TOPICS

二小の森通信

グループ おもちゃ教室へようこそ(2年 国語)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2週間ほど前から作りたいおもちゃを探し、実際に作って遊んでみて、十分楽しんだものを、1年生にわかるように紙にまとめました。いよいよ今日は、1年生を「おもちゃ教室」に招待する日です。説明の仕方を工夫し、1年生が難しいところは手伝ってあげながら、楽しい時間が流れました。「すご~い!」「おもしろい!」1年生からたくさんの賞賛のつぶやきが聞かれました。2年生の満足そうな笑顔の裏に、今までよりもお兄さん、お姉さんの表情が見えました。

花丸 招待状を届けに行きました。(1・2年生)

 来週の火曜日に行われる「6年生を送る会」の招待状を届けに行きました。1・2年生が協力して作った、心のこもった招待状を、6年生が嬉しそうに受け取ってくれました。お世話になった6年生に、ゲームやクイズで感謝の気持ちを伝えたいと思います。

 

 

 

給食・食事 厚切りパンを柔らかく焼くコツに感動!(給食)

 2月26日(水)

〇アーモンドトースト

〇コーンポタージュ

〇ごぼうのかみかみサラダ

〇いちご

〇牛乳

 

 アーモンドののった厚切りトースト、ミミは少しかたかったものの、ふわふわで甘くてとてもおいしかったです。「厚いけどふわふわで食べやすい!」1年生でもその違いがよくわかったようです。さきいかの入ったカミカミサラダとダブルのカミカミメニューではありましたが、時間内においしく完食できました。デザートの真っ赤なイチゴを眺めながらだったからですね。甘くてちょっと酸っぱいイチゴも大満足でした。

給食・食事 感染症予防は、うがい・手洗い・おいしい給食(給食)

2月25日(火)

〇ごはん・大豆とじゃこのふりかけ

〇実だくさんの味噌汁

〇さわらのみそ蜂蜜焼き

〇もやしのおひたし

〇牛乳

 

 給食では、ご飯・パン・麺の曜日が決まっていて、3.5/0.5/1の割合で出されます。ご飯は、白いご飯の他に丼物や味ご飯、パンは、コッペパン・サンドイッチ・トースト(ごまやアーモンドやきなこ)等、そして、麺は、うどん・ラーメン・焼きそば・パスタ・そうめん等々かなりバラエティーに富んでいます。副菜の豊富さにも驚くほどで、1食290円でこれだけのものを毎日食べられることに感謝です。愛情たっぷりの給食のおかげで、今のところ、インフルエンザ等の感染症罹患者はゼロです。

給食・食事 週末だからか、麺だからか、盛り上がる金曜日(給食)

2月21日(金)

〇五目タンメン

☆きんぴらサラダ

〇焼きリンゴ

〇牛乳

 

 

 五目=たくさんの具材ということが、1年生の子ども達にもわかってきたようで、五目タンメンの具材を確認しながら味わっていました。きくらげ、ニンジン、豚肉、もやし、キャベツ、あさり、タケノコ(メンマ)、ほうれん草、ほぼ全て言い当てることができました。「貝」「ちがうよ、あさりだよ」「いやいや、あさりは、貝だしだ!」こうやって、一つ一つ名前を覚えていきます。たけのこ?メンマ?しなちく?一つの食材にたくさんの名前があることも覚えて行ってくれます。

 

お知らせ 練習の成果を発揮して (縄跳び記録会①)

 

 

 

 

 

 

 

 

 今週になってからの記録更新には目を見張るものがありました。それほど、

今日の縄跳び記録会に向けた子ども達の思いは、熱かったということです。そ

して、今日はたくさんの応援を力にかえて、今まで以上の記録が見られました。

昨日までは跳べなかったのに、今日は合格できたと、笑顔で報告してくれる子

もいました。保護者の皆様のたくさんの応援に感謝です。ありがとうございま

した。

 

お知らせ 練習の成果を発揮して (縄跳び記録会②)

 今日は2学期から練習してきた縄跳びの記録会と言うことで、朝の体育館は自主練習に励む児童でいっぱいでした。

 2校時に行われた高学年の縄跳び記録会では、小学校最後の記録会と言うことで6年生が力を発揮し、5年生はそれに追随しようと頑張っていました。上学年は基準が最も難しいのですが、全種目合格者が4名出ました。

 4校時に行われた高学年の縄跳び記録会では、3年生と4年生が、10種目の跳び方に挑戦し、それぞれの力を発揮しました。全種目合格者は6人でした。

 保護者の皆様には、数多くお越しいただき、ありがとうございました。

 

花丸 本番に向けて(なわとび記録会前日)

 

 

 

 

 

 

 昨日は,本日のなわとび記録会に向けて最後の練習を行いました。跳ぶ人はもちろん、数える人も真剣です。応援も本番さながらで、体育館が熱気に包まれていました。ここに来て、跳べる種目が増え、記録がどんどん伸びています。今日はお家の人の応援を受け、素晴らしい記録が期待できそうです。

晴れ ヒアシンスが咲きました。

 1年生教室のヒアシンスが花を咲かせました。どんな花が咲くのか、太くて長い根っこを見ながら、楽しみに待っていました。今年は、雪が少なく、花壇のチューリップまで芽を出し、少し心配していますが、この季節、花を見ると心が明るくなります。生活科の教科書に載っていたヒアシンスを見て、「あ~、同じ!」百聞は一見にしかず、そして、本物はインパクトが強いなと実感しました。クロッカスの花ももう少しで見られそうです。

給食・食事 日常的な食育タイム!(給食)

2月20日(木)

〇ごはん

〇キャベツのスープ

〇ミートローフ

〇ひじきのマリネ

〇牛乳・白桃のヨーグルトクリームソース

 

ソースがたっぷりかかったミートローフ、挽肉とタマネギとくれば、ハンバーグ?と思いますが「違いを感じて!」と言われ、「四角いからな?」。デザートの白桃を口にしながら「桃だよね!」「白桃と桃って違うの?」ひじきのマリネは、京菜の存在が「いつものとちょっと違う・・・」たくさん学ぶことができて、頭もおなかも満腹になりました。