こんなことがありました!

日誌

7/18(火)授業風景【1・2年 総合 3年 道徳】

 本日の授業の様子を掲載します。

 

1・2学年 総合

 夏休み明けすぐに実施される学習旅行に向けて、1・2学年では急ピッチでその計画を立てています。本日は計画最後の時間ということで、各班ごとに旅行の道程を確認して、清書していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年 道徳

 3年生の道徳では「前向きに生きる」をテーマにアニメの話を交えながら、挫折や悔しい思いからどのように立ち直って前を向くのかについて話し合っていました。

 

7/12(水)授業風景【2・3年数学 コアティーチャー授業】

 本日の5校時目に、地区の数学の先生方を本校にお招きして「数学コアティーチャー授業」を行いました。

 多くの先生方に囲まれながらの授業で生徒たちもやや緊張気味でしたが、いつも通り真剣に問題を解く生徒たちにとても感心しました。どうぞ授業の様子をご覧ください。

 

 

7/11(火)【授業風景 1年理科 研究授業 3年 理科】

 昨日の授業風景です。ご覧ください。

1学年

 授業では多くの先生方に囲まれながらの「気体発生→発生した気体の特定」実験となりましたが、子どもたちはそんなことは全く意に介さず、元気いっぱいに実験を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年 

 3年生は現在「速さの変化」をテーマに学習中です。記録テープを用いて「等速直線運動」や「加速度運動」の様子を観察しました。実験の様子をご覧ください。

 

7/10(月) 教育講演会・保護者会

 教育講演会では、スマホやゲーム機との適切な距離の取り方や、その過剰使用が脳に及ぼす影響について学習しました。ここでの学びを生かし、子どもたちには情報機器との適切な向き合い方を是非考えてもらいたいと思います。

 また、講演会の後に行われた保護者全体会・学年保護者会においては多くの保護者様にご参加いただき、本当にありがとうございました。