ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
ようこそ! 桧沢小学校のホームページへ!!
平成25年4月、檜沢小、針生小が統合して 新生 桧沢小学校が誕生しました。
10名の卒後生が、桧沢小学校を巣立っていきました。
今日は、中学年だけで、体育館で合奏練習を行いました。初回ですが、小さなミスはあったものの、不安が解消されると、最後まで合わせることができ、安心した様子でした。まだまだやれることはあるので、少しずつ少しずつ全体で合わせて子どもたちの心の中に自信が生まれると最高の音色になると思います。本番が楽しみです。
先日社会の授業の体験学習ということで、3年生がJAと道の駅に行って来ました。道の駅では、商品の扱いや準備、消費者への配慮、JAでは野菜や花などの商品への思いなど、保護者の方々と一緒に買い物に行く感覚とは異なったようです。こういう学習に触れ、地域の大切さを感じてもらえると嬉しいです。
今日は4年生の理科の「水の様子を調べよう」の実験結果をまとめました。空気中の水がどのように変化するかを調べたわけですが、結果は、ラップをしていた方は水が減らず、ラップをしていない方が水が減っていました。この状態はいったい何なのだろうと、いろいろな方法で調べます。ここでは、蒸発や水蒸気、結露ということを学んでいくのです。学び合う子どもの姿は素晴らしいです。知らないことを知る感動を通して、子どもたちの学びは深まってくるのだと思いました。
本日、5・6年生は、高野生活改善センターに出かけ、「高野三匹獅子」の体験学習を行いました。「高野三匹獅子は、稲荷神社の秋期礼大祭の宵宮に舞われる3匹獅子舞で腰に太鼓を付けた雌と雄2匹の獅子が舞うそうです。(インターネットで検索したところ「鳥居前での舞」「一庭目の舞」「二庭目の舞」「弓くぐりの舞」「終わりの舞」といった流れで舞うそうです)(「南会津町高野三匹獅子」で検索)
地元の保存会の方から、獅子の実物を見せていただき、その由来などについてお話を聞いてきました。学習を終了して学校に戻った子どもたちは、早速学習のまとめに取りかかっていました。南会津町の伝承文化のすばらしに気づいた学習になりました。
今日は3年4年の複式による書写の授業にお邪魔しました。NHKのforSchoolを活用して、文字の基本の書き方を可視化で学び、実際の教材で学びを深めます。 集中力のある子どもたちの取り組みと、学びを振り返りながら熱心に取り組んでいる姿が印象的でした。
〒967-0023 福島県南会津郡南会津町福米沢字宮ノ前1380
TEL 0241-62-0302
FAX 0241-62-0392