TOPICS

二小の森通信

ピリ辛あえの味の決め手は?(給食)

見た目は、もやしのサラダ?でも、口に入れるとちょっぴりピリ辛。「ピリ辛の調味料は、ラー油ですよ。」と調理員さんから教えていただき、納得。こしょうや辛子などとは違う、ピリ辛味が、食欲を増す一品となっていました。2年生の今日の一押しは、やっぱり「ピリ辛和え」。もやし、人参、ブロッコリーの食感と赤、緑、白の色合いがとってもよかったです。二小は、水曜日がパンの日となっていますが、福島市から3時間近くかけて運ばれて来るそうです。感謝して、味わって食べなければと話しました。トレーの脇にちょこんとのった小さいのに存在感が半端でないデザートのロールケーキは、学力テストが終わった子どもたちへの、最高のプレゼントとなりました。

 2月17日(水)
・ツナサンド

・たまごスープ

・ピリからあえ ★

・ロールケーキ

インフルエンザ情報

2月17日(水) 感染症情報収集システムから、10時現在のインフルエンザ感染の様子をお知らせします。
南会津町(幼・小・中・高)  合計18名(小学校16名・中学校2名)
田島中学校区  16名
檜沢中学校区   0名
荒海中学校区   0名
舘岩中学校区   0名
南会津中学校区  2名・・・学級閉鎖 1
その他、近隣地区の状況
   ・・・・・・下郷町 24名、只見町 3名、桧枝岐村 0名、会津若松 101名

田島第二小学校では、現在、2年生で3名の児童がインフルエンザで出席停止中です。
朝から、
体調不良を訴える児童もいますので、朝の健康観察をお願いします。
体調が悪い場合は、体温の測定と、早めの受診をお願いします。
現在、感染予防対策として、登下校もマスクを着用するようお願いしています。準備をお願いします。

「いなか汁」の名前のいわれは?(給食)

「なぜいなか汁なのか?」あれこれ調べてみても、諸説があって、特別ないわれはないようです。いなか汁という名前について、2年生の子ども達と考えてみました。「いなかで食べられるから」「いなかの畑でとれた野菜がいっぱい入っているから」「いなかのおばあちゃんが作ってくれたから」どれも正解。どこか温かいひびきのメニューですよね。里芋やゴボウ、大根にきのこ、たくさんの野菜から出ただしが、とってもおいしい一品となっていました。手づくりがんも、三色アーモンドみそあえもとてもおいしく、今日も食缶を空っぽで返すことができました。

 2月16日(火)
・ごはん 
・いなか汁

・三色アーモンドみそあえ ★

・手作りがんも

休み時間からと~ってもいいにおい(給食)

「これは、野沢菜を炒めているにおいかな~」給食室からのおいしそうなにおいに、子どもたちの鼻の穴は、5ミリくらい広がったような・・・。楽しみに待っていた給食の時間、「やっぱり、このにおいだった!」と確認するようにスプーンを動かしていました。野菜スープには、人参がたくさん入っていて色合いもとてもきれいでした。「今日の一番は、大根と海草がたくさん入ったサラダです。ドレッシングとごまがおいしかったです。」そう話す子もいて、どれをとっても、最高の味でした。
A君「ぼくが一番はおいしったのは、バナナです。甘くて~・・・・」
担任「いやいや、バナナを褒めてもね~。給食の先生方が作ったわけじゃないしね。」
A君「え~と、バナナの切り方がちょうどよくて・・・」
全員「いや!そういうことでなくって!」
ごちそうさまの前にお笑いのようなやり取りで、盛り上がりました。(実話です)

 2月15日(月)
・野沢菜チャーハン

・野菜スープ

・大根サラダ ★

・バナナ