TOPICS
二小の森通信
宿泊学習ニュース⑤「夕食編」
初日の夕飯は、マグロとヒラメの刺身!!
ブリの煮付けに、トンカツ。そして、大ぶりのびわ!!
モリモリ食べてました。ちなみに、10班の宿舎の夕食です。
今シーズン初のプール、アクシデントも笑顔もいっぱいでした(2年生)
水泳黒板を眺めながら、今日の日を楽しみに待っていた子ども達です。太陽が出ていないので、やや肌寒いプール学習となってしまいましたが、テンションMAXの子ども達は、何をやっても楽しそう。水を恐れず、寒さにも負けず意欲的に水の中に体を預けていました。紹介できない(笑)アクシデントもいくつかありましたが、笑顔いっぱいで終わることができました。今シーズンの成長が楽しみです。
宿泊学習ニュース④「海水浴編」
少し明るくなった海。ライフジャケットを身に付け、穏やかな海へ。貝拾いも楽しみました。
宿泊学習ニュース③「車窓編」
江戸川区を通過し、海ほたるに向かう途中の子どもたちの声を紹介。
「電車、長〜い」「見えてるだけで、家が千軒はある!!」「ビル高ーい。」「キャーキャー女子うるさい」「いつもは男子がうるさいんだから今日ぐらいいいでしょ!」
遠出することで、かなりの刺激を受けてます。
「電車、長〜い」「見えてるだけで、家が千軒はある!!」「ビル高ーい。」「キャーキャー女子うるさい」「いつもは男子がうるさいんだから今日ぐらいいいでしょ!」
遠出することで、かなりの刺激を受けてます。
宿泊学習ニュース②「車中編」
6時間10分に学校を出発し、1時間に1回ずつの休憩。
12時40分到着まで、おやつを食べたり桧沢小の友だちと車内ゲームで楽しんだりして行きます。
えがお学級、交流活動を行いました。
居住地交流活動で来校した会津支援学校の湯田将成くんと一緒に、「芳賀沼隼くんの誕生会」活動を行いました。
「さくさくクッキー」を作り、おいしくいただきました。
宿泊学習ニュース①「いざ出発編」
涼しい中の出発!!雨が心配されますが、これまで準備してきたことを思う存分発揮し、南房総を満喫してくることでしょう。
親元を離れ、南会津町の五年生との交流を深め、成長して帰宅する子どもたちを期待して待っていてください。
ミニ発表会②+α(3年生)
今日のミニ発表会は、3年生の音楽発表です。「茶つみ」の手遊び歌にはじまり、3年生で初めて習ったリコーダーの演奏を聴かせてくれました。リコーダーでのあいさつが可愛かったです。最後には「ゆかいな牧場」を歌とリコーダーで演奏してくれました。練習の成果を発揮し、とても素敵な発表でした。ミニ発表会の後、今週末に行われる「町の青少年主張大会」に出場する6年生が、南会津町の素晴らしさをたくさんの人たちに伝えていきたいという考えを、発表してくれました。堂々とした立派な発表でした。本番での、健闘をみんなで応援しています。
話題の主役はコスタリカライス (給食)
コスタリ・カライス、おそらくここで切って読む人はいないでしょうが、我が2年生「今日は、カライスだから、辛そう」食べてみると確かにやや辛め、コスタリカライスは、辛いライスというイメージが定着する前にちゃんと説明をしました。バターライスの上に、たくさんの具材を炒めたルーをかけたものだそうです。コスタリカで、豆料理を多く食べられていることから、この名前がついたのかもしれません。献立表で確認すると、たくさんの調味料に驚くはずです。家庭でもぜひ作ってみて下さい。
6月27日(火)
・コスタリカライス
・コーンフレンチサラダ ★
・ポテトのカレーマヨネーズ焼き
6月27日(火)
・コスタリカライス
・コーンフレンチサラダ ★
・ポテトのカレーマヨネーズ焼き
3年生学年行事
先日,第3学年の学年行事を塔のへつりで行いました。こけしの絵付けを行ったのですが,絵の具での絵付けに苦戦しつつも満足のいく作品に仕上がりました。また,へつりの見学も行い,ゆらゆらゆれる吊り橋に悲鳴を上げながらも自然が作り出した素晴らしい景色を眺め,感激していました。
SCHOOL DATA
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006
QRコード
9
4
2
4
6
0