二小の森通信
5/17 明日は運動会! (^o^)
6年生教室前の廊下には,運動会への気合いが感じられる旗やハチマキがあります。
ハチマキには,友だちからのメッセージも書かれていました。
3・4年生は,親子競技の種目を一人で行っていました。明日は,お家の人と一緒ですので,よろしくお願いします。
1・2年生は,かけっこの練習を行っていました。まっすぐに走るのは難しいですね。
明日の運動会は,8時30分から鼓笛をはじめます。
保護者のみなさん,地域のみなさん,子どもたちに大きな声援と拍手をお願いいたします。
暑くなる予報が出ていますので,水分を多めにお持ちになってください。
5/16 運動会まであと少し (*^O^*)
昨日,運動会の種目説明会を行い,係の5・6年生が全プログラムの内容を理解しました。
今日は,鼓笛とラジオ体操を行いました。
6校時には,5・6年生が綱引きの練習。
当日は,保護者の方にも加勢をしていただきますが,今日は先生たちで加勢しました。
5/15 運動会まであと4日 !(^^)!
子どもたちがそれぞれの教室で勉強をがんばっている時,用務員さんが校庭の草むしりをやってくださっています。
SSS(スクールサポートスタッフ)の馬場さんが,運動会の駐車場となる敷地の草刈りをやってくださっています。
各学年では,運動会の種目練習をがんばっています。
そして,今日もおいしい給食に大満足です。
5/14 運動会まであと5日 !(^^)!
鼓笛演奏の立ち位置を確認した後,運動会の開閉会式の確認を行いました。
代表児童は,校庭の指揮台にあがって,そこで話して,降りてきます。
全体練習の後,居残りで練習をしている子もいました。
本番も,こんな素敵な青空の下でできるといいなぁ。
5/13 運動会全体練習 (*^O^*)
天気予報どおりの雨です。運動会全体練習は,体育館で行いました。
開会式,ラジオ体操,応援合戦,閉会式と行いました。
6年生が全てのことをリードし,5年生が支えてくれています。
昇降口前の廊下には,6年生が作ったスローガンが掲げられ,盛り上がっています。
4年生教室前には,4年生が作った巨大なテルテル坊主が4体ほどぶら下がっております。
5/11 奉仕作業ありがとうございました。 m(_ _)m
本日,5時30分より奉仕作業を行いました。
大勢の保護者のみなさんに参加いただき,広大な緑の敷地がとてもきれいになりました。
中には,これからお仕事という方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました。
来週は運動会ですので,またぜひ盛り上げてくださればと思います。
5/10 運動会に向けて !(^^)!
運動会に向けて,練習が盛んです。
楽しみながらも,一生懸命行っています。二小っ子,ピカピカしています。
5/9 緑の少年団結団式 !(^^)!
緑の少年団結団式を行いました。
南会津農林事務所の森林林業部の方々にたくさんのことを教えていただき,
今年度の緑の少年団活動がスタートしました。
南会津産の木材を利用したニュースポーツを思いっきり楽しみました。
5/8 たくましく学んでいます (^o^)
1年生は粘土でおいしい物を作っていました。すし,ぎょうざ,ケーキ・・。個性豊かです。
休み時間の様子。学年の枠を超えて,遊んでいます。
6年生は理科専科の目黒先生の授業。5年生は国語で漢字の成り立ちを勉強していました。
2・3年生は,担任の先生が不在なので,今日は国語も図工も同じ教室で勉強です。
3年生は机を後ろ向きにして,しっかりとやっています。
5/7 熱気あふれる応援練習 (*^O^*)
10人の6年生が,教室で応援練習。
その後,体育館で5年生にレクチャーしていました。
運動会がとても楽しみです。
5/2 ふくしま学力調査(4~6年生)と運動会に向けて(1・2年生) !(^^)!
4年生以上が,ふくしま学力調査に挑んでいます。4年生は今年が初めてです。
5年生・6年生は,昨年の自分の学力からどれだけ伸びたのか試しています。
結果が楽しみです。
2年生が1年生に,鼓笛のポンポンを教えていました。教える方も教わる方も,とても真剣です。
1・2年生がリレーの練習をしていました。たくさん走っていたので,給食がおいしいことでしょうね。
5/1 さくらさくら~♬ (4年生琴学習) (*^O^*)
4年生の音楽の学習で,琴で「さくらさくら」を奏でていました。とても上手でした。
気分は平安時代でしょうか。琴は,町内の2つの中学校からお借りしました。
統合前の中学校名が書かれていたものもあり,町の備品として有効に大事に使われていることを感じました。
4/30 1年生を迎える会 (^o^)
3校時,1年生を迎える会を行いました。6年生の考えたゲームに,全校生が大盛り上がり。
2年生から1年生にプレゼントもありました。全校生で歌った校歌は,迫力満点でした。
4/30 教科担任制③~外国語科~ (*^O^*)
今日は,外国語推進リーダーの室井先生とアレックス先生が二小にきてくださる日です。
5年生は,とても丁寧にアルファベットを書いていました。
そして,「英語の日」でもあります。廊下ですれ違うときも,英語のあいさつが飛び交っています。
4/30 おそうじオリエンテーション !(^^)!
先週,縦割り班清掃のオリエンテーションを行いました。
6年生や5年生のやさしさ,たくましさがあちこちで見られました。
きっと,力を合わせて,広い校舎をピカピカにしてくれることでしょう。
4/26 防犯教室 (^^)
4月は命を守るための大事な学習がたくさんあります。今日は防犯教室でした。
不審者が校内へ侵入してきたことを想定し,教職員で抑制する訓練や,
児童は犬走りやベランダを利用して安全な教室へ移動する訓練などです。
また,全体会では,下校途中や地域で遊んでいる時に知らない人に声をかけられたらどうするかを,
6年生がモデルとなってロールプレイングしました。警察署のお二人に大変お世話になりました。
※防犯上,職員玄関や児童昇降口は常時施錠としておりますので,
用事のある方はこれまで通りインターフォンでおよびください。
4/25 教科担任制の授業② !(^^)!
えがお2組担任の湯田先生が5年生の家庭科,1年担任の室井先生が3年生の音楽科,
教頭先生が6年生の図画工作科,2・3年生担任の渡部先生と専科の鈴木先生が1・2年生の合同体育を行っています。
この時間,5年担任の遠藤先生と6年担任の齋藤先生は,職員室で教材研究や次の授業の準備をすることができます。
4/25 教科担任制の授業① (*^O^*)
昨日の授業風景です。
6年担任の齋藤先生が,5年生の音楽科の授業をしています。
理科教科担任の目黒先生が,6年生の理科の授業をしています。
どちらの授業も活動的で,子どもたちは生き生きとしています。
4/23 避難訓練(火事の場合) (^o^)
給食室から出火したという想定で,避難訓練を行いました。
今日は,南会津消防署から5人の消防士さんにおいでいただきました。
家で火事が起きたとき,寝ているときに火事が起きたときなど,具体的なお話がありました。
消火訓練は,少年消防クラブリーダーの5年生全員と6年生,そして4年生代表1名が行いました。
4/23 藍の種まき(5年生) !(^^)!
緑の少年団員の5年生は,藍染めに挑戦します。まずは種まきです。奥会津博物館の方に教えていただきました。
小さい種を,慎重にていねいに蒔きました。藍の生長には,子どもたちのお世話が欠かせません。
うまく育ちますように・・。
4/19 見守り隊顔合わせ・ひなんの家確認 (*^_^*)
本日,見守り隊の方々と対面し,その後「ひなんの家」確認を行いました。
地域の見守り隊のみなさんには,子どもたちが下校する14時~16時くらいで,
子どもたちの安全な下校を見守っていただければと思います。
ひなんの家には,「今年もよろしくお願いします。」とご挨拶しながら下校しました。
4/19 授業風景~お花見会 (^o^)
3階音楽室から大きな校歌の歌声が聞こえてきました。6年生が素晴らしい姿勢で歌っていました!
3年生理科・4年生理科もがんばっています。昨日,4年生はべっこう飴を作ってお花見会をしていました。
4/18 桜満開の校庭で !(^^)!
「いただきます。」の姿勢,6年生素晴らしいですね。今日もおいしい給食でした。感謝です。
昼休みは,高学年と低学年が入り交じって遊ぶ姿が多くありました。
桜満開の校庭で,春風とやさしさあふれるあたたかな風を感じました。
4/17 今日の二小っ子 (^o^)
1年生は給食2日目。今日もスプーンで食べるメニューでした。姿勢正しく食べることができていてえらいです。
そして,桜満開の校庭では,思い思いの遊びに夢中です。
4/16 カレーライスと休み時間 (*^O^*)
今日から1年生の給食がスタートです。初日はカレーライス。みんな「おいしい。」と言って食べていました。
休み時間は,遊具で遊ぶ子どもたちが多数。そして,二小恒例のカナヘビ探しが始まっています。
4/13 土曜参観ありがとうございました !(^^)!
今日は土曜参観でした。たくさんの保護者さんに来校いただき,ありがとうございました。
PTA総会,学級懇談会,専門委員会,常任委員会も,ありがとうございました。
4/12 快晴の交通教室 (*^O^*)
交通教室を実施しました。1,2年生は歩行の確認と練習。3年生以上は自転車乗りの確認と練習です。
南会津警察署の渡部巡査部長においでいただきました。6年生には,交通安全推進員の委嘱状が渡されました。
今日から自転車乗りOKになったわけですが,危ない運転をしないよう,安全第一で乗車お願いします。
ご家庭でも,お子さんたちの運転技術を確認してください。
また,サドルが低くて,運転しづらそうなお子さんがいましたので,そちらもご確認ください。
4/11 体育と理科と休み時間 (^o^)
体育の授業は,5・6年合同,3・4年合同です。
人数が多くて,活気があります。5年生の理科は,教頭先生が担当してくださいます。
休み時間は,多くの子どもたちが外に出ています。いよいよカナヘビシーズンの到来です。
すでに10匹くらい見つけていました(*^O^*)
4/10 勉強がんばってます。遊びも楽しんでます。 !(^^)!
スタート3日目。学習・遊びに本気の二小っ子。
今日は,6年生の理科を担当する目黒先生(田島小所属)の初授業でした。お世話になります!
ぽかぽか天気の今日は,外遊びも最高です。約半年ぶりに一輪車に乗った子たちは,とても上手でした。
4/9 スタート2日目です !(^^)!
【昨日の様子】先生も,子どもたちもワクワク・ドキドキです。
【今日の様子】
授業のスタートです。1年生も,2年生もがんばっています。
2年生以上は給食やお昼休みも始まりました。
4/8 令和6年度入学式 (*^O^*)
1年生10名のみなさん,ようこそ田島二小へ。入学おめでとうございます。
みんな元気よく返事をすることができました。
町長様はじめ,教育委員会生涯学習課長,PTA会長,議員様,区長様にご列席いただき,
御祝いの言葉を頂戴しました。ありがとうございました。
明日から,わくわく,ドキドキして登校してくださいね。
4/8 転入職員披露式・第1学期始業式 (*^O^*)
令和6年度がスタートしました。二小に転入された先生方との対面です。
6名の先生方から全校生へお話をしていただいた後,6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました。
さらに,二小の校歌を全校生が元気に披露し,先生方を歓迎しました。
その後,転校生を紹介し,1学期の始業式を行いました。
新学年への進級。春は希望であふれています。
担任が替わった学年も,持ち上がりの学年も,それぞれが新しいスタートです。
さあ,行こう!
4/5 月曜日,待ってます! (*^O^*)
入学式,1学期始業式を迎えるにあたり,先生方も教室も,二小っ子を迎える準備ができました。
月曜日,みなさんが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
3/28 新6年生の力 (*^O^*)
転出される先生方と子どもたちが帰った後,新6年生が学校に残り,次年度の準備を手伝ってくれました。
教室の机や椅子を運んだり,掃除をしたりです。10人の新しいリーダー,ありがとう。
3/28 離任式 (´д`)
久しぶりの子どもたちの声。本日,離任式を行いました。
7人の先生方とお別れしました。今までありがとうございました。
これからも,二小のことを忘れずに応援団でいてくださいます。
3/22 6年生おめでとう。そして,ありがとう。 (*^O^*)
12人の6年生が二小を巣立っていきました。
中学校の制服姿,昨日までとは違った雰囲気の子どもたち。
自分の決意を立派に発表し,素晴らしい歌声など,後輩たちへ態度で示してくれました。
在校生の歌声は,卒業生にも保護者にも来賓の皆様にも感動を与えてくれました。
卒業生の,今後の活躍と幸せを祈っています。
令和5年度も,保護者のみなさん,地域のみなさんに支えられ,1年間を終えることができました。
ありがとうございました。また春休み,見守っていただけると幸いです。
3/22 各学級の学活 (^o^)
1~5年生は,修了式後,各学級で通知表をもらったり,卒業式に向けて心を整えたりしていました。
4年生教室では,リモートによる担任の先生の話に耳を傾けています。
1~5年生のみなさん,進級おめでとうございます。春休みでさらにパワー充電して,4月8日に会いましょうね!
3/21 最後の給食 (*^O^*)
今日は今年度最後の給食でした。
6年生のリクエストメニューは,わかめごはん・鶏肉の唐揚げ・大根の味噌汁・彩り和え・フルーツタルトでした。
6年生の教室では,最後の給食を味わい,担任の先生たちも笑顔でした。
他の学年も,最後の給食をおいしく食べていました。
調理員のみなさん,いつもおいしい給食をありがとうございました。
3/19 卒業式全体練習と表彰 (^o^)
防火ポスター入選3名と,野岩鉄道絵はがきコンクール優秀賞1名の表彰を行いました。
5年柑花さん,紫道さん,開道さん,4年ひなたさん。おめでとう。
卒業式練習は,全体を通して行いました。卒業生も在校生も,がんばっています。
3/18 ラストの週になりました (^^)
今年度ラストの週になりました。
校舎内のあちらこちらで卒業をお祝いする掲示があります。
アートクラブのメンバーが描いてくれた6年生の似顔絵や,最高の1枚の写真。
感染症が流行しているため,本日予定していた卒業式全体練習は明日に延期としましたが,
5年生と6年生が卒業式の練習を行っていました。
3/15 卒業式会場準備 (^o^)
5年生と教職員で卒様式の会場を整えました。
これでもう準備万端です。
3/15 3年生の道徳 (^o^)
3年生が道徳の学習で,思いやりについて考えていました。
積極的に意見を発表していました。
3/14 緑の少年団引き継ぎ式 (*^O^*)
緑の少年団の引き継ぎ式を行いました。
5年生が丁寧な活動報告をし,4年生はしっかりと話を聞きました。
ここでも,バトンは引き継がれました。
5年生,お疲れ様でした。4年生,がんばっていこう!
3/13 大掃除・うちどくカード (^o^)
田島中学校を卒業した先輩のみなさん,ご卒業おめでとうございます。
在校生と卒業生の思いのこもった歌,3年間の様々な思いがこみ上げてくる先輩たち。
大変感動的な素敵な卒業式でした。
さて,二小では先週大掃除を行いましたが,みんな一生懸命に行っていました。
廊下には,うちどくカードが掲示してあり,親子で読書に親しむ光景が浮かんできます。
3/12 奥会津博物館へ(3年生) !(^^)!
3年生が社会科「人々のくらしのうつりかわり」の学習で,奥会津博物館へ行ってきました。
一見は百聞にしかずです。目で見て,タブレットで写真を撮って,耳で話を聞いて,
何を感じどんな考えを持ったのでしょうか。
100年後,今のわたしたちの生活用具や洋服が展示されるのかなぁ。
3/11 東日本大震災を伝え教える
13年前の今日のことを,小学生は知りません。
当時,何が起きたか,どんな様子だったか,どんな避難が大事だったかなど,
伝え教えていくことはわたしたち大人の責務だと考えます。
学校では,校長講話及び各学級で担任が話をしました。
また,内堀知事からのメッセージを担任が読み上げました。
2時46分には黙祷も行いました。
ぜひご家庭でも,13年前のことを子どもたちと話してみてください。
3/8 つどいのひろば②(1年生) (*^O^*)
1年生がつどいのひろばで楽しみました。
あたご学級5名のみなさんと生涯学習課渡部さんにおいでいただきました。
「キラキラ星」のハンドベルを一緒に演奏しました。
ちょうど音楽でキラキラ星を勉強していた1年生は,バッチリでした!とっても上手でした。
その後,紙でっぽうの作り方を教えてもらい,勢いのいい音が響きました。
1年生から大きいお礼の手紙がプレセントされました!来年も楽しみですね。
3/7 みんなの下校後に (^o^)
子どもたちが下校した後に,2・3階の廊下と階段のワックスがけをやってくれています。
用務員さんやスクールサポートスタッフも雪消しやお掃除をやってくれています。
まもなく終わる3学期。卒業式や次の入学式を気持ちよく迎えることができます。感謝。
3/7 満足の下校 !(^^)!
授業を終えた子どもたちは,満足な顔で下校をしていきます。
「また,明日!」「気をつけて帰ってね!」
3/6 昼休みの体育館 (*^O^*)
昼休み,2年生・3年生・4年生などが体育館で遊んでいました。
先週,外で思いっきり遊べそうなくらいかわいていた校庭は,すっかり冬に逆戻りです。
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字於三段340
TEL 0241-62-1004
FAX 0241-62-1006