはスイカ!」と思った子は確実に増えたはずです。疲れや熱中症予防に効果的なスイカを食べて、元気に夏を乗り切ってほしいです。(本格的な夏が待ち遠しいです)

 

晴れのち曇り 願いが叶って・・・(1年 生活科)

 

 

 

 

 

 

薄日が差したかと思えば、小雨が降ってきて、青空が顔を出したかと思えば、急に灰色の空になり、今日はプールも中止になってしまった1年生。窓の外を見ながら「晴れたらいいな~」と祈る思いで、5時間目を待っていると、なんと、最高のシャボン玉日和となりました。風の具合もちょうどよく、いろいろな吹き口、道具を使ってたくさんのシャボン玉を作ることができました。シャボン玉は、2階の上級生の教室の窓際を気持ちよく飛んでいましたが、「いいな~」の声があちこちから聞こえてきました。ちょっぴり、授業の邪魔になってしまったようです。

給食・食事 マメで達者がなによりです (給食)

7月16日(木)

〇ごはん・豆味噌

〇里芋の味噌汁

〇松風焼

★ブロッコリーのおかか和え

〇牛乳

 

豆・豆腐・納豆と豆製品の登場回数を数えると今月は11回、そして味噌汁を加えると、ほぼ毎回、給食に豆は使われています。畑のお肉と言われる大豆、今月は、いろいろな調理法で飽きることなく、豆を食べました。「まごはやさしい」にあらわされるよう、ダイエット効果、便秘改善、新陳代謝のアップ、疲労回復等々、素晴らしい効果があります。やっぱり毎日食べるのにふさわしい食材だったことがよくわかります。今日は、ごぼう・ちりめんじゃこと一緒に、甘みそ仕立てに作られていて、食が進むおかずとなっていました。

たくさんの人に見守られながら

 県内で熊の目撃情報が相次いでいますが、本校周辺でも先々週より2度目撃情報が寄せられました。そこでPTA役員が呼びかけ、10名以上の保護者が見守る中、登校しています。また、下校時には、子ども見守り隊の方に協力して頂いています。

 学校でも登下校時には、事前に見回るようにはしていますが、たくさんの目があることで子どもたちの安心につながっています。朝の子どもたちのあいさつも、感謝の気持ちを込められているようで、いつもより大きな声でできています。

給食・食事 地産地消献立③(給食)

7月15日(水)

〇紫黒ごはん

〇にらたま汁

〇鰹の中華風揚げ煮

★大豆とひじきのサラダ

〇リンゴゼリー

〇牛乳

今日の地産地消、間違いなくキュウリだと思います。福島県のキュウリの生産量は全国3位(くらい)で、須賀川のキュウリはとても有名です。夏が旬の野菜ということもあり、栄養的にも、この時期もってこいの野菜となっています。紫黒ご飯は、1年生にはあまりなじみのないご飯ですが、しっかりかんで味わって食べていました。お赤飯みたいだけど、味が違う。正直なコメントでした。