TOPICS

二小の森通信

11/11 4年生の算数 (^o^)

先週の金曜日。4年生の算数の授業を参観し合いました。練習問題の1問目は102×25。筆算はしません。102は,100と2を足した数と考えるところからスタートです。計算のきまりを学んだ子どもたちは,これから計算に強くなるはずですね。がんばれ,4年生!

11/6 サツマイモとポップコーン !(^^)!

校長室までいい匂いが漂ってきたので,その匂いをたどっていくと,家庭科室で2年生と3年生がポップコーンとふかしイモ,スイートポテト作りをしていました。学校の花壇で育てたポップコーンと,野菜名人の広大な畑で収穫したサツマイモを使っての収穫祭です。おいしかったですね。

11/5 全校集会(表彰)と・・ (*^O^*)

全校集会で各種表彰を行いました。マラソン記録会の新記録表彰,郡・県感想文コンクール,郡作文コンクール,県理科研究物展です。がんばりました!また,校内のあちこちには,マラソン記録会を振り返る掲示物があり,感動がよみがえってきました。

11/1 マラソン記録会 (*^O^*)

6年圭祐さんと開道さんの熱い誓いの言葉があり,マラソン記録会は始まりました。これまで本気の練習を繰り返してきた子どもたちは,緊張や不安と戦いながら本番にのぞみました。満足いく走りができた子,悔しい気持ちが残った子様々ですが,今日の全力を尽くしたことは確かです。今日走ることができなかった子の分もがんばりました。そして,学年関係なく大声を出した応援は,素晴らしいものでした。たくさんのお家の方々が応援に駆けつけてくださり,あたたかい声援や拍手をいただいたこと,感謝いたします。力を尽くした子どもたちをたくさんほめてください。

10/31 気合いの入ったマラソン練習 !(^^)!

明日のマラソン記録会本番に向け,3年生以上が必死に練習をしています。ラストまで熱い戦いがあり,応援もものすごく,練習とは思えない白熱した体育の時間です。明日,どんな感動があるのかワクワクします。たくさんの応援,お待ちしています。

10/29 長野堰を学ぶ (^^)

4年生が社会科で長野堰を学習しました。講師は,本校11代校長の星弘明先生です。加藤谷川から水を取り入れている堰を実際に見学しました。広大な田畑に必要な水は,人の手によって流れがつくられ調整されていることを学びました。

10/28 久しぶりの縦割り班清掃 (^o^)

今日は久しぶりの縦割り班清掃でした。先週は全然お掃除の時間が無く,高学年のみなさんが朝の時間にボランティア清掃をしてくれていました。用務員のあやさんも,廊下や階段はじめ,特別教室などやってくださっていました。みんなでお掃除,さわやかな気持ちになりますね。

10/24 3~6年合同体育 !(^^)!

5校時の体育は,3年生以上の合同体育で,マラソン記録会に向けて応援しながらがんばりました。どんなペースで3周走ればいいのか試す子,がむしゃらに最初からハイペースで行く子など様々ですが,全員が確かにがんばっています。やさしさとたくましさをとても感じる体育でした。

10/23 通学路清掃&見守り隊へのお礼の言葉 (^o^)

昨日は,通学路清掃をしながらの下校でした。また,登下校の見守りをしてくださっている地域の方々へ,班の代表が感謝の言葉を伝えました。今後も,児童の登下校時や遊んでいる時など,「いってらっしゃい。」「おかえり。」「気をつけて。」などと,声をかけていただければ嬉しいです。学童の子達は,校庭の落ち葉掃きを行いました。

10/18 野外活動(1・2年生) !(^^)!

1,2年生が野外活動をしてきました。奥会津博物館を見学した後,うさぎの森で木工教室です。青空教室はとても気持ちがよかったです。南会津農林事務所のお二人に教えていただきました。その後,びわのかげ公園でお楽しみのお弁当タイムと自由遊びです。たのしいたのしい野外活動でした!!

10/8 全校集会で表彰 (*^O^*)

全校集会では,レスリング大会・びわのかげ陸上大会・小体連陸上大会の表彰などを行いました。小体連陸上の4×100mリレーで男子が出した57秒61は,二小の歴代記録を更新しました。また,6年榎乃さんが出したジャベリックボール投げ35m02㎝も二小の歴代記録を更新しました。みなさん,おめでとうございます。

10/7 掃除と掲示 (^o^)

今日から縦割り班清掃の場所が変わりました。ほうきの人もぞうきんの人も,一生懸命にできている子が多いです。保健室前廊下には目の愛護デーに関する掲示物があります。教室前の廊下には,気持ちのこもった「感謝」という文字と,大きく輝いて見える「希望」と,りっぱな「白馬」が掲示されています。

10/8 輝いた小体連陸上 !(^^)!

今日は5・6年生の小体連陸上競技大会でした。子どもたちは,最初から最後まで全力で競技や応援を頑張りました。二小横断幕の言葉どおり,輝いていました。自己ベスト,チームベストもたくさん出ました。悔しくて,苦しくて泣き出す子もいました。それも素晴らしい経験です。係役員となってくださった保護者の方々,現地に応援に駆けつけてくださった皆様,家でいつも励ましてくださったおうちの方々,本当にありがとうございました。

10/2 先週の金曜日 (*^O^*)

先週の金曜日,教育実習生の最終日でした。体育はダンス。各グループで振り付けを考え,発表しあっていました。放課後には,職員室であいさつをし,先生たちみんなでエールを送りました。いつか,一緒に勤務できる日がくるかもしれません。

10/1 就学時健診 (^o^)

来年度入学する児童の健診を行いました。子どもたちはいろんな検査をしっかりと受けていました。その間,保護者のみなさんは家庭教育支援南会津の会の3名のみなさんと,「子どもとふれあう工夫」について話し合いを行いました。日頃の悩みなども共有し,その解決策についても考え,大変有意義な時間でした。半年後,二小に入学してくるのを心待ちしています。

9/30 びわのかげ陸上競技大会 (^o^)

昨日,びわのかげ陸上競技大会が行われ,本校の児童や教職員が参加しました。秋空の下,子どもたちから大人までが一生懸命に競技する姿は素晴らしいものでした。自己ベストやチームベストが出た一方,悔しい気持ちになっている子もいます。そんな子には「努力をしたことは無駄ではない。がんばって挑戦したことが素晴らしいよ。」と伝えたいと思います。

9/20 2年生算数研究授業 (^o^)

3校時,校内の研究授業が2年生でありました。三角形と四角形をみつける授業です。前時に学習していたことを活かし,子どもたちは「直線」「頂点」「辺」などという言葉を話しながら,三角形と四角形を見分けていました。2年生は5人しかいませんが,5人と先生で一生懸命学び合っていました。

9/17 郡音楽祭にむけてがんばっています。 (^o^)

 3.4年生は郡音楽祭に向けて練習に取り組んでいます。それぞれのパートに分かれ、演奏する練習をしています。先生方や友達に教えてもらったり、同じパートの友達に教えたりして、がんばっています。どのようなハーモニーができあがるか、今から楽しみです。

9/12 引き渡し訓練 m(_ _)m

午後は,シェイクアウト訓練をし,その後引き渡し訓練を行いました。この引き渡しの時だけは,車の右側通行をお願いしています。今後,急に引き渡さなくてはならなくなった場合,今日のように安全にできたらいいなと思います。ご協力ありがとうございました。