TOPICS

二小の森通信

フィールドワークで田島の歴史に触れる(6年)





降りしきる雨の中、旧南会津郡役所・鴫山城跡・丸山公園・祇園会館を巡りました。
旧南会津郡役所では、お蔵入り騒動に胸を打たれ、鴫山城跡では、当時の人々の暮らしに思いを馳せました。
祇園会館では、郷土料理に舌鼓を打ち、田島祇園祭の歴史に触れました。
子どもたちは、今日の学習をもとに総合的な学習で南会津の歴史を探究していく予定です。

カレー味はやっぱり大人気(給食)

ドライカレーをパンに挟むのが少しむずかしく、食べるまでが少し大変でしたが、大きな口でドライカレーサンドをほおばる表情は、幸せいっぱいといった感じでした。はじめは「半分しか食べれません」と言っていた子も、おいしくて全部ぺろり。「コーンサラダも挟んじゃおうかな」メニューにはない「コーンサラダサンド」を楽しんだり、「つけパンもおいしい」とたまごスープにつけて食べたり・・・。給食が1番楽しい時間というのは、納得ですね。感謝して食べました。

  4月27日(水)
・ドライカレーサンド

・たまごスープ

・コーンサラダ ★

春を感じました(給食)

竹の子ごはんを食べると春の訪れを感じます。食べ物の旬や季節感が失われつつある今、給食で春を感じることができて幸せです。グリンピースや人参も入っていて、色合いもとてもきれいな竹の子ごはんでした。本日の給食とってもおいしかったのですが・・・「七味焼き」「辛子和え」献立を聞いて「辛いのかな~」「ちょっと苦手かも」やや不安な表情の1年生でした。実際食べてみると、辛子和えは少し後味が辛かったようですが、全部完食し、辛いものを制覇したぞといったどや顔が見られ、ほほえましい給食の時間となりました。

   4月26日(火)

・竹の子ごはん

・里芋のみそしる

・とりにくの七味焼き★

・キャベツのからしあえ

サクサクの天ぷらがおいしかったです(給食)

 給食なのにサクサク衣の天ぷらに感動しました。1年生には、箸で挟むのがむずかしいくらい大きな天ぷらでした。一口食べると「あっ、サクサクしてる!」大きさにやや戸惑い気味の子どもたちでしたが、あちこちから聞こえる「おいしい!」の声に、意欲的にかぼちゃの天ぷらにかぶりついていました。豚肉とキャベツの味噌炒めも、白いごはんによく合う味で、大満足のメニューとなりました。いつもよりやや小食だったのは、初めての授業参観が気になって緊張していたからかもしれません。

 4月24日(日)授業参観
・麦ごはん
・かぼちゃの天ぷら
・豚肉とキャベツの味噌炒め
・なめこ汁

学校のカレーがおいしいわけは?(給食)

 「学校のカレーはなぜあんなにおいしいのか!」よく話題になることですが、調理員の方に聞いても、「普通の作り方ですよ」と答えるだけ。ルーも給食用のもの、材料も特別なものを入れてるわけでもなく・・・たどり着く答えは「大鍋で、たくさん作るから」それでも、どんな高級レストランのカレーにも負けない味って、愛情という隠し味のせいですね!そして、食べる子どもたちの感謝というスパイスが、よりおいしくしているのでしょう。1年生でも、ごはんがたりないくらい大人気のカレーでした。

 4月22日(金)
・ポークカレー
・大豆のサラダ ★
・フルーツタルト