日誌
12/15(木)ふくしまを十七字で奏でよう「絆部門」表彰式
12月15日(木)13時から校長室において、ふくしまを十七字で奏でよう県入選作品「絆部門」佳作の表彰式が行われました。佳作に入選されたのは、3年生の星 桜子さんと母親の直子さんです。桜子さんは、今まで「よさこい」の練習に参加してきましたが、コロナの影響で昨年まで舘岩夏祭りが中止で発表できませんでした。今年は夏祭りが開催され、楽しく舞うことができました。そのことを作品にしました。
桜子 「夏祭り 鳴子鳴らして 舞う私」
母親 「最後かな 鳴子片手に 泣く私」
表彰式は、南会津教育事務所の3名の先生方でとり行われました。ありがとうございました。
総務次長兼総務社会教育課長 本多 智洋 様
主任社教育主事 青田 亮一 様
指導主事兼社会教育主事 三瓶 克 様
12/14(水)親子の学び応援講座「情報モラル教室」を開催!
12月14日(水)保護者会に合わせて、親子の学び応援講座「情報モラル教室」を開催しました。講師として、ネット健康問題啓発者全国連絡協議会の公式インストラクター 小杉一浩様(元猪苗代中学校長)にお話をいただき、SNSやインターネット環境から、どう子どもたちを守り、教育していくかを考えました。スマホの長時間利用による目の異常や浅い睡眠による睡眠不足障害、脳の機能異常による学力の低下など、子どもたちの健康に関わる問題点を指摘しながら、今後どのように活用すれば良いかを分かりやすく考えることができたとても良い内容でした。お忙しい中、舘中生と小中学校の保護者のためにありがとうございました。
12/8(木)新生徒会企画の爽樺体育祭(校内球技大会)を開催!
12月8日(木)の午後に、爽樺体育祭が行われました。今年は、新生徒会の企画で縦割りチームを作り、体育館でフットサルを行いました。サッカーワールドカップ予選の時期で、子どもたちも大いに楽しみ盛り上がることができました。生徒会活動を通じて、自主性を重視し、人とのつながりと協力を大切にしたこの企画は、予想以上にチームと生徒全員・先生方との絆を強めることができたと思います。皆さんの素晴らしい取り組みに感謝です。
12/5(月)全員よく働いた雪囲い設置作業
12月5日(月)冬に備えて雪囲い設置作業を行いました。校舎の1階部分に冬がき板をはめる作業を全員協力して行いました。雪が舞い落ち、寒い中での作業でしたが、ピロティーから重い板を何回も往復しながら運びました。予定時間を大幅に短縮して完成してくれたことに勤労の大切さと団結力の強さを感じました。皆さんありがとう。
12/5(月)薬物乱用防止教室を開催!
12月5日(月)5,6校時の2時間、薬物乱用防止教室を行いました。講師の先生として、南会津保健事務所主任薬剤技師の菊地英晃様と拓物乱用防止地域協力員の萬治伸一様の2名の先生から薬物の種類や事犯、たばことアルコールの健康被害等をわかりやすく教えていただきました。特に、酔った時の見え方を体験するメガネ体験は、生徒と先生方で盛り上がりました。この教室を通して、薬物、たばこやアルコールの正しい知識と様々な問題に気づき、今後どのように対応すればよいか考えさせられる良い教室となりました。お忙しい中、舘中生のためにお越しいただき、ありがとうございました。