TOPICS

二小の森通信

了解 スキーの次は縄跳び&ダンス(1・2年体育)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19日に予定されているなわとび記録会に向け猛練習の子ども達。1種目でも多く合格できるようにがんばっています。交互に数え合うことで、跳び方のコツを覚え、日を追って上手に跳べるようになってきています。なんちゃって交差跳びやあや跳びが、ちゃんと形になってきていて、見て学ぶことの大切さを改めて感じています。縄跳びの後は、DVDを見ながら、ミッキーマウスのエアロビスに挑戦。キレキレのダンスで盛り上がっています。披露できないのが残念!

給食・食事 ジャンバラヤはアメリカのご飯ですが・・・(給食)

2月4日(木)

〇ジャンバラヤ

〇もやしのスープ

★きんぴらサラダ

〇はるか

〇牛乳

 

ジャンバラヤは、先日食べたパエリアが起源と紹介され「あ~知ってる!スペインの料理だ」と一気に、ジャンバラヤファンが急増!おいしくいただきました。本日のはるか、見た目は小さなグレープフルーツ。酸味が強いものをイメージしながら食べましたが、甘くてジューシー、これから登場する柑橘類が楽しみです。

笑う 風と遊ぼう②(1年生活科)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凧揚げに引き続き、紙コップで風車を作って遊びました。簡単に作れるおもちゃではありますが、正しく丁寧に作ることが完成度を上げるということに気づいた子も多かったようです。うまく回ったときの感動を、一人一人が十分味わいました。ビニール袋で風集めもしました。寒風の中ではありましたが、歓声を上げながら、みんなで楽しく遊べました。

にっこり 節分集会(児童会)

  

 今年度は、放送による節分集会となりましたが、クイズや心の鬼の発表など、放送委員会が中心となって楽しい集会ができました。各教室にも放送委員が行って、カードを見せながらクイズをしました。今日は、それぞれの家庭で、節分クイズで盛り上がってほしいと思います。

 2月2日が節分になるのは、124年ぶりということは、ニュースでご存じの方が多いと思いますが、次に2月2日が節分になるのは、 2025(令和7)年になるそうです。

給食・食事 節分献立 (給食)

2月2日(火)

〇ごはん

〇こづゆ

★鰯の南蛮漬け

〇ほうれん草の磯辺和え

〇節分豆

〇牛乳

こづゆ・鰯の南蛮漬け・節分豆、今日は節分献立を楽しみました。鰯の南蛮漬けは、手の込んだおいしい一品でしたが、小骨が多かったせいか、一生懸命食べていましたが、残滓が少し多かったような気がします。豆も鰯もよ~くかんで時間をかけて味わいました。