2016年7月の記事一覧
放課後、歌声が響いています
特設合唱部の活動がはじまり、昼休みは、パートごとに自主的に練習を積み重ねています。今日の放課後は、全員が一同に集まり、練習を行いました。ホールの天井に響くほど、すばらしい歌声が聞こえてきます。
短冊に願いを
今日は七夕。1階ホールの入り口に短冊を置いたところ、生徒は、おもいおもいの願いを短冊に書き、笹の葉に取り付けていました。
どんな願いを書いたのかな?
どんな願いを書いたのかな?
今日の二品
本日の給食は、七夕メニューでした。
七夕にちなんだ「七穀ごはん」と「七夕スープ」でした。
「七夕スープ」にはそうめんが入っており、栄養技師の先生から「なぜ、七夕にそうめんを食べる風習があるのか」という話がありました。
七夕にちなんだ「七穀ごはん」と「七夕スープ」でした。
「七夕スープ」にはそうめんが入っており、栄養技師の先生から「なぜ、七夕にそうめんを食べる風習があるのか」という話がありました。
そうめんのルーツは中国伝来の「索餅(さくべい)」という
小麦料理だと言われています。古代中国では、「7月7日に索餅を食べると1年間無病息災で過ごせる。」という話があり、奈良時代に索餅が日本に伝えられると宮中行事に取り入れられ一般に広がっていきました。やがて索餅はそうめんへと変わり、七夕にそうめんを食べるようになったと言われています。
今日の夜、天の川に輝くこと座のベガ(織姫)とわし座のアルタイル(彦星)を眺められるといいですね。
第61回たなばた展「優秀学校賞」受賞
今朝の福島民報新聞に「第61回たなばた展」の入賞者の記事が掲載されていました。県内の小・中・高校・特別支援学校合わせて600校から48,331点の応募があり、審査の結果、本校は、「優秀学校賞」を受賞しました。生徒一人一人の取り組みが認められた成果です。本当におめでとうございます。
また個人の部で
1年 湯田菜那葉さんが たなばた賞
2年 楠友里奈さんが 銀河賞
3年 大山成美さんが 銀河賞
を受賞しました。
(新聞に氏名が記載されていましたので、ホームページにも氏名を記載してあります。)
奨励賞以上の作品は8月4日~8月7日までの4日間、福島市の民報ビル3階に展示されます。
また個人の部で
1年 湯田菜那葉さんが たなばた賞
2年 楠友里奈さんが 銀河賞
3年 大山成美さんが 銀河賞
を受賞しました。
(新聞に氏名が記載されていましたので、ホームページにも氏名を記載してあります。)
奨励賞以上の作品は8月4日~8月7日までの4日間、福島市の民報ビル3階に展示されます。
水泳の授業がはじまりました
今日は、日中蒸し暑くなり、室内の気温が30℃近くに達しました。外では、体育の授業で水泳が始まり、水しぶきの音と子どもたちの歓声が聞こえてきます。
夏休み前の19日(火)に校内水泳大会が予定されています。大会まで少しでも記録が伸ばせるようにがんばりましょう。
夏休み前の19日(火)に校内水泳大会が予定されています。大会まで少しでも記録が伸ばせるようにがんばりましょう。