桧沢小の出来事とお知らせ

2017年1月の記事一覧

会津の伝統に触れて…(だんごさし)

 色とりどりのきれいな団子や飾りがミズキの枝いっぱいに花を咲かせました。

 1月15日は「小正月」。会津ではこの「小正月」に「五穀豊穣」「無病息災」を願って「だんごさし」をするということで、桧沢小学校でも本日、1・2年生が「だんごさし」を行いました。
 色鮮やかな団子をつくるところからスタート。
 それを大事そうに一つ一つミズキの枝に飾っていく子ども達の姿がとても印象的でした。
 飾り付けた木はさっそくみんなの共有スペースに!
 全校生のにこやかな柔らかい笑顔が素敵でした。

 だんごさし・1.JPG
 だんごさし・2.JPG
 だんごさし・3.JPG

1年生 算数

 1年生の「おおきい数」の学習。

 「5とびで数えるよ」という担任の声に、子ども達は「5,10,15…」とリズミカルに5のまとまりを意識しながら数えることができました。
 「今までは10ずつ数えていたけれど、どう違う?」という質問には、「10ずつの方が速く数えられる」「10ずつの方がわかりやすい」というつぶやきが…。
 よりはやく、より簡単にという視点に立つと、しっかりと学習のねらいをとらえることができたようです。

 1年・1.JPG
 1年・2.JPG

2年生 算数

 2年生の算数科は「1000より大きい数を数えよう」の学習です。
 4けたの数についての学習を行っています。
 今日の授業では、位取り表を使いながら、簡易のお金のカードを用いて、数を表す学習を行いました。
 100円が12枚必要になった場面がありましたが、子ども達はすぐに100円10枚と1000円1枚を両替して考え、生活に生きる学習となっていました。
 こうした活動を通して、理解をさらに深めて行ければと思います。

 算・1.JPG
 算・2.JPG

冬到来!

 昨日から降り続く雪により、桧沢小学校は校舎、校庭がすっかり雪化粧。
 午前10時現在、だいたい40~50㎝の積雪があります。
 雪・1.JPG

 子ども達の登校に際しての除雪が心配されましたが、さっそく除雪車が入り、子ども達の通学ルートをきれいに除雪して下さいました。(改めて桧沢小学校は家庭・地域の方々に支えられていると感じたところです)
 雪・2.JPG

 待ち望んだ雪に子ども達の表情もとてもうれしそう。
 積もった雪かきボランティアにもいつも以上に熱が入ります。
 5,6年生が力を合わせて校舎前の雪かきを熱心に行ってくれました。
 雪・3.JPG

3年生の「笑い話」発表!

 3年生は国語科の学習で「笑い話」を学習しています。
 グループに分かれて、動きを入れながら発表をしました。

 「白ねずみ」の話はウィットに富んだ話。
 世にも珍しい「白ねずみ」を見つけたというところから話がスタート。
 話を聞いた方は、ねずみについていろいろと聞きたくなります。
 「大きさは? 大きいの? 小さいの?」
 その答えは…。
 「チュウ チュウ」

 わかりましたか?
 実にかわいらしいオチ。

 とても和やかな楽しいひとときが流れました。

 3年・1.JPG
 3年・2.JPG