TOPICS

二小の森通信

10/5  就学時健診 (^^)

今日は,来年入学予定のお子さんたちの就学時健康診断でした。

子どもたちが様々な検査を受けている間,保護者同士も話し合いを行いました。

テーマは「子どものネットやゲームの時間は,なぜ長くなるのか?」です。

意見を活発に出しあい,家庭教育を考える貴重な機会となりました。

また,保護者同士の交流も図られました。

講師としておいでくださった家庭教育支援南会津の会の山本様・渡部様・仲丸様・飯塚様ありがとうございました。

9/28 小体連陸上競技大会 (*^_^*)

インフルエンザや発熱で出場できなかった子がいますが,体調万全な5・6年生たちでがんばってきました。

限られた練習時間の中で,本番にむけて努力してきたこと,緊張感ある本番を経験したこと,

嬉しい結果だった子,悔しい思いをした子,子どもたちは様々な気持ちです。

しかし,最後の集合写真はさわやかに見えます。この経験が,子どもたちを成長させていることは間違いありません。

さあ,次はなにをがんばるかな?

応援に来てくださった保護者の皆様,役員をしてくださった大竹さん,ありがとうございました。

 

 

  

9/26 授業の様子 (*^_^*)

5年生は,社会科の授業を行っていました。

お米や牛乳で,外国産をみかけないのはどうしてか討論し合っていました。

1年生と2年生は,マラソンの練習後,王様ドッジボールを行っていました。

前よりもずいぶんと投げる捕る逃げるが上手になっています。

9/26 びわのかげ陸上 (^o^)

先日のびわのかげ陸上競技大会,青空の下,がんばっていました。

体調不良により出場を断念した児童もいます。

6年男子1000m第1位 湯田晴也

5年男子100m第1位 渡部開道

4年男子100m第2位 朝川琉斗

1年男子60m第3位 湯田大雅

1年男子60m第4位 齋藤広睦

5年女子ジャベリックボール投げ第1位 田口榎乃

6年女子ジャベリックボール投げ第2位 弓田萌結

4年女子ソフトボール投げ第1位 弓田絢心

成年男子1部1500m第1位 橋本稜平

成年男子1部100m第1位 鈴木修一

4×100mリレー一般女子オープン第1位 星真実

9/22 たくさんのお客様をお迎えして (^o^)

南会津教育事務所と町教委の指導主事の皆様方,町教育指導委員の先生方に授業を参観していただく貴重な一日でした。今日アドバイスいただいたことを,来週月曜日から実践していきたいと思います。ご参観いただいた先生方,ありがとうございました。

9/20  避難訓練・引き渡し訓練 (^^)

本日,避難訓練と引き渡し訓練を行いました。

引き渡し訓練では,多くの保護者の皆様に参加・協力いただき,スムーズに子どもたちを引き渡すことができました。12年前の東日本大震災の時,メールも電話も通じなくなり,子どもたちを迎えに来る保護者さんの車が学校周辺にあふれたことがあります。それ以来,各校で引き渡し訓練が行われるようになりました。今後,いざというとき,今日の訓練をもとに,子どもたち・教職員・保護者みんなで動いていけたらと思います。

9/14  ありがとう,先輩! (*^_^*)

田島中学校生の職場体験2日目。昨日は,クラブ活動にも参加。

休み時間には小学生と思いっきり楽しく遊んでくれました。

写真にはありませんが,二小っ子が登校する朝の時間帯に,校門のところで出迎えてもくれました。

素直で,まじめで,とてもいい先輩たちでした!

将来の職業として,教師が選択肢の一つに入っているようですので,楽しみです。

 

9/11  英語ライブ授業~5年・6年~ (^○^)

今日の5年生と6年生の外国語の授業は,いつも教えていただいている室井先生の他に,

ブリティッシュヒルズのエマ先生ともリモートで学習をしました。

町の英語が話せる人材育成事業の一つです。英語が自然に話せると,かっこいいですね。

  

  

9/11  書写指導~3年・5年~ m(_ _)m

本日,3・5年生が特別非常勤講師の虎一先生に書写の指導を受けました。

3年生は「木」,5年生は「希望」という文字です。

書き方のコツを教えてもらい,子どもたちはめきめきと上達です。

一人一人にアドバイスをいただき,感謝です。次回は,4年生と6年生が教えていただきます。

   

  

  

9/8  ラジオ出演 (^o^)

3日(日)のふくしま植樹祭参加時に,5年生代表2名がインタビューを受けました。

その模様が,昨日の夕方,ふくしまFM「RADIO GROOVE」で放送されました。

保護者の方がそれを録音し,学校へ届けてくださいましたので,お昼の放送時間に全校生で聞きました。

インタビュアーからの質問に,自分の考えをハキハキと話す素晴らしい受け答えでした!