TOPICS

二小の森通信

意欲的な学びを続けています。

 6/1(水)4校時の各学年の授業の様子です。鍵盤ハーモニカやリコーダーを演奏したり、課題や問題を解決したりして学んでいます。新年度がはじまり2ヶ月がたち、今日から6月となりました。意欲的な学びを継続し、更に成長していくことを期待しています。

獣医師派遣事業が行われました。

 5/27(金)4校時に獣医師の方やボランティアの方が来校されました。獣医師派遣事業ということで、3・4年生が動物のことについて学んだり、動物と触れ合ったりして、動物との関わりに関心を持ちながら命の大切さについて考えることができました。

田島ダムと浄水場に行ってきました。

 5/26午前中に4年生が田島ダムと浄水場を見学してきました。職員の話を聞いたり、実際にダムや浄水場を見たりして、学ぶことができました。南会津建設事務所及び町役場の担当者の方におかれましては、ていねいに対応していただき感謝しております。

運動会を実施しました。

 

 5/21(土)に運動会を実施しました。競技はもちろん応援、準備や運営などにも一生懸命に取り組みました。その姿はかっこよく、テーマであるみんなで「一致団結」した素敵な運動会になりました。PTA役員およびご家族の皆様におかれましては、駐車場の整理、会場の後片付け、児童へのあたたかい応援などありがとうございました。今後とも、本校教育において、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

いよいよ運動会です。

 5/20(金)3校時に運動会全体練習を行いました。明日に控える運動会に向けて、初めての全体練習で、開閉会式の流れなどを確認しました。歌を歌う場面でCDのトラブルがあったにもかかわらず、しっかりと歌いきるなど頑張りました。午後は、5・6年生が明日の運動会に向けた準備に一生懸命に取り組みました。限られた時間の中で、子どもたちはよく頑張っています。子どもたちが運動会で更に輝くことを期待しています。

防犯教室を行いました。

 5/11の3校時に、防犯教室を行いました。不審者が学校にきたときの行動の仕方や不審者に遭遇した際の対応の仕方について、警察の方からお話を聞くなどして学びました。自分の身を守る行動について、考えを深めることができました。

租税教室を実施しました。

 4/27(火)3校時に、租税教室が行われました。6年生が資料や映像を見るなどして、自分たちの生活の様々な場面で税金が使われていること知り、税金について理解を深めることができました。最後には、1億円の重さを身をもって感じることができ、貴重な学びとすることができました。

「避難の家訪問」「見守り隊顔合わせ会」を実施しました。

 4/20の下校時に、登下校の安全を見守ってくださる地域の「見守り隊」の方に1年間の見守りをお願いし、あいさつをしました。また、「ひなんの家」の方にあいさつをし、万が一に備えて避難のお願いをしてきました。地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

日曜参観を実施しました。

 4/17に授業参観、PTA総会、学級懇談会、専門委員会、常任委委員会が行われました。一生懸命に学ぶ子どもたちの姿を見ていただき、ありがとうございました。また、多数の保護者の皆様に来校していただき、感謝申し上げます。本年度も本校の教育活動に対して、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

 

「1年生を迎える会」を行いました。

 本日2校時に「1年生を迎える会」を実施しました。1年生は自己紹介をしたり、手作りのプレゼントを受け取ったりしました。また、6年生が考えたクイズにみんなで取り組むなどして、楽しみました。みんなで楽しみ、すてきな時間を過ごすことができました。

避難訓練に取り組みました。

 本日3校時に避難訓練を実施しました。子どもたちは、「お・か・し・も」のきまりを守り、安全にすばやく避難することができました。避難経路を確認したり、消防署員の方の話を聞いたりするなどして、命を守るための行動について、理解を深めることができました。

すてきな「卒業証書授与式」「修了式」でした。

 卒業証書授与式及び修了式を挙行し、卒業生19名、在校生62名全員がそれぞれの課程を修了しました。子どもたちはこの1年で様々なことを経験する中で、大きく成長することができました。保護者の皆様及び地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解ご協力いただきましたことについて、御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

いよいよ明日は、卒業式・修了式です。

 本日3校時、明日の卒業式や修了式に向けて、全校生で最終確認をしました。各学級では、式歌を歌ったり、教室をきれいにしたりするなどして、子どもたちが活動していました。いよいよ明日は、今年度の最後の登校日です。明日も子どもたちが体調を整えて、元気な姿で登校してくることを期待しています。

6年生の卒業が近づいています。

 本日3校時に卒業式予行練習を行いました。全校生で真剣に取り組み、本番で立派な卒業式になる予感です。そして今日の給食は、6年生のリクエスト給食で、おいしくいただきました。体育館には紅白幕が設置されたり、校舎内には卒業を祝う掲示物が掲示されたりして、6年生の卒業式が近づいています。

児童集会を行いました。

 本日午後、児童集会を行いました。蟻が行列をつくって歩くのはなぜなのかを、3年生が学んだことをまとめて、全校生に分かりやすく発表しました。また、ポスターコンクールの表彰も行いました。ひとつひとつのことに最後までしっかりと取り組んでいます。

緑の少年団引継式を行いました。

 3/11(金)2校時に緑の少年団引継式を行いました。5年生全員で、1年間の団員としての活動を4年生や先生方にしっかりと報告しました。5年生がこれからも緑を大切にしながらよりよく成長していくとともに、4年生も緑の少年団の活動を充実させながら更に成長していくことを期待しています。

卒業式全体練習を行いました。

 3/10(木)3校時に卒業式全体練習を行いました。全校生で行う卒業式練習は、今年度初めてでした。姿勢や礼の確認、式歌の練習など、みんなで一生懸命取り組みました。全員でそろえようとしたり、きれいな姿勢を保とうとしたりして、頑張っています。

みんなで校舎をきれいにしました。

 本日放課後、全校生で大掃除に取り組みました。まず、各教室の机や椅子などの荷物を友人と協力して廊下に出しました。そして、5年生の班長を中心に役割の確認をしてから、床を掃いたりきれいに拭いたりして、一生懸命活動しました。1年間お世話になった校舎に、みんなで感謝の気持ちを込めてきれいにすることができました。

しっかりと授業に取り組んでいます。

 各学年の本日1校時または2校時の授業の様子です。1・2・5年生は国語の授業に一生懸命取り組んでいました。3・4年生は総合の時間で調べたことについて発表したり、そのことについて聞いたりしていました。6年生は一生懸命テストに取り組んでいました。今年度の登校日も残り9日となりました。体調を整えて登校し、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

6年生を送る会を行いました。

 3月3日3校時に、6年生を送る会を実施しました。まず、鼓笛の主指揮による移杖を行いました。その後、クイズや歌、呼びかけ、プレゼント贈呈などを行い、全校生で楽しみました。6年生への案内状や会場は手作り感あふれるあたたかい雰囲気で、とてもすてきな時間を過ごすことができました。

放送による集会を行いました。

 本日昼、放送による集会を行いました。各委員会の代表が、今年度の委員会活動を振り返り、反省を発表しました。発表者は放送前に原稿の再確認をするなどして、わかりやすく全児童に伝えることができました。各委員会の反省を踏まえて、さらに田島二小が発展していくことを期待しています。

伝統を引き継いでいます。

 本日の清掃から、5年生が班長となって取り組みました。今まで6年生が担っていた役割を、次は5年生が行う番です。班員を並ばせたり、取り組み状況を確認させたりして、責任をもって取り組んでいました。しっかりと伝統を引き継いでいます。

学年末懇談会を実施しました。

 本日午後、学年末懇談会を実施しました。感染症対策のため、授業参観は実施できなかったのですが、多くの保護者の方に来校していただき、全体会と学級懇談会を行うことができました。全体会では、放送でPTA会長様と校長先生からあいさつをいただきました。学級懇談会では、3学期の様子などについて話したり、来年度の学級委員を選出したりしました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、来校していただきありがとうございました。

みそづくりについて学習しました。

 本日2校時に土っ子田島ファームの湯田様をお招きして、みその作り方について学習しました。本来は、実際に土っ子ファームでみそをつくる予定でしたが、感染症対策のため、教室でみその作り方の映像を見たり、説明を聞いたりして学びました。湯田様におかれましては、子どもたちに分かりやすくみそづくりについてお話ししていただき、ありがとうございました。

本日もすてきな姿を見ることができました。

 本日朝、積雪がある中で児童が登校してきました。登校後すぐに、除雪作業に取りかかる児童の姿がありました。作業中の表情は明るく、周りを元気にしてくれるパワーがあります。今までと大きく変わらない姿ですが、何度見ても、みんなのために自分から行動する姿がとても素敵です。今年度、残り1ヶ月となりました。周りへの思いやりをもちながら、これからの一日一日も大切に過ごしてほしいと思います。