TOPICS
二小の森通信
ししゃもが出ると必ずこの話題が・・・(給食)
「頭から食べると、頭が良くなる」「しっぽから食べると・・・」給食にしゃもが登場する度この会話で盛り上がる子どもたちです。今回は、2匹のししゃもを、頭からとしっぽからと両方食べて、何とな~く満足していたようです。胡麻がまぶしてあって、香ばしくてとてもおいしかったです。連休明けでも、疲れを見せず、食欲旺盛な子どもたちに頼もしさを感じました。
5月8日(月)
・麦ごはん
・肉じゃが
・ししゃものごま焼き
・キャベツのサラダ ★
第1回PTA奉仕作業に感謝~連休明け、さわやかに実施~
8日(月)朝5:30。連休明けでお疲れのところではありましたが、42名の保護者の方々、そして先生方で奉仕作業を行いました。校庭回りや体育館裏の側溝掘り払い、校庭の石拾い、体育館裏の落ち葉片付け等へのご協力ありがとうございました。これから迎える運動会、そして、本格的な練習が始まる前の実施、大変助かりました。
春を感じながら・・・(給食)
竹の子、鰹、柏餅、春そして5月を感じる給食に大満足の子どもたちでした。鰹の揚げ煮は、とても手が込んでいて、ご飯がすすむ一品でした。はじめは、少し苦手かな~と、半分に減らす子もいましたが、食べた瞬間「おいしい!」と、いつの間にか食缶はからっぽになりました。最近、魚料理が食卓に登場しなくなったと耳にしますが、学校給食で、おいしい魚料理が食べられて、ありがたいなと感じます。
5月2日(火)
・竹の子ごはん
・麩のすまし汁
・鰹の中華風揚げ煮
・つけもの★
・かしわもち
満開の桜に見守られながら・・・(石拾い)
20日(土)の運動会に向け、校庭の石拾いを行いました。全校生で行う石拾いに初めて参加した1年生も、担任の先生の話をよく聞いて、一生懸命石を拾っていました。10分間という短い活動時間ではありましたが、分担された場所に分かれ、本気で作業に取り組む子どもたちでした。例年より少し遅めの満開の桜がとてもきれいでした。
春を感じる「うぐいす白玉」絶品 (給食)
子「どんな玉かな~」教師「いやいやしらたまだよ?、お団子みたいな白玉」毎度毎度、献立を眺めてのつっこみ所満載の子どものつぶやき。子「うわ~、抹茶?苦そう・・・」「いやいや、きなこ!甘くておいしいきなこだから大丈夫」せっかくの春を感じるネーミングも、ちびっ子にはちょっとむずかしかったかも。やや恐る恐る口にした子どもの第1声が、「なんか、きなこ餅の味がする!」「正解!」でも、もうすこ~し早く気づいてほしかった。
5月1日(月)
・麦ごはん
・キャベツのみそ汁
・ごぼう入りつくねに
・ピリから和え ★
・うぐいす白玉
5月1日(月)
・麦ごはん
・キャベツのみそ汁
・ごぼう入りつくねに
・ピリから和え ★
・うぐいす白玉
SCHOOL DATA
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006
QRコード
9
1
3
9
5
0