桧沢小の出来事とお知らせ

2020年4月の記事一覧

運動機会の確保について

臨時休業による運動不足、体力低下が心配されるため、県教育委員会より「運動チャレンジカード」や運動例の資料が送られてきました。ぜひ参考にしていただきたいと思います。

運動チャレンジカード.JPG

運動の組み合わせ例.JPG

屋外で行える運動例.JPG

なお、以下のサイトにも様々な運動が紹介されていますので、ぜひご覧ください。

〇「子供の運動あそび応援サイト」(スポーツ庁)

  

毎日、放課後の拭き掃除

毎日、放課後、全職員で校舎内のアルコール消毒による拭き掃除を行っております。各ご家庭におかれましては、検温、マスク、体調管理などで、毎日ご協力いただき本当にありがとうございます。

1年生を迎える会

縦割り班(どんぐり班)ごとに、校舎内あちこちのチェックポイントでゲームをしながら楽しく活動していました。

<1年生入場>

<校長室>

チェックポイント 〇校長室にきちんと入れるか? 〇校長先生に質問できるか?

 

防災訓練

学校がもしもの時の避難場所「消防団屯所」まで、どんぐり班で高学年年がリードして避難の訓練をしました。

一番星!

友だちのよさ・がんばっていることを星カードに記入し掲示していきます。今日は一番星のねらい・やり方についてみんなで確認しました。

臨時PTA常任委員会

奉仕作業後、臨時にPTA常任委員会を開きました。

昨年度の事業報告や会計決算報告、今年度の事業計画や予算案、新役員について承認されました。本来ならば総会をもって承認のところ、今年度につきましては、今日の常任委員会の承認をもって替えさせていただきます。どうかご理解のほどよろしくお願いしたします。

なお、総会資料については、来週、各ご家庭に配付します。目を通していただき、ご不明な点は、教頭までご連絡ください。

PTA奉仕作業 ありがとうございました

授業参観、PTA総会が中止となる中、PTA奉仕作業は保護者の皆様のご厚意により実施できました。保護者の皆様のご協力により、短時間で冬囲いをすべて撤去することができました。すっきりした校舎で、子ども達も気持ちよく生活できます。ありがとうございました。

 

授業参観・PTA総会・学級懇談会中止、奉仕作業実施のお知らせ

昨日もお知らせしましたが、再度、お知らせします。

授業参観・PTA総会・学級懇談会は中止します。

PTA奉仕作業(10:10~11:00)は実施します。

臨時PTA常任委員会を奉仕作業後に実施します。

※お集まりいただくのは次の皆さんです。

・会長、副会長、各地区委員長、地区補導委員長、教養広報委員長、施設厚生委員長 以上

④授業日の変更について

4/12(日)を登校日と通常授業を行います。

・下校時刻 14:00

・バス時刻 14:05高野、14:35針生

4/13(月)はお休みです。

以上です。

詳しくは、本日、配付文書をご覧ください。

〇ここからもご覧いただけます。

 ↓

PTA総会・授業参観・学級懇談会中止のお知らせ.pdf

 

 

 

清掃

少人数のため、一人一人の分担は多いのですが、みんな一生懸命がんばっています。桧っ子は本当によく働きます。

今日の2年生

算数の授業。さすが2年生。去年の学習経験を生かして、よく気づきよく考え活発に発表し互いの意見をよく聞いていました。

 

34年 複式授業

同じ時間に一人の先生が2つの学年を指導します。先生が片方の学年を指導している時、もう片方の学年は自分たちで学習します。先生がいない時、自分で、又は、みんなで相談したりして学習を進めます。自分で学ぶ力(自学力)が子ども達につくように指導しています。

授業参観及びPTA総会、学級懇談会の中止のお知らせ

保護者の皆様、いつもお世話になっています。
全国で、新型コロナウイルス感染症が広がりを見せています。
本県でも、毎日のように、感染症の件数が増加しています。

この現状をふまえ、4月12日(日)に予定していました
授業参観及びPTA総会、学級懇談会を中止することにしました。
なお、12日(日)は通常の授業を行い、13日(月)はお休みです。

12日(日)10時10分から予定していますPTA奉仕作業は実施いたします。

詳しくは、明日、文書にてお知らせいたします。

発育測定

4/7~4/9、各学年ごとに、身長、体重、視力、聴力など測定をしています。測定の結果については、各家庭にご連絡します。なお、受診の必要な場合は、個別にお知らせしますのでよろしくお願いします。

給食スタート

赤飯、豆腐のすまし汁、鮭、ほうれん草とたまごの和え物、フルーツ、牛乳

現在の状況を考えて、1~4年はランチルームで、5・6年は教室で、分かれて食べています。

 

地区児童会

朝の時間、各登校班ごとにバスの乗り方、歩き方、決まりについて、高学年を中心に話し合っていました。

 

今日の1年生

学校の決まりや水道、トイレの使い方など、みんなで確認しました。

「はい、どうぞ!」と言って上手にプリントを手渡しできました。

水道やトイレの使い方を確認しました。

入学式

新入生11人が入学しました。

入場の様子です。

入学生呼名、一人一人しっかり返事できました。

教科書を一人一人に手渡しました。

児童代表の6年生が歓迎の言葉を言いました。

全校生で新入生へ校歌を披露しました。

<校長式辞より>

 皆さんは、今日から桧沢小学校の一年生です。桧沢小学校のお兄さん、お姉さん、先生は、みんなやさしいです。安心して、ぜひ、いろんな事にチャレンジしてみてください。

 桧沢小学校のよい子になるために三つ、お話ししますので守ってください。

 一つ目は、命を大切にしてください。自動車に気をつけて、交通事故に遭わないようにしましょう。みなさん一人一人の命が一番大切だからです。

 二つ目は、笑顔で「挨拶」ができるようにがんばりましょう。「おはようございます」「こんにちわ」「さようなら」挨拶がちゃんとできると、心の元気な子どもになります。

 三つ目は、友達をたくさんつくって仲良く遊んだり勉強したりしましょう。

始業式

<校長講話より>

 季節が変わり、学年が変わり、みんなのリーダー6年生も変わり、先生も変わりました。四月はいろいろなものが変わります。

 みなさんの心も変わります。

 新しいめあて・目標を立て、新しい自分をつくっていきましょう。そのために、めあて・目標を立てたら、そのめあてに向かって行動することです。まずやってみることが大切です。やりたいこと、やってみたいこと、やらねばならないこと、どんどんチャレンジしましょう。

 がんばってほしい「あ・い・う・え・お」。「いさつ、のち、えをめざす、がお、もいやり」

着任式

転入職員2名、子ども達に披露するとともに、2名の先生方より自己紹介がありました。

代表児童の6年生から歓迎の挨拶がありました。

全校児童から校歌が披露されました。

着任

本日、2名の教職員が本校に着任しました。

教諭 蒲倉 藍(かばくら あい)

主事 栗原実香(くりはら みこ)

どうぞよろしくお願いします。