二小の森通信
キーマカレーは・・・(給食)
1月12日(火)
★キーマカレー
〇ブロッコリーとポテトのサラダ
〇みかん
〇牛乳
ちょっと辛めのキーマカレーでしたが、大好きなカレーなら大丈夫、ご飯と一緒に大きな口を開いて食べていました。ブロッコリーのサラダは、コーンとポテトとハムの食感とブロッコリーの色彩が、キーマカレーによくあってとてもおいしかったです。
3学期もよろしくお願いします。(給食)
1月8日(金)
〇きつねうどん
★大根サラダ
〇りんごきんとん
〇牛乳
「♪キツネはいないけど、きつねうどん」「♪キツネが好きな油揚げが入ったきつねうどん」感染症予防のためにおしゃべり厳禁とは言っても無理な話です。久々の給食は、何を食べてもおいしくて、うれしくて、次から次と楽しい話が口から飛び出してしまいました。3学期も、毎日元気においしい給食を食べられる幸せを、全校生で感謝したいと思いました。「りんごきんとん最高!」本日のNo1は、これに決まり!
【笑顔いっぱいの給食タイム】
第3学期スタートしました
寒さが厳しい中でのスタートになりましたが、子どもたちは元気に登校しました。
校長から、「冬休みの振り返りと3学期の目標」について話がありましたが、子どもたちは返事をしながら集中して話を聞いていました。50日間という短い期間ですが、体調等に気をつけながら、学年のまとめをしてほしいと思います。
本年もよろしくお願いします。
今日が、本校の2021年のスタートになります。昨年度に比べ、雪が多い中でのスタートとなりました。休み期間中にも、きれいに除雪されていて、玄関先の雪片付けぐらいでした。朝早くから本当にありがとうございます。校舎内の見回りでは、昨年度はなかった大きなつららができていて、ベランダから落としていきました。
3学期は、昨年度からのコロナウイルス対策と雪への対策をしっかりとして、児童にとって安全な環境を整えていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期最後の1日は・・・(1年生)
今日は「落ち着いて!」が1年生の目標でした。充実の一日となりました。勉強も大掃除も終業式も頑張った1年生です。通知表も上手にもらうことができました。頑張った子どもたちへ担任からのご褒美は、「あかちゃんになったおばあさん」の絵本の読みきかせ。読んだことある~の声も聞かれましたが、みんな静かに聞いてくれました。
ナイスでスペシャル!(給食)
12月23日(金)
〇チキンライス
〇ジュリエンヌスープ
★わかめとエビのサラダ
〇クリスマスケーキ
〇牛乳
カタカナが並んだ本日の給食は、やっぱりクリスマスを感じました。おしゃべりはしないで食べるルールが定着している1年生教室ですが、今日は特別(?)あちこちにグルメリポーターが登場し、おいしい楽しい給食タイムとなりました。しばらく食べられない給食そして、2学期のおいしかった給食に感謝を込めて、給食室に届けとばかりに「ごちそうさま」のあいさつをしました。(感謝)
みんなで力を合わせて(1年大掃除)
生活科の時間を使って、自分たちの使った教室をきれいに掃除しました。清掃週間できれいになっている教室ですが「もっときれいに」「自分でできるところは」と言いながら、頑張る姿が見られました。みんなできれいにした教室で食べた2学期最後のスペシャル(?)給食は、最高のおいしさでした。
全校生揃って、最終日を終えました(終業式)
1学期の終業式・2学期の始業式は放送で実施したため、今年度2回目の儀式的行事となる終業式です。1年生にとっては、体育館で行うのは入学式以来ということもあり、少し緊張して臨んでいたようです。例年以上に芯まで冷える体育館での終業式でしたが、5分前行動で体育館に集まることができ静かに式が始まりました。「2学期を振り返って」の作文発表では、学年の成長が感じられる立派な発表でした。
最高の贅沢(給食)
12月22日(火)
〇ごはん
〇白菜の味噌汁
〇手作りさつまあげ
★切り干し大根のナムル
〇牛乳
本校の人気メニュー手作りさつま揚げは、白身魚や野菜がたっぷり入っていて、栄養・味、文句なしの一品です。白いご飯によく合います。切り干し大根のナムル、白菜の味噌汁、たくさんの具材と調理員さんの愛情で、心も満腹になりました。おいしかったです。心を込めてごちそうさまでした。
ナイスなネーミング(給食)
12月21日(月)
〇ひじきご飯
〇かぼちゃの豆乳味噌汁
〇野菜の厚焼き卵
★ごぼうのカミカミサラダ
〇牛乳
ごぼうのカミカミサラダにはさきイカが入っていてしっかり噛まないとのみこめません。噛んでいるとごぼうとさきイカの味が口の中に広がって、2つのおいしさを味わうことができます。ごぼうも噛み応えがある大きさになっていました。かぼちゃ、豆乳、味噌もナイスな組み合わせで「この味噌汁好き!」とお替りを希望する子も多くみられました。
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006