日誌
12/9 舘中たより32号を掲載しました
12/8 心温かい一言
今日は、一面銀世界で、雪がしんしんと降り積もり、とても寒い朝でした。
昇降口で、スクールバスから降りてくる生徒にあいさつをしていると、2年生の女子生徒が、「寒くないですか?」と相手を気遣う言葉がありました。
その一言を聞いて、心も体も温かくなりました。
相手を思いやる気持ち、そしてそれを言葉で表すことができる、とてもすばらしいです。
昇降口で、スクールバスから降りてくる生徒にあいさつをしていると、2年生の女子生徒が、「寒くないですか?」と相手を気遣う言葉がありました。
その一言を聞いて、心も体も温かくなりました。
相手を思いやる気持ち、そしてそれを言葉で表すことができる、とてもすばらしいです。
12/8 幼稚園訪問3年
今日、3年生は,地区内にある幼稚園へ出かけ、幼稚園児と触れあってきました。昨日、家庭科の授業で学習した、幼稚園児とのファーストコンタクトの仕方が生かされ、自分たちで考えた遊び道具を使って、幼稚園の子どもたちを楽しく遊ばせていました。
12/7 公開授業研究会(9) 分科会
授業の後、4つの分科会に分かれて、授業の反省を行いました。話し合いでは指導助言の先生から今後につながるアドバイスをたくさん受け、多くのことを学ぶことができました。
12/7 公開授業研究会(8) 社会
3年の社会の授業では、模擬選挙を通して、選挙に行くことはなぜ大切なのか考える授業でした。実際の選挙で使用される投票箱と記載台を用いて、生徒は架空の政党や候補者の公約を見て、模擬投票しました。
投票結果の後、候補者と政党を決めたポイントを話し合い、なぜ選挙権年齢が18歳に引き下げられたのかを生徒に考えさせました。
投票結果の後、候補者と政党を決めたポイントを話し合い、なぜ選挙権年齢が18歳に引き下げられたのかを生徒に考えさせました。