二小の森通信
みかんですか?オレンジですか?(給食)
5月15日(月)
・麦ごはん
・じゃがいものみそ汁
・厚焼き卵
・切り干し大根の中華風炒め
・ニュー・サマーオレンジ
5・6年生が代表であいさつ回り(子ども避難の家訪問)
毎年実施している「子どもひなんの家」訪問を、実施しました。今回は、地区委員長さんが5・6年生の子どもたちと一緒に歩いてくださいました。それぞれの訪問先では、「できるだけの協力はします!」と心強い言葉をかけて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になる状況にならないことが一番ではありますが、地域の方に見守られ、支えられながら子どもたちが生活できることは、何よりありがたいことだと感じました。
カミカミメニューはかみかみ和え!(給食)
「あっ、さきイカが入っている!」じっくり眺めながら食べていた子どもの一言で、納得!「さきイカが入っているからカミカミなんだね」いつも以上に、カミカミメニューが注目を浴びていました。初登場のじゃがいものツナソース焼きもおいしかったです。
5月12日(金)
・タンメン
・じゃがいものツナソース焼き
・かみかみあえ ★
運動会に向け、鼓笛の練習も本格化
運動会まで、あと1週間。鼓笛の演奏やダンスのパート練習をしてきた子どもたちですが、合わせられる段階にまでまとまってきました。
広い校庭いっぱいに繰り広げる鼓笛演奏が楽しみですね。
見た目はコロッケ、名前はナゲット!(給食)
5月11日(木)
・麦ごはん
・実だくさん汁
・とうふナゲット
・竹の子の土佐煮 ★
・野沢菜のふりかけ
カミカミメニューが2つ?(給食)
「本日のカミカミメニューは、もやしのカレーザラダです」と放送で流れると「もやしは、30回噛まなくても、なくなったから、きなこトーストがカミカミメニューだと思うな!」2年生のコメントを聞いて確かに納得。子どもたちなりにいろいろ考えながら給食に向き合っていることを微笑ましく、そして嬉しく感じました。給食の時間は、大切な食育の時間です。
5月10日(水)
・きなこトースト
・クラムチャウダー
・もやしのカレーサラダ★
・バナナ
緑の少年団活動ードングリ等の苗木の移植ー
緑の少年団の5年生が、10日の昼休みに、年輩たちの5年生が大事に育ててきたドングリなどの苗木の地植えをおこないました。南会津農林事務所の方に手ほどきを受けながら、大きく育つよう大事に移植できました。
ピリからは、得意です。 (給食)
ご飯の上のそぼろを食べてか、小松菜のナムルを食べてか、「今日は、ピリ辛でおいしい!」
甘めの味付けのそぼろも、さっぱり味の小松菜も、ピリ辛はあまり感じませんでしたが、献立を見ながら「ピリ辛」に反応していました。味覚や嗅覚が敏感な子どもたちは、大人が感じない味や匂いを感じ取り、的確なコメントをしてくれますが、本日の給食は、ちびっ子の口にも良くあって、おいしくいただきました。今年度二度目の登場フライビーンズは、しょっぱいような甘いような・・・。大好物になりそうです。
5月9日(火)
・ピリからそぼろ丼
・かき玉汁
・小松菜のナムル ★
・フライビーンズ
運動会の全体練習が開始
20日(土)の運動会に向けた全体練習の1回目を実施しました。昨日のPTA奉仕作業でたくさんの石を拾っていただいた校庭で安心して取り組むことができました。
当日までにまだまだ練習を重ねる必要がありますが、運動会を支える上学年、特に6年生の活躍が楽しみです。
ししゃもが出ると必ずこの話題が・・・(給食)
「頭から食べると、頭が良くなる」「しっぽから食べると・・・」給食にしゃもが登場する度この会話で盛り上がる子どもたちです。今回は、2匹のししゃもを、頭からとしっぽからと両方食べて、何とな~く満足していたようです。胡麻がまぶしてあって、香ばしくてとてもおいしかったです。連休明けでも、疲れを見せず、食欲旺盛な子どもたちに頼もしさを感じました。
5月8日(月)
・麦ごはん
・肉じゃが
・ししゃものごま焼き
・キャベツのサラダ ★
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006