ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
6名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。
3校時目に第1学期終業式を行い、3名の代表児童が1学期の反省を発表しました。全校生が1学期の頑張りを2学期につなげられることを願っています。また明日から夏休みです。有意義な35日間になりますように。
18日(火)に全学年で着衣泳を実施しました。服を着たままプールに入ると、思っていた以上に動けなく、体力を消耗することに気づけたかと思います。体験しておくことが、事故防止につながりますので、来年度も実施していきたいと思います。
12日(水)は1・2年生、13日(木)午前中は3・4年生、午後は5・6年生の水泳授業参観を行いました。できるようになったことや距離やタイムに挑戦するなど、一人一人の頑張りを見ていただける機会となり良かったです。保護者の方の応援もありがとうございました。一人一人が達成感を味わうことができたようです。
一階廊下に「いちばんぼしみつけた」のコーナーがあり、感謝の気持ちや友達の良いところなどを星の形の用紙に書いて、掲示しています。だいぶ増えてきました。いいですね。
今日の午後は、給食試食会(1年)と授業参観・懇談会を行いました。多くの保護者の方に、おいでいただきありがとうございました。1学期も残り8日となりましたが、よろしくお願いいたします。
朝の時間に放送で、たなばた集会を行いました。放送委員会の皆さんが由来やクイズを行った後、各学年の代表児童が願い事を発表しました。皆さんの願い事がかなうと良いですね。
今日の午前中に、3・4年生が駒止湿原に行ってきました。天候にも恵まれ、涼しい中、講師の方の説明を聞きながらニッコウキスゲやワタスゲを観ることができたようです。貴重な経験ができて良かったですね。
朝の時間に地区児童会を実施し、地区ごとに通学の仕方や遊び方の反省をしました。これを行うということは、もうすぐ夏休みです。あと、今日も含めて12日、暑さに負けずに頑張りましょう。
〒967-0023 福島県南会津郡南会津町福米沢字宮ノ前1380
TEL 0241-62-0302
FAX 0241-62-0392