TOPICS
二小の森通信
「ぼくも作ったよ!」 (給食)
2年生は、生活科でピーマンを育てました。何回か猿の襲撃を受けたものの、立派に育ち、家庭に持ち帰って食べることができました。本日のピーマンの肉詰めを見て「家でも作ったよ!」「苦手だったけど食べれるようになった」と報告してくれました。「給食のは、ソースがおいしかった!」と完食したお皿をうれしそうに見せてくれました。苦手と決めつけず、小さいうちからいろいろな食材と出逢わせることが大切だと感じます。
9月6日(水)
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・パンプキンポタージュ
・ピーマンの肉詰め
・イタリアンサラダ ★
9月6日(水)
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・パンプキンポタージュ
・ピーマンの肉詰め
・イタリアンサラダ ★
ミニ発表会(5年生)
3回目のミニ発表会は、5年生によるリコーダーの演奏です。水泳や陸上の練習、朝のボランティアで大忙しの5年生。夏休み明けの発表で練習時間の確保も難しかったのではと想像しますが、ぴったり揃った音色を聴くと、さすが、5年生と感動させられました。曲は、「B There!」「Swingba」「End of Day」の3曲。リコーダーの優しい音色が体育館に響き渡り、聴く人の心にしっかり届きました。感想を発表してくれた3年生も「自分も5年生のような演奏をしたい」とリコーダーへの関心を膨らませていした。
夏から秋へ (給食)
今年は短い夏でしたが、給食を通して季節を感じることができました。今日は大きくて立派な種なしのぶどうが登場し秋の訪れを感じました。「食欲の秋」と言われますが、これからおいしい秋の食材がたくさん並ぶことでしょう。とても楽しみです。
9月5日(火)
・親子丼
・アスパラとおかか和え
・ジャガイモの香味和え
・ぶどう
9月5日(火)
・親子丼
・アスパラとおかか和え
・ジャガイモの香味和え
・ぶどう
おいしい茄子なのに・・・(給食)
「秋茄子は嫁に食わすな!」こんな言葉は、子どもたちにはあまり伝わらないかもしれませんが、茄子は苦手な野菜の1つです。それでも、調理員さんが手間暇かけ、1つ1つに切り込みを入れ、おいしいあんを作ってくれたおかげで、「挽肉と一緒だとおいしい!」と言ってがんばって食べていました。青じそ・茄子・冬瓜・とうもろこし、夏野菜満載の給食でした。
9月4日(月)
・麦ご飯
・しそみそ
・鶏肉と冬瓜の煮物
・なす焼きそぼろあんかけ
・とうもろこし ★
9月4日(月)
・麦ご飯
・しそみそ
・鶏肉と冬瓜の煮物
・なす焼きそぼろあんかけ
・とうもろこし ★
パインケーキの中には・・・(給食)
パインケーキの中に入っていた物は、パイナップルと「あずき」「くるみ」「ラズベリー」「大豆」「ブドウ」・・・正解はレーズン(干しぶどう)が入っていました。味覚も視覚も鋭い低学年は、いつも驚きの発見・感想を聞かせてくれます。パインケーキの中身で大盛り上がり。今日の給食は、冷たいサラダうどんも小松菜と豆腐のじゃこ炒めも、馴染みが薄い分、食いつきがよく、大喜びで完食できました。
9月1日(金)
・サラダうどん ★
・小松菜と豆腐のじゃこ炒め
・パインケーキ
9月1日(金)
・サラダうどん ★
・小松菜と豆腐のじゃこ炒め
・パインケーキ
SCHOOL DATA
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006
QRコード
9
1
4
4
1
1