こんなことがありました!

日誌

12/4 剣道授業

 

 

 

 

 

保健体育の授業は、先週から剣道です。

町教育委員会分室長の鈴木雄蔵先生を講師に招き、礼儀作法や基本的な構え等について木刀で学習をしています。

今日は、講師の先生から指導をうけて2回目の授業です。先生の話をしっかり聞いて真剣に取り組んでいます。

12/4 赤い羽根募金

 

生徒会が中心になり、各学年に呼びかけ赤い羽根募金活動を行いました。

募金が2、243円になり、本日、南会津町社会福祉協議会西部事務所長 湯田様に

募金を手渡しました。

12/3 税の作文コンクール表彰

  南会津地方振興局 県税部の大竹様、大橋様が来校され、

税の作文コンクールの表彰が行われました。Yさんは、福島県

南会津地方振興局長賞を受賞しました。大竹様より、「税につ

いてたくさん勉強して、これからもがんばってください」という励

ましの言葉をいただきました。

12/3 今日の給食

 今日の献立は、

 ごはん、牛乳、シーフードチヂミ、

 ナムル、キムチスープで、

 栄養量は713 kcalです。

 体の温まるメニューでした。

11/30 書写指導(3年生)

5,6校時に赤松先生を講師にお招きし、3年生の書写指導を行いました。今回は、書きぞめの課題である

「真理追究」という字を練習しました。生徒たちは、難しい課題のため苦労している様子でしたが、赤松先生に

アドバイスをもらいながら練習を重ね、みるみる上達していく様子を見ることができました。

11/29 「学びのスタンダード」学校訪問

 

 

 

 

 

福島県教育庁義務教育課 冨岡先生、南会津教育事務所 伊藤先生が来校され、3年生の数学の授業を参観しました。

「2mのひもを3分の1の長さに切るには、どうすればよいか」という学習内容で、生徒たちは「2mのひもを3等分すると割り切れない」とか「適当に3等分すれば」とか「めんどくさい」とかいろいろな意見が出てきました。

ある生徒が「床のマス目を利用できないか」との意見で、実際に床にひもを置き、ひもをいろいろ動かし試行錯誤しました。そして、床のマス目とひもの置き方で三角形ができ、そこに注目することで本時のめあてを解決する見通しをたてることができました。生徒たちは、じっくり考え、深い学びが見られる授業内容でした。