二小の森通信
修学旅行11
県立博物館では、県内で出土した重要文化財等の文化や歴史、自然などについて班ごとに学習しました。6年生で学習した歴史や地層、そして田島祇園祭の屋台などを興味深く見て回りました。
修学旅行10
会館でお土産を買った後、鶴ヶ城では、天守閣へ上がり遠くの景色を双眼鏡で見ていました。場内で歴史の学習をしたあと、スイーツやドリンクを楽しみました。
修学旅行9
慶山焼きの絵付け体験では、湯飲み茶碗に事前に考えていたデザインをていねいに描きました。鉛筆書きのあとの、筆での着色が難しかったようです。完成は1ヶ月後だそうで、焼き上がって手に取るのが今から楽しみです。
修学旅行8
会津武家屋敷に到着し、見学したり、昼食をとったりしました。いよいよ修学旅行終盤となります。この後は、会津慶山焼、鶴ヶ城、福島県立博物館。そして、学校へ17時50分到着予定です。最後まで元気に楽しく、そして安全な旅行にみんなでしていきます。
修学旅行7
裏磐梯ビジターセンターに到着し、五色沼等を見学しました。紅葉には少し早かったですが、すてきな景色を見ながら、みんなで楽しく散策しました。次は、会津武家屋敷に向かいます。
修学旅行6
2日目スタートしました。よく眠れた子が多く、熱もなく子どもたちは元気です。自分たちできれいに布団を畳み、ご飯をしっかり食べて、これから五色沼散策に出発です。
修学旅行5
宿舎の「磐梯名湯リゾート ボナリの湯」に到着し、夕食を食べました。布団の敷き方講習会を受けたり、班長会議で明日の連絡等を確認したりしました。
修学旅行4
いわき市石炭・化石館を見学しました。常盤炭田の採炭の歴史と、いわき市内で発掘された化石や、地球の歴史を物語る諸外国の化石資料を展示する施設です。ドラえもんの映画 に登場し、のび太が「ピー助」と名付けたクビナガリュウは、このフタバスズキリュウがモデルとのことで、楽しんで学んでいます。
しっかりとした生活を続けています。
本日も子どもたちは授業を中心にひとつひとつのことにしっかり取り組んでいます。特に委員会活動や清掃活動などにおいて、修学旅行で6年生がいないなか、5年生が中心になってみんなでしっかり取り組んでいます。
修学旅行3
アクアマリンふくしまに到着しました。いわきの空は青空で、すがすがしいです。昼食をとったり、見学したりして楽しんでいます。
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006