桧沢小の出来事とお知らせ

2017年2月の記事一覧

4年生 理科の授業から

 4年生の理科は「もののあたたまり方」の学習をしています。
 金属の棒、金属の板を使い、その上にロウを塗って、それがどのように広がっていくかを実験しました。
 金属の板の実験では、熱が加わって、見る見るうちに円状に広がっていく様子に「おー」「すごい!」と驚きを感じながら、理解を深めていくことができました。

 4年 理科.JPG

来週の予定

 2月も早いもので半ばを迎えます。
 来週2月14日(火)は「なわとび記録会」を行います。(3,4校時)
 それぞれがこれまで練習してきた種目に出場し、自己新記録を狙います。
 また、縦割り班対抗の長縄跳びも行います。
 子ども達の頑張りにおおいに期待です!

ふくしまっ子元気大賞の受賞に際して

 先日、ふくしまっ子元気大賞を受賞したことについて紹介させていただきました。

 今日は、改めて校長先生が、子ども達が全員集まった場で賞状を見せ、この受賞の意味について話をしました。
 「みんなでいただいた賞状」であること、そして「みんなの頑張りが認められた証」だということ。

 子ども達の表情に自信と喜びが感じられました。

 元気大賞・1.JPG
 元気大賞・2.JPG

電磁石のはたらきを使って

 5年生は、理科で「電磁石」について学習をしてきました。
 今日は、その電磁石の働きを使って、簡単なおもちゃを作る学習をしました。
 教科書に載っている作品の設計図を見ると、案外簡単そうにできそうでしたが、いざ始めてみるとなかなかどうして。思ったように作品ができず、悪戦苦闘でした。
 次回の授業では今日の続きを行う予定です。
 どこに問題があったのか。
 どこを修正、改善するといいのか。
 みんなで話し合いながら、作品作りを進めていきたいと思います。

 理科・電磁石.JPG