二小の森通信
児童集会(図書委員会)
今日の児童集会の担当は、図書委員会です。クイズ形式で図書室の使い方や貸し出しの決まりについて発表しました。今年度の課題図書の紹介もあり、本好きの子にはたまらない発表となりました。梅雨の時期を迎え、外で遊べない日は、図書室に足を運んで、読書を楽しむ子も増えることでしょう。
よい歯の日を意識して・・・(給食)
6月4日(火)
〇ゆかりご飯
〇豚汁
〇ししゃもの米粉揚げ
★カミカミバンサンスー
〇オレンジゼリー
〇牛乳
給食で良く出される「バンサンスー」春雨の中華サラダですが、ネーミングの効果か「カミカミ」という言葉がつくと、一生懸命噛んで食べようという気分になります。本日6月4日、よい歯の日にちなんだメニューです。ししゃもの米粉揚げも、しっかり噛んで食べていました。
通学路を探検しました。(1年 生活科)
毎日歩いている通学路をみんなで探検しました。普段は、あまり気にとめることのない風景も「これは何かな?」「おもしろいものを発見するぞ!」といった思いで歩くと、感動がいっぱいでした。農作業をしている方にお話を聞いたり、3月まで通っていた保育所をのぞいて、先生方や子どもたちにあいさつをしたり、とても楽しい時間でした。田んぼの生きもの、道路標識等々見つけたものを教室で紹介しました。
ご飯・卵・納豆、THE・和食(給食)
6月3日(月)
〇ごはん・納豆
〇あさり汁
〇磯部厚焼き卵
〇アスパラといかのピリ辛炒め
〇牛乳
今日の納豆、少し苦手という子もいましたが、「体にいいんだよ」「給食の納豆は特別おいしいんだよ」との暗示(?)。そして、「今朝食べてきた。ぼく大好き」の友だちのつぶやきに、ごはんを口に運ぶスピードが速くなったのは確かです。苦手な食材も、給食で、友だちと一緒だと食べられるようになるのが不思議です。いろいろな食材となかよくなりましょう。
がんばりました!プール清掃
来週10日のプール開きを前に、上学年でプール清掃を行いました。昨日のPTAの奉仕作業で、落ち葉や壁の汚れなどをあらかた取り除いていただいたので、今日は細かいところなどを丁寧に行いました。
4年生は小プール、5年生は更衣室やトイレ、そして6年生は大プールの担当でした。掃除用具を選びながら、効率的に作業を行っていました。いまからプールの授業が楽しみです!
全国陸上交流大会(日清カップ)会津予選会参加!
昨日6/2(日)、特設陸上部の11名が、あいづ陸上競技場で行われた大会に参加しました。今回からルールが変わり、コンバインドという2種目が一緒になった種目ができましたが、大きな混乱もなく一日を終えました。
暑い中でしたが、練習の成果を出し切り、自己ベストを更新したり、ベスト10に入り賞状そして7/7に福島市で行われる県大会出場の切符を得たりと、それぞれがまた一つ前に進めた大会となりました。
早朝から送迎してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
早朝よりお疲れ様でした。(PTA奉仕作業)
気づけば先週の運動会、本日の奉仕作業、2週続きの早起きでした。2回目の奉仕作業は、校舎周辺の除草とプール掃除を行いました。日曜の朝でしたが、保護者の皆さんだけでなく、早起きをした子ども達もたくさん集まって、楽しそうにプール掃除に取り組んでいました。明日は、子ども達でプール清掃を行う予定ですが、葉っぱや泥汚れがきれいになり、短い時間で終了できそうです。
中庭や校庭周辺の草は、保護者の皆様にきれいに草刈りをして頂き、すっかりきれいになりました。感謝です。
カレーうどん最高!
5月31日(金)
〇カレーうどん
〇ごぼうのかみかみあえ
〇フルーツヨーグルトあえ
〇牛乳
麺の袋を上手に開けられるようになりました。こぼさず上手に食べられるようにもなりました。不安に感じていた給食ではありましたが、「おいしい、おいしい」と言って食べてくれることが何よりうれしいです。「カレーうどん、1番好き!」「卵をのせて食べるとおいしいんだよ」「ラーメンとうどんって麺が違うんだね」等々、おいしいものを食べていると、みんな笑顔になります。
中学年「よい歯の教室」
本日、3~4年生を対象に「よい歯の教室」を行いました。ゲストティーチャーとして歯科衛生士の方をお招きし、「歯の大切さ」や「口腔衛生の大切さ」そして「むし歯の予防方法」について考えました。
また、後半は歯の赤染を行い、正しい歯磨きの仕方を学習しました。今後、朝昼晩3度の歯磨きで、本日の学習を生かし、ていねいに歯を磨き「80歳まで20本の歯」を保てるように心がけて欲しいと思います。
お忙しい中お越しいただいた桑原先生、本日はありがとうございました。
本日の給食
5月30日(木)
〇ごはん
〇さつま汁
〇豆腐ソテー小松菜麻婆ソース
★シャキシャキ中華サラダ
〇アップル コンポート
〇牛乳
調「いつも右端に箸の置くのはなぜですか?」(今日は違いますが)
校「低学年は、配膳の際落としたりしないように、持ちやすい位置に箸を置いています」
調「デザートは、お盆の左端に置いた方が良いのでは?」
校「いつもは左端に置くようにしていますが、スペースの関係で違う時もあります」
HPを見ながらの校長と調理員さんとの会話です。作る側と食べる側との共通理解が、
安全・安心な給食につながっています。HPをご覧の保護者の皆様からの疑問などに
も対応できるよう、タイムリーに更新していきたいと思います。
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006