日誌
5/30 英検に向けての学習
明日はいよいよ英語検定が行われます。本校では5月14日(火)から昼休みを利用し、学習会を実施してきました。本日の昼休みは最後の学習会でしたが、生徒たちは一生懸命学習に励んでいました。明日の本番では、全員が自分の力を出し切れることを願っています。
5/30 手洗い指導
本日1年生を対象に手洗い指導を行いました。手洗い後に手をチェッカーにかざすと、汚れが落ちていない部分が青白く光るため、自分の手洗いを見直す絶好の機会になると考え行いました。
爪の周辺や手首が青白く光る生徒が多く、汚れ落ちていないことがわかりました。今後の手洗いに生かしてほしいと思います。
明日は2、3年生を対象に行います。
5/29 チャレンジデー
南会津町で取り組んでいる「チャレンジデー」に伴い、本校では、本日朝の時間を活用し、各学年対抗長縄大会を行いました。どの学年も、普段から練習していたかのように上手に跳ぶことができていました。
ちなみに1位は2学年、2位3学年、3位1学年という結果になりました。全校生徒で朝から爽やかな汗を流すことができました。
5/28 舘岩地区民生委員児童委員訪問
本日、舘岩地区の民生委員、児童委員の方々4名と舘岩支所の担当の方に本校を訪問していただきました。5校時の1年美術、2年英語、3年理科の授業を参観いただき、貴重な情報交換をさせていただきました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
5/28 学校だより第4号
5/27 野外炊飯体験
本日青空の下、しらかば公園で野外炊飯体験が行われました。昨年までこの行事は秋に行っていましたが、今年度はこの若葉の美しい時期に行いました。
各班ごとに工夫を凝らしたメニューを考え、それぞれ調理しおいしくいただくことができました。さすが3年生は3年目ということもあり慣れており、手際よく調理を行っていました。
暑い中、「チームたていわ」の絆がさらに深まった一日になりました。
5/24 歯科検診
本日歯科検診が行われました。養護教諭、保健委
員会からもむし歯予防の話がありました。
毎日、しっかり歯磨きを行い、予防に努めましょ
う。保護者の方々の御協力をお願いいたします。
5/23 食事のマナー
本校では現在、昼食時に食事のマナーについて指導を行っています。
正しい箸の持ち方、食器の置き方、姿勢などについて、各先生方による評価を行
い、正しくできていれば生徒にシールプレゼントしています。
保護者の方々の御協力により、正しいマナーで食事をとれている生徒が多いです
が、本当に「一生の宝物」だと感じます。
5/21 舘中たより3号
5/21 弁護士による出前授業
本日、会津鶴城法律事務所 田代 圭先生をお招きし、弁護士によるいじめの出
前授業を行っていただきました。「いじめは人権を侵害する行為である」「人権と
は誰もがもっている幸せに生きる権利である」など、生徒の心に響くお話をいただ
きました。
本日いただいたお話を、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
5/20 各種表彰
本日、朝会で表彰並びに受賞報告を行いました。郡陸上大会で3位以内に入賞した3名の生徒に賞状が伝達され、
さつき杯野球大会で3位に入賞した野球部、全会津陸上大会で6位に入賞した2名の生徒から受賞報告がありま
した。
「チームたていわ」、みんなで頑張っています。
5/17 書写指導(2年生)
先週に引き続き、本日も赤松先生を講師にお招きし、書写指導が行われました。
本日は2年生を対象に教えていただきました。集中して「絶景」に取り組む2年生
の姿が見られ、微笑ましかったです。
来週は3年生を対象に教えていただく予定です。
5/17 野外炊飯献立作成
本日4校時に、5月27日(月)に行われる野外炊飯の献立を各学年ごとに考えました。主食からデザートまで、各学年ともに趣向を凝らしたメニューになりそうです。当日を楽しみにしながら、積極的に話し合う生徒の姿が印象的でした。
5/16 全会津陸上大会2日目
本日の全会津陸上大会に本校から6名の生徒が参加しました。
暑い中、全員が自己ベストを目指し、一生懸命競技に取り組みました。
今回の大会で上位6名までが県大会への出場権を獲得できますが、本校からは2名
の生徒が出場権を得ることができました。
保護者の皆様におかれましては、早朝からのお弁当の準備、また熱い声援等、本当
にありがとうございました。
5/15 全会津中体連陸上大会出発式
本日は、全会津中体連陸上大会があいづ陸上競技場で行われます。その出発式を行いました。陸上部長から、「選手は競技に集中し、応援するときは精一杯応援してきます。」とあいさつがありました。3つの”あ”(あわてず、あせらず、あきらめない)を意識して、競技に臨んでください。健闘を祈っています。
5/14 けがに関する保健指導
本日、全校生徒を対象にけがに関する保健指導を行いました。4種類のけがを立体的な図で具体的に示し、その予防、起きてしまった際の対処について養護教諭から説明しました。真剣なまなざしでうなずきながら話を聞く生徒の姿が印象的でした。
5/13 生徒会総会
本日、今年度第1回の生徒会総会が行われました。
今年度の活動テーマ 「Hand in Hand with us. ~全員が支え合える生徒会~」
のもと、多くの生徒から建設的な意見が出され、実り多き総会になりました。
本日確認された内容をもとに、より充実した学校生活を送ってほしいと思います。
5/13 学校便りをアップしました
5/13 尿検査事前指導
明日の尿検査の向けて、養護教諭から事前指導を行いました。尿検査を行う目的を説明した後、寝る前に容器をトイレのドアにかけておくと忘れない、などの具体的な話をさせていただきました。
ご家庭でも明日の尿検査に御協力をお願いいたします。
5/10 プラークチェック
お昼休みに、プラークチェックがありました。薬液で磨き残し(歯に残ったプラーク)を染め、普段歯ブラシを上手く当てられていない箇所をチェックしました。磨き残しの場所を鏡でチェックし、どこに磨き残しが多いのか、どう磨けばプラークを取り除けるかを確認しました。生徒たちは一生懸命に磨いていたつもりでも、磨き残しが多いことに驚いていたようです。自分の歯を一生使っていくために、自分の歯磨きの癖を知り、上手な歯磨きにつなげてほしいと思います。
5/10 書写指導
本日5,6校時に特別非常勤講師の赤松茂子先生をお招きし、1年生を対象に書写指導を行いました。赤松先生の指導のもと、集中して書写に取り組む1年生の姿が印象的でした。
来週は2年生を対象に行う予定です。
5/9 郡陸上大会の様子②
昨日、青空の下、郡中体連陸上大会が行われました。本校は全校生徒で参加し、競技はもちろん、選手のサポート、そして応援に全員で全力で取り組みました。さすが「チームたていわ」です。
本日、全体でミーティングを行いました。昨日を振り返るとともに、全員で健闘を称え合いました。
5/8 郡陸上大会の様子①
5/8 郡陸上大会出発式
郡陸上大会の出発式を行いました。代表生徒から、「あいさつなどの礼儀をしっかりして、自己ベストをめざして精一杯頑張ってきます」と力強い言葉がありました。5月にもかかわらず氷点下の朝でしたが、みんな元気に出発していきました。今日の大会での活躍を願っています。
5/7 郡陸上大会のタイムテーブル変更版を掲載しました
4/28に掲載したタイムテーブルに変更がありましたので、最新のものを掲載します。トラック競技のいくつかの種目で発走時刻等が最大で30分ほど早まっています。
5/7 郡陸上大会選手激励会
明日5/8の郡中体連陸上大会に出場する選手の激励会がありました。選手一人一人から、「目標を達成できるように精一杯走りたい」「自己ベストをめざしたい」「競技のないときでも応援で選手の力になりたい」「感謝の気持ちを大切にしたい」「礼儀正しく素早い行動を心がける」など、力強い発表がありました。ぜひ、これまでの練習の成果を発揮し、目標記録を達成できるように、精一杯競技してきてください。健闘をお祈りしています。
4/28 郡陸上大会のタイムテーブル(5/8)
郡陸上大会のタイムテーブルをアップします。お時間が合えば、ぜひ応援に来てください。
4/28 陸上練習
本日の午前中に特設陸上部の練習がありました。風は冷たかったものの、桜が咲き始めるなど春を感じる校庭での練習でした。ひとりひとり目標を意識しながら練習に取り組み、少しずつ目標に近づいているのを実感している生徒もいるようです。5月8日の郡陸上大会に向けて、コンディションを整えるとともに、練習に励んでほしいと思います。
4/26 避難訓練
4校時に、南会津広域消防本部舘岩分遣所員の方3名を講師にお招きし、避難訓練を行いました。調理室からの出火を想定し、各教室から駐輪場へ避難しました。静かに整然と避難でき、お褒めの言葉をいただきました。避難後に消火器の使い方を学び、実際に水消火器を使って消火訓練を行いました。最後にご指導があり、火事では火よりも煙の方が危険であることなどのお話をいただきました。
4/24 雪囲い撤去作業
昨年11月に設置した雪囲いを取り外しました。うす暗かった教室も外からの光が入って明るくなり、やっと舘岩中の冬の終わりを感じました。全校生が協力して作業を行い、約30分ほどで校舎1階を覆っていた板を取り外すことができました。
4/24 春のお弁当給食
今日は、春のお弁当給食でした。本当ならば桜の下で食べたかったところですが、あいにくの強風だったため、風の当たらない場所を見つけてお弁当を食べました。
お弁当の中身は、
・たけのこごはん ・卵焼き ・から揚げ ・スパゲッティ
・五目炒め ・おひたし ・オレンジ ・牛乳
で、春の雰囲気を味わいながらおいしく食べました。
4/24 舘岩にも桜の便り
舘岩にもとうとう桜の便りが届きました。国道沿いの山桜がちらほら咲き始めました。校庭の土手にあるソメイヨシノ?の開花にはもう少し時間がかかりそうです。
4/23 授業参観・保護者会
本日、多くの保護者に参加していただき、授業参観、PTA総会、生徒育成会総会、PTA専門委員会、学級懇談会を行いました。お忙しいところ参加していただいた保護者の皆様に、心から感謝申し上げます。
授業参観では1年生は道徳の授業を行い、思いやり、感謝について考えました。2年生は保健体育で陸上競技(高跳び)を行いました。3年生は理科の授業を行い、電池づくりに挑戦しました。どの学年の生徒も、一生懸命授業に取り組んでいました。
4/22 陸上スパイク配付
本日昼休み、陸上のスパイクを生徒に配付しました。これからの練習で使用するものです。
今週末からの10連休後には、郡中体連陸上大会が行われます。
大会での生徒一人一人の自己記録更新を期待します。
4/18 学校便りNo1
昨日、学校だよりNo1を発行しました。
どうぞご覧ください。31舘中たより1号.pdf
4/18 全国学力・学習状況調査
本日、3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。今回は国語、数学に加え、英語も実施されました。特に英語においては今回から「話すこと」が実施され、生徒たちはコンピュータ室でヘッドセットをしながら、一生懸命取り組んでいました。
今後も各種学力調査を活用し、「自立」に向けて一層の学力向上に励んでほしいと思います。
4/16 身体測定
本日3校時目と5校時目に身体測定が行われました。
はじめに、本校養護教諭からの測定方法の説明を全校生徒で聞きました。その後、各学年男女別に分かれ、各測定場所を移動し、身長、体重、視力、聴力を測定しました。
今後も自分の発育の状況を確認しながら、健康管理に努めていきましょう。
4/15 交通安全教室
舘岩駐在所長を講師としてお招きし、交通安全教室を行いました。
自転車を安全に乗るときに気をつけてほしいこととして
・頭を守るためにヘルメットを着用する
・自転車や歩行者の道路標識を理解する。
・イヤホンをつけて乗らない。(周りの音が聞こえなくて危険である)
・片手運転をしない。(傘さし運転×)
・自転車は車輌(車と同じ)という自覚をもって運転する。
などの話がありました。
また、生徒指導担当より、舘岩地域で自転車に乗るときの危険箇所や気をつけてほしいことについて、スライドをもとに説明がありました。
最後に生徒会長より、自分や周りの人たちの安全を最優先に考え、自転車を運転したいとの話がありました。
4/15 学級役員、奉仕委員長任命
全校朝会で、学級役員と奉仕委員長の任命がありました。校長先生から任命書を受け取ったとき、一人一人が全校生の前で抱負を発表しました。「学級委員長として、学級をまとめられるように精一杯頑張りたいと思います。」、「自分がやれることを見つけて、進んで発表したり、行動したりしたいと思います。」など、力強い言葉を聞くことができ、頼もしく感じました。
4/12 今日の給食
今日の給食は、
・青菜チャーハン ・牛乳 ・野菜サラダ
・わかめスープ ・バナナ
です。エネルギーは、876 kcal です。
4/11 陸上練習
今日の陸上練習も、校庭のコンディションがよくないため体育館で行いました。内容は、体幹トレーニングなどの基礎練習が中心でした。体幹が強化されると、体幹の筋肉が上手に使えるようになるため、いろいろな運動のパフォーマンスが向上するといわれています。辛い練習もあると思いますが、本番に向けてしっかりと体の土台をつくってほしいと思います。
4/11 今日の給食
本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、凍み豆腐のはさみ煮、ほうれん草ときのこの煮浸し、けんちん汁でした。
ランチルームで、みんなで仲良く食べました。
4/9 生徒会オリエンテーション
2校時に生徒会オリエンテーションが行われました。今日のために2,3年生は、3月から準備をはじめてきました。新1年生に生徒会活動を理解してもらうことが目的で、内容は委員会活動や部活動、爽樺祭などの生徒会行事、応援団などの活動紹介が中心でした。パワーポイントでスライドをつくったり、実際に実演して見せたりと、1年生にわかりやすいように工夫されていました。最後に1年生を代表してTくんが、感謝の気持ちとこれからの意気込みを堂々と発表しました。
4/9 学校生活オリエンテーション
1校時に多目的ホールで学校生活オリエンテーションがありました。
新1年生が、中学校生活に早く慣れ、規律ある生活ができるようにするとともに、2,3
年生も学習の仕方や集団の「きまり」などを確認する目的で行われました。
質問に答えたり、これまでの生活を振り返ったりしながら真剣に臨んでいました。
4/9 今日の給食
本日4/9(火)から平成31年度(令和元年度)の給食が始まりました。
今日の給食は、
・ポークカレー ・牛乳 ・はっさく
・ひじきと茎わかめのサラダ
で、エネルギーは850 kcalです。
4/8 入学式
本日、南会津町大宅宗吉町長様はじめ多くのご来賓の方々にご臨席いただき、平成31年度の入学式を挙行することができました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
新入生7名は緊張していたと思いますが、呼名後に中学校での目標を堂々と発表することができました。頼もしい1年生です。今後、新2年生、新3年生とともに明るく楽しく、有意義な中学校生活を送ってほしいと思います。
教職員一同、全校生徒30名の生徒とともに、「チームたていわ」として精一杯頑張っていきますので、保護者の方々、地域の方々、どうぞ1年間よろしくお願いいたします。
3/28 離任式
離任式が行われ、6名の先生方とお別れしました。
転出される先生方一人一人から、舘岩中の思い出や、これから舘中生に頑張ってもらいたいことなどの話があり、生徒たちは先生の話をうなずきながら聞いていました。
6名の先生方、今までありがとうございました。赴任地でのご活躍をご期待しております。
3/25 平成30年度末教職員人事異動
平成30年度末教職員人事異動がありました。
本校からは6名の教職員が転出になりました。今まで、舘岩中発展ためにご尽力いただきありがとうございました。
赴任先でのご活躍をお祈りいたします。
転出者
校長 K先生(郡山市立富田西小学校へ)
教諭 M先生 数学(下郷町立下郷中学校へ)
教諭 K先生 国語(福島市立福島第一中学校へ)
養護教諭 K先生(福島県立相馬農業高等学校へ)
講師 H先生 英語(いわき市立植田中学校へ)
講師 T先生 初任者研修担当(南会津町立舘岩小学校へ)
3/22 舘中たより37号を掲載しました
3/20 今年度最後の給食
今日の献立は、
・ツナご飯、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、白菜のピリ辛漬け、もずくの味噌汁
お楽しみデザート(プリン)
です。毎日安心安全でおいしい給食をありがとうございました。