こんなことがありました!

日誌

7/21 部活動の様子

 生徒たちは本日も3年生を中心に汗だくになりながら、一生懸命部活動に取り組んでいました。交流会では、笑顔でそして感謝の気持ちをもってプレーしてほしいと思います。

7/21 選手激励会

 7月23日(木)、24日(金)にかけて行われる郡内の交流会に向けて、選手激励会が行われました。はじめに生徒会長のH・Sくんが激励の言葉を述べ、その後3年生一人一人が交流会に向けての抱負を語りました。その後応援団を中心に全校生徒で応援を行い、最後に3年生を代表してS・Mさんがお礼の言葉を述べました。交流会では、今までの練習の成果を十分に発揮できるよう、「チームたていわ」の一員として笑顔でプレーしてほしいと思います。なお、野球は23日と24日の2日間びわのかげ野球場で、バレーボールは23日と24日の2日間下郷町コミュニティーセンターで、卓球は23日の1日のみで南郷体育館を会場に行われます。

 

7/21 愛校作業Ⅱ

 本日も清掃時間を延長して、愛校作業を行いました。今日は特に窓拭きを重点的に行いましたが、どの生徒も汗をかきながら一生懸命取り組んでいました。さすが「チームたていわ」です。

7/20 愛校作業

 本日から学期末の愛校作業を行っています。今日は、生活委員会の生徒を中心に教室のワックスがけを行いました。先輩が後輩に教えながら、手際よくワックスをかける姿が印象的でした。

7/20 卒業アルバム写真撮影

 7月17日(金)と本日の2日間、生活、保健、学習、報道の各委員会、生徒会本部、応援団、そして野球部、卓球部、バレーボール部の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。照れながらもポーズを決める生徒の姿が印象的でした。

7/17 今日は1、3年生

 本日は1年生と3年生がランチルームで給食を食べました。7月27日(月)からの1学期最終週は、対面にはしませんが、全員で給食を食べる予定です。

7/16 全校体育

 本日の5、6校時、全校体育でバレーボールを行いました。縦割り班で試合をし、最後は学年対抗の試合も取り入れました。白熱した試合が多く、大いに盛り上がりましたが、最後の片付けまでしっかりと行うところは、さすが「チームたていわ」と感心です。

7/16 爽樺祭に向けて

 本校の文化祭である「爽樺祭」が、今年度は10月24日(土)に行われます。現在実行委員を中心に話し合いが行われていますが、本日の昼休みも実行委員会が開催され、実行委員長に3年生のH・Yさん、実行副委員長に同じく3年生のS・Mさんが選出されました。「新しい生活様式」を踏まえつつ、爽樺祭の成功に向けて全校生徒をリードしていってほしいと思います。

7/16 今日は2、3年生

 本日は、7月13日以来の2、3年生での給食でした。バナナもメニューに加わり、和やかな雰囲気で食べることができました。夏野菜たっぷりのカレー、とてもおいしかったです。

7/15 毛布をいただきました

 本日、さいたま市立舘岩少年自然の家から、ありがたいことに毛布を25枚いただきました。陸上競技をはじめ、各種中体連大会で、生徒のために使用させていただきたいと思います。大変ありがとうございました。

7/15 今日は1、3年生

 本日は、1年生と3年生がランチルームで給食を食べました。席を決めるくじもリニューアルされ、生徒たちは新鮮で気持ちでくじを引いていました。いつもCDで音楽を流しながら給食を食べますが、3年生の時は必ず安室奈美恵さんの「Hero」が流れます。理由をある3年生の男子生徒に尋ねたら、「3年生はいつもヒーローになりたがってんるんです」と答えてくれました。

 

 

 

7/14 今日は1、2年生

 本日は1、2年生がランチルームで給食を食べました。席はくじ引きで決めるので、少し緊張した様子も見られましたが、仲良く楽しそうに食べていました。

7/13 合同体育(バレーボール)

 現在、体育の授業では縦割り班でバレーボールを行っています。本日の6校時も、試合形式でバレーボールを行いました。楽しそうに、笑顔で授業に取り組む生徒の姿が見られました。

7/13 2、3年生での給食

 先週までは1つの学年だけがランチルームで給食を食べていましたが、本日から2つの学年が食べるようになります。今日は、2、3年生が一緒に楽しそうに給食を食べました。席はくじで決めるので、ちょっとしたドキドキ感もあったようです。まだ、対面では食べられませんが、本日から組み合わせを工夫しながら2つの学年で給食を食べていきます。

7/13 3年生実力テスト

 本日、3年生が実力テスト(パワーアップテスト)を行っています。写真は1校時の国語の様子ですが、この後、数学、英語、理科、社会の順で行っていくことになります。なお、この教科の順番は、県立高校の入試と同じ順番になります。

7/10 部活動の様子

 本日の卓球部と野球部の活動の様子です。両部とも3年生を中心に元気よく活動していました。週末もそれぞれ練習試合等の予定が入っていますが、精一杯頑張ってほしいと思います。

7/10 漢字検定

 本日放課後に漢字検定を実施し、本校からは5名の生徒がそれぞれの級にチャレンジしました。今後も各種検定にどんどんチャレンジしてほしいと思います。

7/10 熱中症予防

 熱中症が心配される季節になりました。特に今年は、新型コロナウイルス感染対策でマスクを着用しているときが多く、例年以上に予防に努める必要があります。本校では、教室前廊下の掲示物を活用して注意喚起を行っています。

7/9 高校説明会

 本日、福島県教育庁高校教育課県立高校改革室の3名の先生方に来校いただき、「南会津高校・田島高校統合に関する説明会」を開催しました。はじめに生徒対象にお話をいただきましたが、生徒からは、制服のこと、部活のこと、通学方法のこと、校名のこと、行事のことなど多くの質問が出され、関心の高さがうかがえました。その後、保護者対象の説明会も行われました。帰り際、県立高校改革室の3名の先生方からは、本校生徒のあいさつの素晴らしさをほめていただきました。

 

 

奉仕委員会

 本日放課後に、奉仕委員会が行われました。本校には、生活委員会、保健委員会、学習委員会、報道委員会の4つの委員会があります。各委員会で先月の反省を行い、今後の活動に生かせるような前向きな意見が出されていました。

 保健委員会では、歯の標語の表彰式の準備が進められています。

 また、靴の写真は学習委員会活動場所廊下前の風景です。生徒は、いつもきれいに靴を並べています。本校では当たり前の風景ですが、いつ見ても心地よく感じます。

 

  

  

 

7/7 七夕らしい給食

 本日は、「短冊サラダ」や「七夕ゼリー」などの七夕らしいメニューの給食で、楽しく食べることができました。ちなみにランチルームでは3年生が給食を食べました。

7/6 明日はたなばた

 明日のたなばたにちなんで、生徒、教職員が願い事を短冊に書き、生徒昇降口に飾りました。コロナウイルスのこと、部活のこと、勉強のことなど願い事は様々ですが、一人一人の願いが叶うことを祈ります。

7/6 野外炊飯(2)

 雨の中ではありましたが、無事野外炊飯を終えることができ、楽しい思い出になりました。協力してスムーズに片付けも行うことができました。保護者の皆様には御協力、ありがとうございました。

7/6 野外炊飯(1)

 本日、雨天の中ではありますが野外炊飯を実施しています。各班ごとに協力しながら、楽しそうに活動していますが、そろそろ片付けに入ります。まずは速報でお伝えします。

7/3 寄贈いただきました

 本日、有限会社ワンピースの星林太郎様から、本校にテレビとノートパソコンを寄贈いただき、午前10時から寄贈式を行いました。寄贈式には、星林太郎様、南会津町教育長星英雄様にもご臨席いただきました。寄贈いただいたテレビやノートパソコンは、理科や音楽などの特別教室での授業で大切に使用させていただき、授業の充実に努めていきたいと考えております。本当にありがとうございました。

 

7/2 整列をしての清掃

 本日の清掃から、通常通りの整列をしてからの清掃を再開しました。1年生にとってははじめのことでしたが、明日から徐々に慣れていくと思います。

7/1 ランチルームでの給食(3年生)

 本日7月1日(水)より、令和2年も後半に入りました。保護者の皆様、地域の皆様、今後もどうぞよろしくお願いいたします。さて、本日から、各学年ごとにランチルームで給食を食べることにしました。本日は3年生でしたが、久しぶりのランチルームでの給食を楽しんでいる様子でした。明日は2年生です。

 

6/30 昼休みの様子

 本日の昼休みの様子です。図書室で過ごす生徒、学習室で過ごす生徒、教室で過ごす生徒など様々ですが、定期テストが近いため、学習する生徒が多かったようです。

6/30 授業の様子

 本日の2校時、1年社会、2年英語、3年理科の授業の様子です。2年生はコンピュータ室、3年生は理科室での授業でした。

6/29 部活動の様子

 新体力テストの疲れも見せず、みんな元気に部活動に取り組んでいました。7月3日(金)に定期テストⅠが行われるため、明日から3日間、部活動が休みになります。

6/29 新体力テスト

 本日、2~4校時に新体力テストを行いました。握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、ハンドボール投げ、50M走、シャトルランの各種目に全力で取り組む生徒の姿が見られました。また、お互いに応援する様子も見られ、さすが「チームたていわ」だなと実感しました。

6/26 書写指導(1年生)

 本日、特別非常勤講師の赤松茂子先生に来校いただき、1年生を対象に書写指導を行っていただきました。2、3年生同様、自分の名前を練習しましたが、どんどん上達していく生徒に驚きました。なお、今回は本校のW・M先生も参加し、一生懸命練習に取り組みました。

6/25 授業の様子

 本日の3校時、1年生数学、2年生英語、3年生国語の授業の様子です。2年生の英語では、ICTを効果的に活用した授業を行っていました。

6/24 授業の様子

 本日の3校時、1年生家庭、2年生技術、3年生英語の授業の様子です。1年生の家庭は、コンピュータ室で旬の食材を調べる授業でした。

6/23 授業の様子

 本日の3校時、1年生数学、2年生英語、3年生国語、5校時、1年生国語、2年生社会、3年生美術の授業の様子を紹介します。どの生徒も一生懸命授業に取り組んでいました。

6/22 野外炊飯に向けて

 5月25日(月)に予定していた野外炊飯ですが、7月6日(月)に実施いたします。昨年度までは、しらかば公園で行っていましたが、今年度は校舎周辺で行う予定です。本日はその野外炊飯に向けて、班編制、計画作りを行いました。1年生は2班、2年生は1班、3年生は2班、計5班で行います。楽しそうにメニューなどについて話し合う生徒の姿が印象的でした。

 

6/19 学習オリエンテーション②

 定期テストが7月3日(金)に行われるにあたり、2週間前の本日、学習オリエンテーション②を行いました。定期テストの意義や学習方法を全体に説明し、その後範囲表を配付しました。範囲表を見ながら、真剣に学習計画を作成する生徒の姿が見られました。

6/19 歯科検診

 本日、学校歯科医の羽染直樹先生に来校いただき、歯科検診を実施しました。全員が礼儀正しく検診を受けることができました。

6/18 清掃の様子

 本校の広い校舎をきれいにすることはなかなか大変ですが、生徒たちが毎日一生懸命清掃に取り組むおかげで、きれいな校舎を保つことができています。生徒に感謝です。

6/18 給食の様子

 本日もソーシャルディスタンスを保ちながら配膳し、各教室で給食を食べています。各教室では、生徒と相談しながら教師が好みの音楽を流し、楽しく給食を食べている様子がうかがえます。

6/17 シェイクアウト訓練

 本日、10時のJアラートに合わせてシェイクアウト訓練を行いました。全員すばやく机の下に入り、想定された地震がおさまるまで、静かにまつことができました。日頃から災害等を想定して、訓練を行っていきたいと思います。

6/12 保健委員会の活動

 昼休みの時間を使い、生徒が作成したデンタルスローガン等を保健委員会がきれいに掲示してくれました。それぞれ力作ぞろいでびっくりです。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6/12 書写指導

 特別非常勤講師の赤松茂子先生に来校いただき、書写指導を行っています。先日は3年生を対象に、本日は2年生を対象に行いました。「たなばた展」が中止のため、現在はそれぞれの名前の書き方について丁寧に指導していただいています。2時間の中でどんどん上達していく生徒に驚きます。

6/11 心電図・貧血検査

 本日午後、心電図・貧血検査を行いました。特に貧血検査では、緊張した様子の生徒が多かったですが、全員がんばって検査を受けることができました。

6/10 チーム対抗800Mリレー

 本日4校時目の全校体育では、縦割り班でのチーム対抗800Mリレーを行いました。一人あたりの距離は、チームで決め、それぞれが自分の距離を精一杯走ることができました。時折、砂ぼこりが舞う風の中、全員でさわやかな汗を流すことができました。

6/9 給食の片付け

 本校では、食器等の片付けを給食当番が、牛乳パックの片付けを各委員会が行っています。本日は報道委員会が行いました。学年の枠を超えて、協力しながら効率よく片付けしている姿が印象的でした。

6/8 部活動再開

 本日から部活動が再開しました。久しぶりでしたが、仲間とともに元気よく活動に励む生徒の姿が印象的でした。明日以降も新型コロナウイルス感染対策を行いながら活動していきます。なお、熱中症も心配されますので、学校でも準備しますが、各自水筒を持参するようによろしくお願いいたします。

6/8 プラークチェック

 本日昼休み、正しい歯みがきの仕方を身につけることを目的にプラークチェックを行いました。各自、みがき残しのある場所を確認し、その上でもう一度歯みがきを行いました。来週もう一度行う予定ですが、いつまでも歯の健康を維持したいものです。

6/5 昼休みの様子

 本日の昼休みは、生活委員会の週番引き継ぎ会、保健委員会の打合せなどが行われました。それ以外にも学習室で学習に励む生徒、図書室で静かに読書をする生徒、PC室で作業をする生徒、体育館で元気に遊ぶ生徒などそれぞれ充実した昼休みを過ごしていました。

6/4 内科検診

 4月23日(木)に予定していた内科検診ですが、愛輝診療所の山田仁先生に来校いただき、本日実施することができました。新型コロナウイルス感染症対策として、検診前後の消毒と待つ間のソーシャルディスタンスを徹底して行いました。ルールをしっかりと守りながら検診を受ける生徒の姿が印象的でした。

6/3 雪囲い撤去

 5月1日(金)に予定していた雪囲い撤去でしたが、本日ようやく実施することができました。3年生を中心に手際よく作業を進め、予想以上の短時間で作業を終了することができました。「チームたていわ」の団結力を実感したひとときでした。

6/3 今後の部活動について、並びに夏季休業の期間の変更について

 保護者の皆様、地域の皆様、いつも大変お世話になっております。さて、現在部活動を休止しておりますが、南会津町からの通知により、6月8日(月)から部活動を再開します。なお、詳細については本日配付いたします文書をご覧ください。

 また南会津町からの通知により、臨時休業に係る授業日の確保のために夏季休業の期間を次のように変更します。

【第1学期終業式】 7月20日(月) → 7月31日(金)へ変更

【夏季休業期間】  8月 1日(土) → 8月24日(月) 24日間

なお、今後の状況によっては期間の変更もあり得ますので、ご了承ください。詳細については、本日配付いたします文書をご覧ください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

6/2 授業の様子

 本日6校時目の授業(1年英語・2年理科・3年社会)の様子です。教師の問いに真剣に答える生徒の姿が印象的でした。

6/1 それぞれの昼休み

 本日の昼休みの様子です。学習室で学習する生徒、図書室で静かに読書をする生徒、体育館で元気に遊ぶ生徒、学年の枠にとらわれず楽しく過ごす生徒など様々です。授業中とは違った生徒の一面を見ることができる貴重な時間です。

6/1 学校事務の共同・連携の推進

 南会津町西部地区の小中学校と檜枝岐小中学校の事務職員が連携して、学校事務の共同・連携に取り組んでいます。これは、学校事務職員が共同・連携して複数校の事務・業務を実施することにより、学校事務の効率化、適性化、システム化、さらには学校の組織力向上を目指すともに、学校事務職員の資質・能力の向上を図り、学校教育の充実を目指すことを目的とする取組です。本日も、本校主任主査がある小学校の主事に様々なアドバイスをすることを通して、研修を深めていました。

 

5/29 50M走

 本日青空の下、全校体育を行い、50M走の練習そしてタイムの計測を行いました。計測するたびに自己記録を更新していく生徒が多く、大いなる可能性を感じることができました。

5/28 避難訓練

 4月24日(金)に予定していた避難訓練でしたが、本日防犯訓練と合わせて実施しました。今回の目的は、避難経路の確認と、防犯意識を高めることでしたが、真剣な態度で臨む生徒の姿が印象的でした。

5/27 生徒会総会

 5月8日(金)に予定していた生徒会総会でしたが、本日実施することができました。今年度の生徒会執行部、各奉仕委員会、各部活動、各学級の活動、そして予算について活発な話し合いを行い、その結果原案がすべて承認されました。新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、「チームたていわ」一丸となって生徒会活動に取り組んでいくことを期待します。

5/26 家庭学習のすすめ

 昨日、「家庭学習オリエンテーション」を行い、学習する意義、各教科の効果的な自主学習などを各担当から説明しました。その後、生徒一人一人が実際に自主学習を行い、その内容についてアドバイスしました。授業と家庭学習の両輪が充実することにより、さらなる学力向上が図られると思います。生徒一人一人の家庭学習が一層内容の濃いものになるよう、今後も支援していきます。

5/25 ベジ・ファースト

 本日は一斉登校2日目ですが、全員が元気に登校しています。さて、現在本校ではベジ・ファースト(vegetables first)に取り組んでいます。食事をする際に、野菜から食べはじめることで、生活習慣病の予防につなげるという取組です。給食の様子を見ると、生徒のほとんどが実践することができています。ぜひ、ご家庭でもベジ・ファーストに取り組んでみてはいかがですか?

5/22 一斉登校スタート

 本日から一斉登校がはじまり、全学年が登校しました。各授業、昼休みの生徒会活動などに一生懸命取り組む生徒の様

子が見られました。

 保健体育ではダンスの授業を行っていますが、全校生徒で見事なダンスを披露してくれました。感動でした。

5/21 分散登校最終日

 分散登校最終日の本日も、1・2年生20名全員が元気に登校しました。明日はいよいよ一斉登校の初日になります。「チームたていわ」の再スタートです。皆さんに会えることを楽しみにしています。

5/20 分散登校3日目

 分散登校3日目の本日は、3年生の登校日でした。全員が登校し、充実した学校生活を送りました。何人かの生徒に「休業中と登校日ではどっちがいい?」と尋ねたところ、「学校があったほうがいい。」と多くの生徒が答えました。理由は「友達に会えるから。」「学校があるとだらだらしないから。」などでした。分散登校も3日目になりましたが、毎日全員が登校できていることを本当にうれしく思います。あすは分散登校最終日、1・2年生の登校日です。

 

5/19 分散登校2日目

 分散登校2日目の本日は、1・2年生20名が全員元気に登校しました。4校時目には合同体育を行いましたが、久しぶりに会う友達と楽しそうにダンスの練習を行う姿が印象的でした。明日は分散登校3日目、3年生の登校日です。

5/19 一斉登校のお知らせ

 昨日緊急メールでお知らせしましたが、本校では5月22日(金)から一斉登校を開始します。3年生には昨日文書を配付しましたが、1・2年生には本日配付いたします。(HPにもありますのでご覧ください。)なお、登校する際は、文書に記載させていただいた「登校する際の注意点」を参考にしてください。30名全員の生徒と会えることを楽しみにしています。「チームたていわ」の再スタートです。

分散登校及び一斉登校について(5/18).pdf

5/18 分散登校1日目

 本日は分散登校1日目でした。3年生10名全員が登校し、元気な姿を見せてくれました。最初は久しぶりの登校で、少し緊張している様子も見られましたが、すぐにいつもの明るい笑顔を見せてくれました。明日は1、2年生の登校日です。元気な20名と会えることを楽しみにしています。

 

 

5/15 分散登校の準備

 本日、校舎内の消毒をしたり、教室の机の配置を工夫したりするなど、全教職員で来週からはじまる分散登校の準備を行いました。18日(月)は3年生のみの登校になりますが、皆さんと会えることを楽しみにしています。忘れものに気をつけ、安全に登校してください。待っています。

5/14 お花畑

 本校の玄関脇が、お花畑のようにきれいです。来週の分散登校の際にはぜひ見てください。本当にきれいです。

5/13 分散登校のお知らせ

 来週から分散登校を行います。各学年の時間割については、昨日緊急メールでお知らせいたしましたが、ご確認ください。給食はありますが、部活動はありません。

5月18日(月)3年生登校日

1校時:理科 2校時:数学 3校時:英語 4校時:音楽 5校時:国語 6校時:社会

5月19日(火)1・2年生登校日

1年生 1校時:理科 2校時:数学 3校時:美術 4校時:保体 5校時:英語 6校時:社会

2年生 1校時:数学 2校時:国語 3校時:理科 4校時:保体 5校時:美術 6校時:英語

5月20日(水)以降のことについては、登校した際に連絡します。

なお、発熱がある場合や体調不良時は無理をせず、静養してください。

不明な点がありましたら、遠慮なく学校にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 

5/12 家庭学習の充実に向けて

 昨日、教員が家庭訪問し、休業期間延長に伴う課題を配付しました。生徒の皆さん、計画的に学習は進んでいますか?さて、福島県教育委員会義務教育課のHPから、これまでの「定着確認シート」と「活用力育成シート」をダウンロードすることができていましたが、内容が追加されたとともに、ダウンロードできる期間が6月1日(月)まで延長になりました。ぜひ、活用してみてください。なお、福島県教育委員会義務教育課のHPアドレスは次のようになります。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

5/11 歯の標語募集

 本日、教員が家庭訪問した際に、「歯の標語」の応募用紙を配付しました。参考までに昨年の標語を紹介しますので、それぞれオリジナルの標語を考えてください。皆さんの力作を楽しみにしています。

5/8 臨時休業の延長・分散登校の実施について

 標記の件についてお知らせいたします。 

1 南会津町教育委員会からの通知により5月11日(月)から5月31日(日)までの期間臨時休業になります。

2 5月18日からの2週間は分散登校を実施いたします。

  各学年の登校日:3年生→5/18(月)、20(水)、22(金)、26(火)、28(木)

          1.2年生→5/19(火)、21(木)、25(月)、27(水)、29(金)

  スクールバスも運行し、給食もあります。通常通りの6校時の授業を行いますが部活動はありません。

  下校時のスクールバスは16:20です。

  時間割等は、来週お知らせいたしますのでご確認ください。

  基本的な感染症対策を徹底して分散登校を行いたいと思います。

  なお、変更等がありましたら再度連絡させていただきます。

  ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

5/7 山々の緑

 生徒の皆さん、連休はどのように過ごしましたか?

 さて、今日は職員室から見える山々を紹介します。茶色の風景が緑に変わろうとしています。季節の移り変わりを実感

することができます。

5/1 明日から5連休

 皆さん、充実した生活を送っていますか?明日から5連休です。暖かい気候になってきましたが、この連休は不要不急の外出を控え、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めましょう。昨日は、先生方も頑張って廃棄物の処分を行ってきました。

 

4/30 令和2年度第1回「英検」試験日程変更(延期)のお知らせ

 5月29日(金)に本校を会場に行われる予定でした今年度第1回の「英検」について、日本英語検定協会から日程変更の連絡がありました。具体的には次のようになります。なお、日本英語検定協会のウェブサイトにも掲載されています。

変更前:一次試験 5月29日(金)

変更後:一次試験 7月17日(金)

 なお、日程の変更後も会場は変わらず本校になります。

4/30 カモシカの森②

 学校周辺の森に、ニホンカモシカがいたことを先日お知らせしましたが、同じ森でまた、カモシカを発見しました。前回とは別のカモシカのように見えます。皆さんはどう思いますか?

4/28 各中体連大会について(連絡)

 本日、福島県中学校体育連盟、全会津中学校体育連盟から連絡が入った内容についてお知らせします。

1 福島県中学校体育大会 総合競技、陸上競技については中止となりました。

2 全会津中学校体育大会 総合大会については延期が決定しました。

  ※先日連絡しましたように、全会津中学校体育大会陸上競技大会につきましては延期が決定しております。

今後も、様々な変更等の連絡が入る可能性がありますが、その都度連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

なお、福島県中学校体育連盟会長からのメッセージがありますので添付いたします。

どうぞご覧ください。

県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ.pdf

4/28 カモシカの森

 先日、本校周辺の森にカモシカを発見しました。写真で撮影し、その写真を専門家の方に写真を見ていただいたところ、ニホンカモシカであり、10歳は超えているのではないか、ということでした。貴重な天然記念物を間近で見ることができ、驚きです。