桧沢小の出来事とお知らせ

日誌

卒業式予行練習

 いよいよ卒業の日が近づいてきました。
 先日、卒業式予行練習を行いました。
 6年生の門出をみんなで祝福しようと、本番さながらの雰囲気の中での練習となりました。
 残すところあと4日…。
 みんなで心に残る卒業式をつくりあげていきたいと思います。

 卒業式予行.JPG

バイキング給食!

 昨日の給食はいつもとちょっと趣が違っていました。
 ランチルームには色とりどりの食べ物が並び、見ただけでワクワクします。
 子ども達が楽しみにしていた「バイキング給食」です。
 今回は、日頃お世話になっている給食センターの方や学校の環境整備等でお世話になっているボランティアの方をお招きしたこともあり、いつにも増して楽しくおいしい給食となりました。
 大満足のバイキング給食となりました。

 給食・1.JPG
 給食・2.JPG
 給食・3.JPG

職員室へ3年生が発表をしに来ました

 3年生が職員室へ、自分たちが学習をしてまとめたことの発表のためにやってきました。
 テーマは「地域の良さ」。
 自然だったり、植物だったり…。
 インターネットなどを活用しながら、発表原稿を作り、友達とペアで資料を提示しながら、大きな声でわかりやすく、丁寧に発表することができました。
 発表を聞く中で地域の良さを感じ取ることができました。
 とても立派な発表の姿。
 この一年間の大きな成長を感じました。

 3年・1.JPG
 3年・2.JPG

秘密基地!

 2年生がつくった「秘密基地」です。
 入り口のところにはきちんとカギがかけられるようになっていて防犯対策もばっちりです。
 また、基地の中をのぞいてみると、テレビやゲームが備え付けられており、工夫のあとが見られます。
 夢中になって創った秘密基地!
 世界に一つだけの素敵な基地が完成しました。

 2年.JPG

表彰

 先日行われたスキー大会の表彰がありました。
 今回表彰されたのは3,4,5年生。
 校長先生から賞状を受け取る姿は堂々としていて誇らしげでした。

 表彰.JPG

ふりこのはたらき

 5年理科・1.JPG
 5年理科・2.JPG

 5年生の理科「ふりこのはたらき」の学習です。

 前回の学習では、ふりこの長さを変えて実験を行いました。
 今回はおもりの重さを変えての実験です。

 なんとなく重い方が1往復の時間が速くなるのではないかと予想した子ども達。

 それでも実験をしてみると…。
 意外にも、重くても軽くてもほとんど1往復の時間が変わらないという結果に…。

 先入観と違った結果が出たことに驚きを感じていました。

手作りのあったかい会となりました

 6年生一人一人が主役となりました。
 きっと6年生の子ども達にとって忘れられない心に残る一日になったのではないでしょうか…。

 本日、桧沢小学校では授業参観がありました。
 保護者のみなさんには「鼓笛の移杖式」そして「6年生を送る会」を参観していただきました。

 これまで各学級で密やかに準備を進めてきた送る会の出し物。
 そして、6年生の教えのもとで準備してきた鼓笛隊の演奏。
 今日、いよいよ発表の日を迎えました。

 鼓笛の移杖式では厳かな雰囲気の中で、6年生から5年生へと指揮棒が手渡されました。これまでの鼓笛隊の歴史・伝統が確かに次の学年へとつながった瞬間でした。

 そして、「6年生を送る会」での各学級の発表。
 どの学級の発表にも、6年生に対する尊敬、感謝、あこがれ…の気持ちが込められ、とても温かく優しい気持ちになれる会でした。

 いよいよ残すは「卒業式」です。

 1.JPG
 2.JPG
 3.JPG
 4.JPG
 5.JPG
 6.JPG

5年生・理科

 5年生の理科は「ふりこのはたらき」の学習をしています。
 ふりこの長さによって1往復する時間がどのように変化するのか。
 実際に実験器具を使って、みんなで実験をしました。
 音楽科の学習で使う「メトロノーム」をイメージしながら、ふりこの長さが短い方が短い時間で往復すると予想した子ども達。
 実際に試してみると、長さによって大きな違いが出てきて、驚きを感じたようでした。
 「では、重さを変えたら…?」
 次回もまた実験を通して学習を進めていく予定です。

 ふりこ・1.JPG
 ふりこ・2.JPG

「命」について学ぶ(3年生)

 3年生では養護教諭と担任がチームを組んで「命」を考える授業を行いました。
 自分が産まれた時の様子について、人形を使ったり、疑似体験をしたりして、学ぶことができました。
 たった一つしか無いかけがえのない「命」。
 この世に産まれてきたキセキを改めて感じ取るとともに、お家の人への感謝の気持ちも学ぶことができたと思います。

 1.JPG
 2.JPG
 3.JPG