日誌
12/5 書写指導1年
赤松茂子先生を講師に招き、「書き初め展」に向けての書写指導が行われています。先週は、3年生へ指導していただき、今日は、1年生と2年生への指導です。
一字一字、赤松先生からアドバイスを受け、書くたびに字が上達しているのがわかります。生徒たちは、集中して取り組んでいました。
一字一字、赤松先生からアドバイスを受け、書くたびに字が上達しているのがわかります。生徒たちは、集中して取り組んでいました。
12/2 舘中たより31号を掲載しました
12/1 PTA常任委員会
PTA常任委員会が開かれました。
これまでの活動と今後の活動について話し合いがもたれました。
また、来年度以降の半袖体操着の変更や部活動についての話し合いもあり、この件については、来週9日(金)の保護者会の折に説明があります。
これまでの活動と今後の活動について話し合いがもたれました。
また、来年度以降の半袖体操着の変更や部活動についての話し合いもあり、この件については、来週9日(金)の保護者会の折に説明があります。
11/30 ブリティシュヒルズ研修2年生
昨日から2年生が、ブリティシュヒルズに1泊2日の研修に行っています。
今日、レッスンの様子を見学に行ってきました。
発音の練習、特にLとR、SheとSee、VとBの発音の違いを、ゲームを通して学んでいました。
講師のトム先生がゆっくり発音しているときには、何となく違いはわかりますが、普通に話していると、聞き取るのに難しいです。
生徒たちは、90分のレッスン、時間を忘れて取り組んでいました。
今日、レッスンの様子を見学に行ってきました。
発音の練習、特にLとR、SheとSee、VとBの発音の違いを、ゲームを通して学んでいました。
講師のトム先生がゆっくり発音しているときには、何となく違いはわかりますが、普通に話していると、聞き取るのに難しいです。
生徒たちは、90分のレッスン、時間を忘れて取り組んでいました。
11/28 福島県中学生新人卓球大会
11月26日(土)、須賀川アリーナにおいて、第45回福島県中学生新人卓球大会が行われました。この大会は、各地区の予選を勝ち抜いた中学校が新人チーム県№1を決める大会です。
本校は、予選リーグで、中央台北中、表郷中、二本松一中と対戦しました。
1試合目の中央台北中とは、善戦しましたが、0対3で惜敗しました。
2試合目の表郷中とは、手に汗を握る試合展開で、フルセットにもつれた試合も多くあり、最後は勝利への執念が勝り、3対2で勝利しました。
3試合目の二本松一中とは、3対0で勝利しました。
結果2勝1敗で予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメント1回戦では、郡山二中と対戦し、善戦しましたが、0対3で敗退しました。
県大会ベスト16に入り、この大会で多くのことを学びました。今後の活躍に期待します。
本校は、予選リーグで、中央台北中、表郷中、二本松一中と対戦しました。
1試合目の中央台北中とは、善戦しましたが、0対3で惜敗しました。
2試合目の表郷中とは、手に汗を握る試合展開で、フルセットにもつれた試合も多くあり、最後は勝利への執念が勝り、3対2で勝利しました。
3試合目の二本松一中とは、3対0で勝利しました。
結果2勝1敗で予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメント1回戦では、郡山二中と対戦し、善戦しましたが、0対3で敗退しました。
県大会ベスト16に入り、この大会で多くのことを学びました。今後の活躍に期待します。
11/25 舘中たより30号を掲載しました
11/24 1学年ブリティシュヒルズ語学研修(5)
午後のレッスンは、Embossed Cardsです。エンボスでカード作りを行いました。初めて体験する生徒もいましたが、一人何枚もクリスマスカードやバースデーカード等作りました。
今回のレッスンは、これで終わりですが、今日一日、貴重な体験をしました。
今回のレッスンは、これで終わりですが、今日一日、貴重な体験をしました。
11/24 1学年ブリティシュヒルズ語学研修(4)
午前中、2つのレッスンを行った後、いよいよ楽しみにしていた昼食です。
Refectoryに移動して、バイキング形式の昼食です。
カレーライスやスパゲティ等、そしてパウンドケーキ、たいへんおいしくいただきました。
お腹を満たした後は、午後のレッスンです。
Refectoryに移動して、バイキング形式の昼食です。
カレーライスやスパゲティ等、そしてパウンドケーキ、たいへんおいしくいただきました。
お腹を満たした後は、午後のレッスンです。
11/24 1学年ブリティシュヒルズ語学研修(3)
次のレッスンは、Team Challengeです。
施設のジムで、体を動かしたり、4つのチームに分かれて、5枚の新聞紙を使って、高さを競うゲームをしたりしました。
講師の先生から英語で説明があり、子どもたちは、わからない単語も出てきましたが、体を動かすことで、ゲームの内容もすぐ理解でき、楽しく過ごすことができました。
新聞紙を使ったタワー作りは、各グループとも創意工夫をしながら、独創的なタワーを作っていました。
施設のジムで、体を動かしたり、4つのチームに分かれて、5枚の新聞紙を使って、高さを競うゲームをしたりしました。
講師の先生から英語で説明があり、子どもたちは、わからない単語も出てきましたが、体を動かすことで、ゲームの内容もすぐ理解でき、楽しく過ごすことができました。
新聞紙を使ったタワー作りは、各グループとも創意工夫をしながら、独創的なタワーを作っていました。
11/24 1学年ブリティシュヒルズ語学研修(2)
最初のレッスンは、「Survibal English」です。
友だちに2つの質問をして、相手が答える英会話を行いました。積極的に、講師の先生に質問をする生徒もいました。
また、クラスを3つのチームに分け、語順並べの問題や文章を暗記する問題など、チーム対抗で行いました。
Crazy boys
Light blue fruit dog
Big dreams
の3チームで、最終的に Light blue fruit dogとBig dreamsの2チームが優勝しました。
友だちに2つの質問をして、相手が答える英会話を行いました。積極的に、講師の先生に質問をする生徒もいました。
また、クラスを3つのチームに分け、語順並べの問題や文章を暗記する問題など、チーム対抗で行いました。
Crazy boys
Light blue fruit dog
Big dreams
の3チームで、最終的に Light blue fruit dogとBig dreamsの2チームが優勝しました。