こんなことがありました!

日誌

12/11 3年国語の授業



3年生の国語の授業は、松尾芭蕉の「奥の細道」を学習しています。
授業では、芭蕉が平泉に訪ねたときに、「平泉に残っていたもの」「平泉に残っていなかったもの」を、それぞれ発表し、まとめていました。
それが「不易と流行」につながる話を先生が行っていました。
先週、朝会で校長先生より「不易流行」の話がありました。この言葉を初めて聞く生徒がほとんどでした。しかし、今日の授業では、「変わらないもの、変わっていくもの」それを何と言いますかの質問に、「不易流行」です。と大きな声で答えていました。
国語の時間でさらに深まりを感じた瞬間でした。

12/8 書写指導3年



赤松先生のご指導のもと、3年書写教室が行われました。
書き初め展に向けて、一文字一文字、手本を見ながら真剣に書いていました。
3年生にとって、赤松先生からのご指導は、今日で最後です。
赤松先生からたくさんのことを教わりました。教わったことを忘れずがんばって取り組んでください。

12/8 全体保護者会・学年保護者会


12月7日(木)、学校保健委員会の後に全体保護者会、学年保護者会が行われました。
保護者の皆様にはお忙しい中、お越しいただき感謝申し上げます。
全体保護者会では、校長より教育目標の見直しの件と、来年度の集金の件について話がありました。また、学校評価アンケート結果について教頭より説明があり、研修主任からは今年度の学力向上の取り組みについて話がありました。
全体保護者会の後、各学年に分かれ、修学旅行の話や進路の話など話し合われました。