2016年8月の記事一覧 2016年8月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2023年3月 (3) 2023年2月 (6) 2023年1月 (6) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (12) 2022年9月 (7) 2022年8月 (4) 2022年7月 (6) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (5) 2022年3月 (9) 2022年2月 (9) 2022年1月 (7) 2021年12月 (10) 2021年11月 (11) 2021年10月 (11) 2021年9月 (14) 2021年8月 (3) 2021年7月 (8) 2021年6月 (12) 2021年5月 (12) 2021年4月 (8) 2021年3月 (45) 2021年2月 (61) 2021年1月 (28) 2020年12月 (32) 2020年11月 (20) 2020年10月 (26) 2020年9月 (66) 2020年8月 (17) 2020年7月 (63) 2020年6月 (68) 2020年5月 (42) 2020年4月 (48) 2020年3月 (14) 2020年2月 (35) 2020年1月 (34) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 2019年10月 (7) 2019年9月 (29) 2019年8月 (13) 2019年7月 (24) 2019年6月 (27) 2019年5月 (28) 2019年4月 (17) 2019年3月 (18) 2019年2月 (17) 2019年1月 (15) 2018年12月 (12) 2018年11月 (15) 2018年10月 (17) 2018年9月 (16) 2018年8月 (5) 2018年7月 (19) 2018年6月 (24) 2018年5月 (19) 2018年4月 (14) 2018年3月 (6) 2018年2月 (15) 2018年1月 (15) 2017年12月 (13) 2017年11月 (17) 2017年10月 (23) 2017年9月 (10) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (23) 2017年5月 (14) 2017年4月 (12) 2017年3月 (9) 2017年2月 (23) 2017年1月 (25) 2016年12月 (32) 2016年11月 (37) 2016年10月 (29) 2016年9月 (22) 2016年8月 (5) 2016年7月 (46) 2016年6月 (33) 2016年5月 (42) 2016年4月 (26) 2016年3月 (5) 2016年2月 (10) 2016年1月 (13) 2015年12月 (16) 2015年11月 (21) 2015年10月 (23) 2015年9月 (24) 2015年8月 (12) 2015年7月 (17) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 100点! 投稿日時 : 2016/08/31 桧沢小-サイト管理者 絶好の水泳記録会日和となりました。 素晴らしい天候のもと、本日桧沢小学校の水泳記録会が行われました。 たくさんの保護者の方々に足を運んでいただき、温かい声援をいただきながら、子ども達はこれまでの練習の成果を発揮し、一生懸命頑張りました。 これまでできなかった種目にあえて挑戦し、見事に泳ぎ切った姿。 自己ベストを目指して一かき一かき、自分との戦いに向かって努力する姿。 そして何より、みんなの頑張りを認め、支え、励ます全校生の応援の姿。 胸が熱くなる感動の記録会になりました。 100点! みんなの頑張り、本当に立派でした。 水泳記録会・1.pdf 水泳記録会・2.pdf 水泳記録会・3.pdf 理科自由研究の発表会(5年生) 投稿日時 : 2016/08/30 桧沢小-サイト管理者 夏休みの課題として出ていた理科の自由研究。5年生は全員がしっかりとまとめ、完成させることができました。(素晴らしい!) 「このまとめ方いいね」「写真が入っていて分かりやすい」。 発表会の中では、互いの作品を見合いながら、それぞれの良さに気付き、感想を述べ合う姿が見られました。 長い休みだからこそじっくりと取り組むことができた研究。 互いに情報を交換し合い、充実した時間を過ごすことができました。 理科自由研究・1.pdf 理科自由研究・2.pdf 理科自由研究・3.pdf ジャガイモを収穫しました 投稿日時 : 2016/08/29 桧沢小-サイト管理者 「いっぱいなっている」「こんな大きなのがとれた!」 子ども達のうれしそうな顔がたくさん見られました。 1学期に植えたジャガイモの種芋。いよいよ収穫の時がやってきました。 どんぐり班で集まり、みんなで力を合わせながら収穫をしました。 黄金色に輝くジャガイモ。大きく立派に成長した姿に感動を味わうことができました。 今日収穫したジャガイモは、来月の芋煮会でみんなで味わう予定です。 今からとても楽しみです。 ジャガイモ収穫・1.pdf ジャガイモ収穫・2.pdf ジャガイモ収穫・3.pdf 来週の水泳記録会へ向けて 投稿日時 : 2016/08/26 桧沢小-サイト管理者 桧沢小学校では来週、水泳記録会が予定されています。 夏休み中、熱心に水泳練習に取り組んだ様子が子ども達の真っ黒に日焼けした姿から感じ取れますが、それと同時に大きな自信が育っていることも感じます。 「前よりたくさん泳げるようになりました」「クロールが得意になりました」と、自分自身でも成長の跡が感じられるようです。 少し、天候が心配な面もありますが、一人一人の頑張りが発揮できる記録会になればと思います。 2学期がスタートしました 投稿日時 : 2016/08/25 桧沢小-サイト管理者 長かった夏休みが終わり、今日から2学期のスタートです。 真っ黒に日焼けし、一回りも二回りもたくましく成長した子ども達。 これから始まる2学期の学校生活、そして、子ども達の活躍がとても楽しみです。 始業式.pdf 始業式・2.pdf
100点! 投稿日時 : 2016/08/31 桧沢小-サイト管理者 絶好の水泳記録会日和となりました。 素晴らしい天候のもと、本日桧沢小学校の水泳記録会が行われました。 たくさんの保護者の方々に足を運んでいただき、温かい声援をいただきながら、子ども達はこれまでの練習の成果を発揮し、一生懸命頑張りました。 これまでできなかった種目にあえて挑戦し、見事に泳ぎ切った姿。 自己ベストを目指して一かき一かき、自分との戦いに向かって努力する姿。 そして何より、みんなの頑張りを認め、支え、励ます全校生の応援の姿。 胸が熱くなる感動の記録会になりました。 100点! みんなの頑張り、本当に立派でした。 水泳記録会・1.pdf 水泳記録会・2.pdf 水泳記録会・3.pdf
理科自由研究の発表会(5年生) 投稿日時 : 2016/08/30 桧沢小-サイト管理者 夏休みの課題として出ていた理科の自由研究。5年生は全員がしっかりとまとめ、完成させることができました。(素晴らしい!) 「このまとめ方いいね」「写真が入っていて分かりやすい」。 発表会の中では、互いの作品を見合いながら、それぞれの良さに気付き、感想を述べ合う姿が見られました。 長い休みだからこそじっくりと取り組むことができた研究。 互いに情報を交換し合い、充実した時間を過ごすことができました。 理科自由研究・1.pdf 理科自由研究・2.pdf 理科自由研究・3.pdf
ジャガイモを収穫しました 投稿日時 : 2016/08/29 桧沢小-サイト管理者 「いっぱいなっている」「こんな大きなのがとれた!」 子ども達のうれしそうな顔がたくさん見られました。 1学期に植えたジャガイモの種芋。いよいよ収穫の時がやってきました。 どんぐり班で集まり、みんなで力を合わせながら収穫をしました。 黄金色に輝くジャガイモ。大きく立派に成長した姿に感動を味わうことができました。 今日収穫したジャガイモは、来月の芋煮会でみんなで味わう予定です。 今からとても楽しみです。 ジャガイモ収穫・1.pdf ジャガイモ収穫・2.pdf ジャガイモ収穫・3.pdf
来週の水泳記録会へ向けて 投稿日時 : 2016/08/26 桧沢小-サイト管理者 桧沢小学校では来週、水泳記録会が予定されています。 夏休み中、熱心に水泳練習に取り組んだ様子が子ども達の真っ黒に日焼けした姿から感じ取れますが、それと同時に大きな自信が育っていることも感じます。 「前よりたくさん泳げるようになりました」「クロールが得意になりました」と、自分自身でも成長の跡が感じられるようです。 少し、天候が心配な面もありますが、一人一人の頑張りが発揮できる記録会になればと思います。
2学期がスタートしました 投稿日時 : 2016/08/25 桧沢小-サイト管理者 長かった夏休みが終わり、今日から2学期のスタートです。 真っ黒に日焼けし、一回りも二回りもたくましく成長した子ども達。 これから始まる2学期の学校生活、そして、子ども達の活躍がとても楽しみです。 始業式.pdf 始業式・2.pdf