TOPICS

2019年11月の記事一覧

ニヒヒ おまけ(つどいの広場翌日の朝)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日のつどいの広場で作ったどんぐりのおもちゃで大盛り上がりの朝の教室。友だちと交換しながら「〇〇君の迷路難しい!」「〇〇ちゃんの楽しい!」楽しく遊んでいました。やじろべえで遊ぶのが初めての子も多く、鉛筆の芯にのせたり、定規の上でバランスをとったり、工夫をしながら遊んでいました。身の回りものを使ってこんなに楽しいおもちゃが作れることに、感動の子どもたちでした。

グループ 赤い羽根共同募金の呼びかけ(児童集会)

 

 

 

 

 

 

 生活委員会による共同募金の呼びかけがありました。募金の趣旨について、そして、集められたお金の使われ方について、自分たちで調べたことを、下学年にも分かるように発表してくれました。絵があったり、説明が丁寧であったり、短い練習時間にもかかわらず、立派な発表ができました。自分たちの地域のために使われる募金です。ご協力をお願いします。

給食・食事 初めて?の松風焼きに感動!(給食)

11月12日(火)

〇ごはん

〇さつま汁

〇松風焼き

★大豆とひじきのサラダ

〇牛乳・りんご

 

 卵や豆腐(おから)を使って手間暇かけた松風焼きに感動の1年生。確かに、あまり食卓には並ばないかもしれません。優しい味に仕上がっていました。さつま汁は、ホクホク柔らかいさつまいもだったせいか、スープに溶け込んで甘いみそ汁になっていました。大きい皮付きりんごは、大豆とひじきのサラダより噛みごたえがあり、いつもより静かな給食タイムでした。

笑う みんな笑顔!(1・2年 生活科)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生活科の時間に、2年生が作ったおもちゃ(ぱっちんガエル・とことこがめ・ロケットぽん・コロコロコロン)で楽しく遊びました。それぞれの場所には、看板や遊び方を書いた紙が貼ってあり、グループごとに時間を決めて回って歩きました。それぞれのおもちゃは、とても丁寧に作られていて、2年生の一生懸命さが感じられました。分かりやすく説明をし、親切に遊ばせてくれた2年生が頼もしく見えました。最後に1年生の代表児童が、「2年生になったら、自分たちも、1年生を楽しく遊ばせてあげたい」という感想とお礼の言葉を上手に伝えていました。

ハート 感謝(通学路清掃&見守り隊の方へ手紙の贈呈)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつもの通学路をごみを拾いながら下校しました。大きなごみはあまり見当たらず、「ごみは捨てないから、あんまり落ちていないと思う」と、1年生が話していましたが、確かに、モラルがしっかり守られていることが、何より素晴らしいことだと感じました。それでも、目をさらのようにして歩き、一生懸命ごみを拾っていました。今年初めて、見守り隊の方へお礼の手紙を渡す機会をつくりました。6年生が心を込めて書いた手紙を、それぞれの集合場所で、お渡しし、全員で感謝の気持ちを伝えました。これから雪の季節、見守り隊の方がいらっしゃらなくても、安全に登下校することを、しっかり約束しました。