TOPICS

二小の森通信

移杖式に向けて (鼓笛練習)



 3月に行われる移杖式に向け、鼓笛のパート練習が行われています。6年生から教えてもらいながら、真剣な態度で練習に取り組んでいます。6年生がぬけた後も、立派な演奏ができるように一生懸命がんばっています。6年生は、優しくそして、適切に自分たちがやってきたことを丁寧に教えていました。移杖式では、素晴らしい演奏をお聴かせできると思います。

リベンジ成功 (1年生たこあげ)


 先週は、あまりの強風のため凧が空の上で壊れてしまうというアクシデントがり、ちょっと残念な凧あげとなってしまいました。今回は、その凧を修理・補強して、もう一度挑戦してました。「失敗は成功のもと」等とつぶやきながら修理を済ませ、今回はちょうど良い風の中、凧あげを行いました。雪の校庭で、足を取られながら走って、無事何とかあげることができました。上空高くとまでは行かなかったものの、「あがった、あがった」とリベンジ成功をみんで喜びました。 

租税教室(6年生)



南会津振興局の納税課から渡部さんにお越しいただき、租税教室が行われました。
「一人分の教育費は月約7万円」に驚いたり、税金のない世界はどうなってしまうのかDVDをみて学んだりしました。
税金が私たちの暮らしの身近なところに使われていることを知ることができました。

今週の生活目標は・・・(1年生教室にて)


「室内での遊び方を工夫しよう」のめあてを守り、仲良く楽しそうに遊んでいる子どもたちです。トランプや福笑い、積み木など、限られた遊び道具ですが、友だち一緒だと何をやっても楽しく感じるようです。お絵かきや読書など、一人遊びでも上手に過ごせる1年生です。

新しく購入した図書の紹介(児童集会)


2学期末に子どもたちの希望を聞いて購入した本を、図書委員会の子どもたちが紹介してくれました。本をプロジェクターで映すだけでなく、お話の一場面を寸劇で見せたり、おもしろそうなところを読んでくれたりもしました。低学年の子どもたちも、興味深く聞き入っていました。図書室に足を運ぶ子が、確実に増えそうな今日の発表でした。