こんなことがありました!

2016年12月の記事一覧

12/7 公開授業研究会(2) 英語

 英語の授業では、ペアになり、不定詞の活用をメインとした、コミュニケーション活動を行いました。代表のペアが、全員の前で発表し、その後、発表を聞いて、良かった所や、工夫すべき所など意見交換をしました。
 なかなか英語が出てこない時は、ジェスチャーを交えて、がんばろうとする様子があり、意欲的に取り組んでいました。

12/7 公開授業研究会(1) 道徳

 今日は、県教育庁義務教育課、南会津教育事務所、南会津町教育委員会、郡内の中学校の先生方が授業を参観されていきました。
 1年の道徳では、「島耕作」の「ある朝の出来事」という資料をもとに、公徳心について授業が行われました。
 電車の中にいた、島耕作、サラリーマン、おばあさん、乗客の4役をグループでロールプレイをしながら、それぞれの立場の人の気持ちを考える授業でした。
 生徒たちは、公共の場における態度について友だちの意見を聞きながら、誰もが気持ちよく過ごせる社会を実現させるにはどうしたらよいか、深く考えていました。

12/6 ジェルキャンドル

 先週、2年生がブリティシュヒルズ語学研修で作ったジェルキャンドルが、1階多目的ホールに展示されています。ガラスの容器にカラフルな色の砂を入れ、それをジェルで固めたものです。
 とても素晴らしく仕上がっています。ぜひ来校した際には、ご覧ください。

12/6 サンタのおくりもの2016

 1階多目的ホールには、友だちへ「温かなほめ言葉」を書いたカードが展示されています。お金では買えない価値のある贈り物として、素敵な褒め言葉がたくさん書いてあります。ぜひ、学校に来校した際には、ご覧ください。

12/5 書写指導2年

 3,4校時は2年生の書写指導です。
 課題は「白鳥の湖」です。お手本を見ながら、集中して練習をしています。
 書いたら、講師の先生に見てもらい、筆の置き方や、バランスなど、丁寧なアドバイスを受けていました。