TOPICS

二小の森通信

苦笑い 子ども達の力の偉大さを再認識(休校11日目)

 

 

 

 

 

 

 全職員で卒業式の会場準備を行いました。例年だと、4・5年生が卒業生のために一生懸命働いてくれるのに、休校中のため子ども達なしの準備となりました。事前に準備をしていたにもかかわらず3時間近くかかりました。「子どもがいてくれたら~」そんなつぶやきがあちこちから聞かれました。きれいに完成した会場で、明日卒業式の最終練習を行います。

了解 このタイミングでですが(休校9日目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここに紹介したものは、6年生が、在校生のために作ってくれたものです。6年生を送る会の前に届けに来てくれました。どれも、丁寧に作られた作品で、新年度の教室を明るくしてくれるはずです。今は、誰もいない教室に飾ってありますが、6年生からのメッセージが聞こえてきそうです。大切にしたいと思います。このタイミングになってしまいましたが、感謝の気持ちを込めて紹介したいと思います。

学校 全校生の黙祷はできませんが・・・(休校6日目)

 

 

 

 

 

 

 東日本大震災があった本日、午後2時46分に、全職員で黙祷を行いました。本来でしたら全校生で行う予定でしたが、休校中と言うことで町内を流れるサイレンに合わせて、それぞれの家庭で黙祷が行われたはずです。震災犠牲者の方々に哀悼の意を表します。

会議・研修 次年度に向けて(休校5日目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度導入されたジャストスマイル8の講習会に参加しました。授業実践の具体例を説明してもらい、実際の授業をイメージしながら教材づくりを行いました。その後、プログラミングソフトを体験し、難しいイメージだったプログラミング教育が、「これなら、できそう!」参加者全員が、手応えをつかみ笑顔になれた講習会でした。習ったことを、すぐに子ども達と実践したいなぁと感じました。

花丸 春はもうすぐ (休校4日目)

3月9日(月)

 花壇のチューリップの芽がこんなに顔を出していることをいっしょに喜ぶ子ども達がいないことがとても残念です。こんなにきれいな青空の下で、元気に走り回る子ども達がいないことがとても残念です。休校中の教室は、子ども達の笑顔と笑い声を、待っています。19日まで、それぞれの場所で、安全に過ごしていることを願っています。