TOPICS

二小の森通信

11/15 人権教室(2・3年生) (^o^)

人権擁護委員のお二人から,大切な授業をしていただきました。

「たねをまこう」のお話と「ずっとともだちでいたいから」の紙芝居を通して,

2・3年生なりに自分の考えをもつことができました。

相手を考えた行動,自分の気持ちを伝える勇気です。

11/13 元気に体育(1・2年生) !(^^)!

運動身体づくりプログラムをしっかりとやった後,ろくぼくを使って「逆さになる感覚」や「腕で自分を支える感覚」を学習。その後は,マットの上でだるま転がりやゆりかごをやっていました。コツをつかんでうまくなっていく1・2年生に感心です。

11/10 1年生の道徳 (^o^)

1年生が道徳の授業を行いました。友情,信頼を考えるお話です。

教師がうさぎ役,1年生がきつね役になって,演技を行う場面もありました。

先生たちは,このように授業を見合うことで,お互いの授業力を高めています。

教育事務所の菅家主任指導主事にご指導いただき,大変勉強になりました。

ありがとうございました。

11/9 歯みがき指導 (^^)

養護教諭の室井先生が各学級をまわって歯みがき指導をしてくれています。

正しいブラッシングで,むし歯なしをキープしたいですね。

むし歯がある人は,歯医者さんで治療をしてもらいましょう。

むし歯は,風邪のように薬を飲んで治ることがありません。

11/8 落ち葉掃き (^o^)

二小の駐車場は,カラマツの葉っぱがたくさん飛んできて,真っ茶色になります。

(先生たちの車が大変なことになっています)

それをみた有志が昼休みにお掃除をしてくれました。本日の集めた落ち葉は15袋。

朝や2校時の休み時間にやってくれている子もいます。ありがとうm(_ _)m

  

  

11/6  緑の少年団(5年生)の球根植え (^o^)

緑の少年団である5年生。今日は,花壇へ球根を植えてくれていました。

まずは,ひし形◇に球根を24個植えるところから相談しあっていました。

ハートの形もあり,アルファベットもあります。来年の春,球根の花が咲きそろうのが楽しみです。

 

 

11/1  認定証&参加賞交付式(6年生) (^o^)

南会津地方振興局が作成している南会津地域問題集「おもしろ?なっとく!南会津」に取り組んだ6年生。

全問正解した全員が,局長から認定証を授与してもらい,素敵な参加賞もいただきました。

6年生が振興局の方々にクイズを出すサプライズもありました。

ご来校いただいた皆様,ありがとうございました。

10/31全校集会

 全校集会で、作文や絵画の表彰を行いました。また、校外で活動しているソフトボールやサッカーの活躍も紹介しました。以前、校長先生からお話があった「夢や目標をもって続けてがんばる」ことについて再確認しました。生徒指導担当の先生からは、暗くなる時間が早くなることから11月から16時には家にいるようにするなど、大切な話を聞くことができました。

10/27  マラソン記録会 !(^^)!

秋晴れの下,校内マラソン記録会を開催。

ワクワク楽しみにしていた子は5名程度。他の子は,嫌だなあと思って登校したようです。

そんな気持ちに打ち勝ちスタートして,精一杯の走りを見せる子どもたち。

保護者,家族,地域の皆さんにたくさん応援していただき,ありがとうございました。

10/20   中学生の歌声に・・ (^_^)/

6年生が,田島中学校の合唱コンクールを鑑賞してきました。4校連携事業の一つです。

中学生の歌声にうっとりし,来年の自分がステージで歌う姿を想像していたかもしれません。

「盛り上がりが足りない」コールが何回かありましたが,盛り上がりは全然足りていました(^o^)

10/19  はしの持ち方(1年生) (^○^)

給食の時間,1年生は「はし」の持ち方を学習。給食の時間は,子どもたちの楽しみでありますが,子どもたちに教えるべきこと,確認すべきことがたくさんあります。小学生のうちに,きれいな食事の仕方を身につけさせたいですね。ご家庭でも,食事の際に,子どもたちの箸使いやマナーなどなど,確認してみてください。

10/12  今日の田島二小は・・ (*^O^*)

廊下には,りんどう発表会や合奏祭のめあてが掲示されています。そして,1年生の「くじらぐも」も。

今日は,町の教育委員さん方の訪問がありました。

また,全校集会では,3・4年生の合奏発表。全校生が聴き入っていました!。

保護者の皆さんや,郡内の小中学校の皆さんに聴いていただくのが楽しみです。

 

10/5  就学時健診 (^^)

今日は,来年入学予定のお子さんたちの就学時健康診断でした。

子どもたちが様々な検査を受けている間,保護者同士も話し合いを行いました。

テーマは「子どものネットやゲームの時間は,なぜ長くなるのか?」です。

意見を活発に出しあい,家庭教育を考える貴重な機会となりました。

また,保護者同士の交流も図られました。

講師としておいでくださった家庭教育支援南会津の会の山本様・渡部様・仲丸様・飯塚様ありがとうございました。

9/28 小体連陸上競技大会 (*^_^*)

インフルエンザや発熱で出場できなかった子がいますが,体調万全な5・6年生たちでがんばってきました。

限られた練習時間の中で,本番にむけて努力してきたこと,緊張感ある本番を経験したこと,

嬉しい結果だった子,悔しい思いをした子,子どもたちは様々な気持ちです。

しかし,最後の集合写真はさわやかに見えます。この経験が,子どもたちを成長させていることは間違いありません。

さあ,次はなにをがんばるかな?

応援に来てくださった保護者の皆様,役員をしてくださった大竹さん,ありがとうございました。

 

 

  

9/26 授業の様子 (*^_^*)

5年生は,社会科の授業を行っていました。

お米や牛乳で,外国産をみかけないのはどうしてか討論し合っていました。

1年生と2年生は,マラソンの練習後,王様ドッジボールを行っていました。

前よりもずいぶんと投げる捕る逃げるが上手になっています。

9/26 びわのかげ陸上 (^o^)

先日のびわのかげ陸上競技大会,青空の下,がんばっていました。

体調不良により出場を断念した児童もいます。

6年男子1000m第1位 湯田晴也

5年男子100m第1位 渡部開道

4年男子100m第2位 朝川琉斗

1年男子60m第3位 湯田大雅

1年男子60m第4位 齋藤広睦

5年女子ジャベリックボール投げ第1位 田口榎乃

6年女子ジャベリックボール投げ第2位 弓田萌結

4年女子ソフトボール投げ第1位 弓田絢心

成年男子1部1500m第1位 橋本稜平

成年男子1部100m第1位 鈴木修一

4×100mリレー一般女子オープン第1位 星真実

9/22 たくさんのお客様をお迎えして (^o^)

南会津教育事務所と町教委の指導主事の皆様方,町教育指導委員の先生方に授業を参観していただく貴重な一日でした。今日アドバイスいただいたことを,来週月曜日から実践していきたいと思います。ご参観いただいた先生方,ありがとうございました。

9/20  避難訓練・引き渡し訓練 (^^)

本日,避難訓練と引き渡し訓練を行いました。

引き渡し訓練では,多くの保護者の皆様に参加・協力いただき,スムーズに子どもたちを引き渡すことができました。12年前の東日本大震災の時,メールも電話も通じなくなり,子どもたちを迎えに来る保護者さんの車が学校周辺にあふれたことがあります。それ以来,各校で引き渡し訓練が行われるようになりました。今後,いざというとき,今日の訓練をもとに,子どもたち・教職員・保護者みんなで動いていけたらと思います。

9/14  ありがとう,先輩! (*^_^*)

田島中学校生の職場体験2日目。昨日は,クラブ活動にも参加。

休み時間には小学生と思いっきり楽しく遊んでくれました。

写真にはありませんが,二小っ子が登校する朝の時間帯に,校門のところで出迎えてもくれました。

素直で,まじめで,とてもいい先輩たちでした!

将来の職業として,教師が選択肢の一つに入っているようですので,楽しみです。