TOPICS

二小の森通信

育てた野菜を使って (2年 生活科)



 今日は待ちに待った野菜パーティの日。自分達で育てたピーマンとミニトマトを使ってぎょピザ(ぎょうざの皮で作ったピザ)を作りました。お家の方にも参加していただいたおかげで、時間内に完成し、みんなでおいしくいただきました。苦手な野菜も、自分達で育てたこともあり、ほとんど全員が笑顔で完食しました。「家でも作ってみよう!」と意欲的でした。次の野菜パーティは、11月頃の予定です。

自由参観日-視覚に訴える授業-


 町で導入していただいたプロジェクターや拡大した教材を活用し、子どもたちの視覚に訴え思考を促す授業を展開する学級が多数ありました。教師も子どもたちも扱いや提示に慣れてきているので、これからこうした授業が当たり前になっていきことでしょう。

あいさつ名人を目指した「あいさつ運動」本格化


 先日おたよりでお知らせした2学期の重点実践事項の一つの「あいさつ名人」。児童会生活委員会やあいさつボランティアの子どもたちを中心に、全校あげて取り組み始めており、朝は校舎内外にあいさつの声が響いています。
 ぜひぜひ、ご家庭でも思いやりの一つである「あいさつ」を大事にしていきましょう。

学校の最近の状況


 本日は一日、自由参観日。下学年保護者向けの給食試食会もあります。
 そのような朝、正門前の道路に「マムシ」が出現しておりました。各地域でも十分注意していきましょう。
 また、校舎ですが、屋根の改修が少しずつ進み、現在は、古い塗膜の剥離作業を行っております。

恐るべし切り干し大根  (給食)

大きな花シューマイも大喜びのメニューではありましたが、意外に大好評だったのがピリ辛のコチュジャン和え。煮物やサラダで登場することの多い切り干し大根。今日は、見た目そっくりのさきイカと一緒に和えてありました。噛み応えもあり噛めばかむほどおいしさが口いっぱいに広がりました。大根を干したことで、水分が飛ばされ栄養価がぎゅっと凝縮された切り干し大根。カリウム・カルシウム・食物繊維・鉄分等々、生の大根よりた~くさんとれるというわけです。太陽の力ってすごいですね。辛さも子どもたち用にマイルドに仕上げてありました。

 9月11日(月)
・ご飯
・さつま汁
・花シューマイ
・切り干し大根のコチュジャン和え
・オレンジ