2016年1月の記事一覧 2016年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2023年3月 (3) 2023年2月 (6) 2023年1月 (6) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (12) 2022年9月 (7) 2022年8月 (4) 2022年7月 (6) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (5) 2022年3月 (9) 2022年2月 (9) 2022年1月 (7) 2021年12月 (10) 2021年11月 (11) 2021年10月 (11) 2021年9月 (14) 2021年8月 (3) 2021年7月 (8) 2021年6月 (12) 2021年5月 (12) 2021年4月 (8) 2021年3月 (45) 2021年2月 (61) 2021年1月 (28) 2020年12月 (32) 2020年11月 (20) 2020年10月 (26) 2020年9月 (66) 2020年8月 (17) 2020年7月 (63) 2020年6月 (68) 2020年5月 (42) 2020年4月 (48) 2020年3月 (14) 2020年2月 (35) 2020年1月 (34) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 2019年10月 (7) 2019年9月 (29) 2019年8月 (13) 2019年7月 (24) 2019年6月 (27) 2019年5月 (28) 2019年4月 (17) 2019年3月 (18) 2019年2月 (17) 2019年1月 (15) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (17) 2018年9月 (16) 2018年8月 (5) 2018年7月 (19) 2018年6月 (24) 2018年5月 (19) 2018年4月 (14) 2018年3月 (6) 2018年2月 (15) 2018年1月 (15) 2017年12月 (13) 2017年11月 (17) 2017年10月 (23) 2017年9月 (10) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (23) 2017年5月 (14) 2017年4月 (12) 2017年3月 (9) 2017年2月 (23) 2017年1月 (25) 2016年12月 (32) 2016年11月 (37) 2016年10月 (29) 2016年9月 (22) 2016年8月 (5) 2016年7月 (46) 2016年6月 (33) 2016年5月 (42) 2016年4月 (26) 2016年3月 (5) 2016年2月 (10) 2016年1月 (13) 2015年12月 (16) 2015年11月 (21) 2015年10月 (23) 2015年9月 (24) 2015年8月 (12) 2015年7月 (17) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 \(^^)第2回スキー教室を実施しました(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/28 桧沢小-サイト管理者 第2回スキー教室を実施しました。天気にも雪にも恵まれ、最高のスキー教室になりました。さすが子どもたち!1回目よりも技術も向上し、どんな斜面でもスイスイと・・・・今日も、ポール練習をしています。集合写真は、こちら → 1.28 スキー集合写真.pdf (^^)テーマは、「体調に合わせた・・・・食事」(^^) 投稿日時 : 2016/01/21 桧沢小-サイト管理者 今日は、6年生が調理実習を行いました。テーマは、「体調に合わせた栄養のバランスを考えた1人分の食事」です。どの班の食事も、栄養のバランスを考えて作られていて、とてもおいしくいただきました。6年生の皆さん、ごちそうさまでした。今度は、お家で作ってみて下さい。お父さん、お母さん、お家の人もとても喜んでくれると思いますよ。 (^^)3学期のめあてを発表しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/20 桧沢小-サイト管理者 各学級の代表が、「3学期にがんばること」を発表しました。どの子も堂々と自分の目標を発表する事ができました。3学期は51日間と短いですが、学年のまとめをしっかりさせたいと思います。 \(^^)ちよっと遅くなりましたが・・・(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 ちょっと遅くなりましたが・・・今日は、1・2年生が団子さしを行いました。赤や黄色や緑色の色をつけた団子をきれいに丸めて、みんなで飾り付けをしました。団子さしは、五穀 豊穣、商売繁盛、家内安全を祈願して毎年1月13日に行う伝統行事だそうです。今年1年が、事故やケガのない素晴らしい1年になりますように! (^^)給食訪問がありました(^^) 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 栄養教諭の横田先生が、給食訪問をしました。今日は、子どもたちの「箸の持ち方」について、再度確認してくださいました。1年生も上手に箸を使うことができるようになってきたようです。合格者には、後日認定証がもらえます。 (^^)租税教室を実施しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 今日は、税理士の渡部様をお迎えして、6年生対象に租税教室を実施しました。6年社会科で、「税金の学習」をしましたが、今日は、「税金の大切さ」についてさらに詳しく分かりやすくお話をしてくださいました。本物の1億円の重さは、約10kgあるそうです。実際にレプリカを持って,その重さに子どもたちもびっくりしていました。今日は貴重な体験もでき、税金の大切さをしっかりと学ぶことができました。ありがとうございました。 \(^^)第1回スキー教室を実施しました(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/15 桧沢小-サイト管理者 <開会式の様子>本日、子どもたちが楽しみにしていた第1回スキー教室を実施しました。天候にも恵まれ、心配された積雪もスキーができる状態でホッとしました。指導者・お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。 (^^)学校だよりNO,11を発行しました。(^^) 投稿日時 : 2016/01/14 桧沢小-サイト管理者 学校だよりを発行しました。どうぞ、ご覧ください。桧沢小学校便り27-11.pdf (^^)冬の危険箇所点検を実施しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/13 桧沢小-サイト管理者 昨日、全校生で各地区の「冬の危険箇所点検」を実施しました。今年はまだ雪が少ないものの、これから大雪になることが予想されます。雪が降ると、危険な場所が分からなくなることもあるので、きちんと写真をとり、各地区のマップに危険箇所を貼り付けます。これから、どんどん寒くなります。道路もすべりやすくなりますので、十分注意させていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りもよろしくお願いいたします。 (^^)3学期の始まりです(^^) 投稿日時 : 2016/01/08 桧沢小-サイト管理者 16日間の冬休みも終え、今日から3学期が始まりました。冬休み中は雪が少なく、スキーをすることができなかったようです。こんな冬休みも珍しいです。さて、今日から3学期。全員、元気に登校しました。3学期は、51日間しかありません。学年のまとめをしっかりさせて、進級させたいと思います。また、6年生は、中学生になりますので、小学校のまとめをしっかりさせたいと思います。 12 »
\(^^)第2回スキー教室を実施しました(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/28 桧沢小-サイト管理者 第2回スキー教室を実施しました。天気にも雪にも恵まれ、最高のスキー教室になりました。さすが子どもたち!1回目よりも技術も向上し、どんな斜面でもスイスイと・・・・今日も、ポール練習をしています。集合写真は、こちら → 1.28 スキー集合写真.pdf
(^^)テーマは、「体調に合わせた・・・・食事」(^^) 投稿日時 : 2016/01/21 桧沢小-サイト管理者 今日は、6年生が調理実習を行いました。テーマは、「体調に合わせた栄養のバランスを考えた1人分の食事」です。どの班の食事も、栄養のバランスを考えて作られていて、とてもおいしくいただきました。6年生の皆さん、ごちそうさまでした。今度は、お家で作ってみて下さい。お父さん、お母さん、お家の人もとても喜んでくれると思いますよ。
(^^)3学期のめあてを発表しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/20 桧沢小-サイト管理者 各学級の代表が、「3学期にがんばること」を発表しました。どの子も堂々と自分の目標を発表する事ができました。3学期は51日間と短いですが、学年のまとめをしっかりさせたいと思います。
\(^^)ちよっと遅くなりましたが・・・(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 ちょっと遅くなりましたが・・・今日は、1・2年生が団子さしを行いました。赤や黄色や緑色の色をつけた団子をきれいに丸めて、みんなで飾り付けをしました。団子さしは、五穀 豊穣、商売繁盛、家内安全を祈願して毎年1月13日に行う伝統行事だそうです。今年1年が、事故やケガのない素晴らしい1年になりますように!
(^^)給食訪問がありました(^^) 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 栄養教諭の横田先生が、給食訪問をしました。今日は、子どもたちの「箸の持ち方」について、再度確認してくださいました。1年生も上手に箸を使うことができるようになってきたようです。合格者には、後日認定証がもらえます。
(^^)租税教室を実施しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/19 桧沢小-サイト管理者 今日は、税理士の渡部様をお迎えして、6年生対象に租税教室を実施しました。6年社会科で、「税金の学習」をしましたが、今日は、「税金の大切さ」についてさらに詳しく分かりやすくお話をしてくださいました。本物の1億円の重さは、約10kgあるそうです。実際にレプリカを持って,その重さに子どもたちもびっくりしていました。今日は貴重な体験もでき、税金の大切さをしっかりと学ぶことができました。ありがとうございました。
\(^^)第1回スキー教室を実施しました(^^)/ 投稿日時 : 2016/01/15 桧沢小-サイト管理者 <開会式の様子>本日、子どもたちが楽しみにしていた第1回スキー教室を実施しました。天候にも恵まれ、心配された積雪もスキーができる状態でホッとしました。指導者・お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。
(^^)冬の危険箇所点検を実施しました(^^) 投稿日時 : 2016/01/13 桧沢小-サイト管理者 昨日、全校生で各地区の「冬の危険箇所点検」を実施しました。今年はまだ雪が少ないものの、これから大雪になることが予想されます。雪が降ると、危険な場所が分からなくなることもあるので、きちんと写真をとり、各地区のマップに危険箇所を貼り付けます。これから、どんどん寒くなります。道路もすべりやすくなりますので、十分注意させていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りもよろしくお願いいたします。
(^^)3学期の始まりです(^^) 投稿日時 : 2016/01/08 桧沢小-サイト管理者 16日間の冬休みも終え、今日から3学期が始まりました。冬休み中は雪が少なく、スキーをすることができなかったようです。こんな冬休みも珍しいです。さて、今日から3学期。全員、元気に登校しました。3学期は、51日間しかありません。学年のまとめをしっかりさせて、進級させたいと思います。また、6年生は、中学生になりますので、小学校のまとめをしっかりさせたいと思います。